本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

ハイビスカス

2011-08-21 | 花木・庭木


今年も昨年に引き続き、ハイビスカスを頂きました~

昨年のハイビスカスは、室内での冬越しに成功したのですが(ホントはワンシーズンで終わりにしようと思ったのですが、ご近所の方が「玄関の中に取り込んでおけば来年も咲くよ」と言われたので、一年草扱いにすることがためらわれたのです)短く切り詰めすぎたせいか、イマイチ花付きが良くありません><
こちらは7月10日の写真。



これから、まだ3個程しか花を見てません~


さて、今年のハイビスカス、ラベルにはサマーブリーズ(カロライナブリーズ)とありました。



オレンジ一色だけで、これだけの魅惑!
作り込んでいない、素直な美しさ。



そして、

昨日…


今日…


明日…


潔さが、また魅力のひとつかもしれませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内から~ウルウル

2011-08-18 | 庭日記
火曜日から雨続き。
で、室内からウルウル雨に濡れた花をパシャリ^^


こちらは、昨年の初夏に頂いた花束に入っていたバラを挿し木したものです。



6月から蕾を付けていましたが、養生して摘み取っておきました。
そして今回は開花させてみました。



ハイブリッド・ティーでしょうが、名前は分かりません。
はじめて挿し木したバラの開花は嬉しいものですね^^
他のバラには抱かない愛着のようなものを感じます。


そして、こちらはこの春鉢上げした緑光。



我が家のバラの中では古株の方ですが、日当たりが悪かったせいで、年々弱々しくなってしまっていたので、思い切って鉢上げしたのです。
オープンガーデンされていたお宅にも緑光があり、横張りの堂々たる姿を羨ましく拝見したことがあります。



ひとつひとつの花はミニバラ程の小さな花ですが、花付きが良いし、何と言ってもこの優しい花色が大好きです。


昨年から苗を購入しているニチニチソウ。
そろそろ切り戻しをした方が良いかも…



雨は予報では明日まで続きそうです。
雨があがったら、バラの剪定、畑を整理して大根のタネまき、ビオラのタネまき…そして、植え替え作業へと、少しずつ秋の庭仕事となるのでしょうか。
「夏の終わり~♪」と、つい口ずさんでいる自分にハッとしました。
あぁ、季節が巡るのは早いですね…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭から

2011-08-13 | 庭日記
一時水不足で状態が悪かった芝やフロックスですが、タップリの灌水を続けたところ、復活してきました。

白花のフロックス、葉に傷みの痕跡がありますが、清々しい~



バラの新芽にも、この夏は虫の被害が少なく、



今年でお終いにしようと思っているニュードーンも、咲き出すとその決心が鈍ります…




プリンス・チャールズの二番花は誘引をさぼってしまったので、花は上の方にまとまって咲いているだけ><




畑の野菜も例年だと今頃ナスの葉やシソの葉は虫の被害が大きかったのですが、今年はあまり虫が付いていません。
そして、鳥避けにネット掛けしているブルーベリー、大豊作です。



これまでで1.5Kg程の収穫、更に頂けそうです~
高いところで樹高が2m2、30cm程になって、背伸びしても届かなくなってきたので、この冬は思い切って剪定しようと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッスラ・クーペリー、そして暑い夏の日は室内から庭を眺めてアレコレ思案

2011-08-07 | 宿根草カ行
8月に入り暑い毎日が続いています。
タイトルを入れようと思ったのだけれど、暑さで全く集中力が欠如~
変なタイトルになってしまいました(苦笑)
以下文章もおかしな所があるかもしれません~~~

夕方は水やりと野菜の収穫、ぽつぽつ咲いているバラの花殻摘みで終わってしまい、日除けと蚊避けのため、外に出る時はわざわざ着替えなければならないので、なかなか写真を撮るにいたりません。

でも、夏の記録も残しておこうと、今朝は室内から撮りました(苦笑)


今年の新入り多肉です。
クラッスラ・クーペリー。
満開時を過ぎてしまいましたが、花期が長く、可愛い~



10年程前から10品種ほど集めた多肉(春から秋室外、冬室内のもの)は結局冬に弱ってしまい残ったのは、ゲキリンリュウとコモチレンゲのみとなってしまいました(過去の多肉一部はこちら
冬に室内に取り入れる鉢が増えるのを抑える上でも、もう多肉は止めにしようと決めていたのですが、ゲキリンリュウの足下を埋めるものだけはもし気に入ったものがあったら取り入れてみても良いかなぁ、と思っていました。



そしてこの夏出会いがありました^^
花も可愛い多肉、ぞっこんです~
枯れなければいいのだけれど…




暑い夏でも色んな花がチラホラ咲いていて、過去の夏の庭と比べれば、少しは良い状態になっているように思えます。
でもまだまだ納得できない場所も多く…

ここはカシワバアジサイの花が終わってしまうと(1日に剪定済み、芝の所までせり出てきたので来年の花は諦めて強剪定しました)寂しくなってしまいます。



写真右側は、日陰の場所なので育つものが限られてきて、今まで色んな植物を植えてみたけれどなかなか根付いてくれない場所です。
それでももう少し何とかしたい…

バフビューティ、二番花が咲いているのは日当たりの良い上の方だけです。



同じラティスに絡めてあるポンポネッラは可愛そうに、せっかく病害虫に強くって、葉の状態も良いのに、花が咲かない…
日当たりが悪いせい。
やはり、庭主の主張を通すだけではダメですね。
植物の声が聞こえたら、それを第一に考えなければ…
ここにはバラは植えられない。

ニュードーンもチラホラ咲いていますが…
おそらく今年が最後、お別れするつもりです。



以前も載せましたが、梅雨の時期の大量の花殻拾いはだんだん厳しくなってくるので…

かわって、オベリスクにはこちらのレオナルド・ダ・ビンチを…



そして、このアーチにポンポネッラを…
ベゴニア、そろそろ切り戻ししなくっちゃ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする