8月に入り暑い毎日が続いています。
タイトルを入れようと思ったのだけれど、暑さで全く集中力が欠如~
変なタイトルになってしまいました(苦笑)
以下文章もおかしな所があるかもしれません~~~
夕方は水やりと野菜の収穫、ぽつぽつ咲いているバラの花殻摘みで終わってしまい、日除けと蚊避けのため、外に出る時はわざわざ着替えなければならないので、なかなか写真を撮るにいたりません。
でも、夏の記録も残しておこうと、今朝は室内から撮りました(苦笑)
今年の新入り多肉です。
クラッスラ・クーペリー。
満開時を過ぎてしまいましたが、花期が長く、可愛い~
10年程前から10品種ほど集めた多肉(春から秋室外、冬室内のもの)は結局冬に弱ってしまい残ったのは、ゲキリンリュウとコモチレンゲのみとなってしまいました(過去の多肉一部は
こちら)
冬に室内に取り入れる鉢が増えるのを抑える上でも、もう多肉は止めにしようと決めていたのですが、ゲキリンリュウの足下を埋めるものだけはもし気に入ったものがあったら取り入れてみても良いかなぁ、と思っていました。
そしてこの夏出会いがありました^^
花も可愛い多肉、ぞっこんです~
枯れなければいいのだけれど…
暑い夏でも色んな花がチラホラ咲いていて、過去の夏の庭と比べれば、少しは良い状態になっているように思えます。
でもまだまだ納得できない場所も多く…
ここはカシワバアジサイの花が終わってしまうと(1日に剪定済み、芝の所までせり出てきたので来年の花は諦めて強剪定しました)寂しくなってしまいます。
写真右側は、日陰の場所なので育つものが限られてきて、今まで色んな植物を植えてみたけれどなかなか根付いてくれない場所です。
それでももう少し何とかしたい…
バフビューティ、二番花が咲いているのは日当たりの良い上の方だけです。
同じラティスに絡めてあるポンポネッラは可愛そうに、せっかく病害虫に強くって、葉の状態も良いのに、花が咲かない…
日当たりが悪いせい。
やはり、庭主の主張を通すだけではダメですね。
植物の声が聞こえたら、それを第一に考えなければ…
ここにはバラは植えられない。
ニュードーンもチラホラ咲いていますが…
おそらく今年が最後、お別れするつもりです。
以前も載せましたが、梅雨の時期の大量の花殻拾いはだんだん厳しくなってくるので…
かわって、オベリスクにはこちらのレオナルド・ダ・ビンチを…
そして、このアーチにポンポネッラを…
ベゴニア、そろそろ切り戻ししなくっちゃ~