海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

MSゲーム、竹島でエラーメッセージ

2007-12-14 | ニュース

「独島」はOK「竹島」は不適切 MS「Xbox」の判断にネット騒然

2007/12/ 6

マイクロソフト(MS)の家庭用ゲーム機「Xbox」で自分のプロフィールを作ろうとした場合、住所が「独島」の場合は認められ、「竹島」にすると「不適切な表現」というエラーメッセージが出ることがわかった。日韓の領土紛争に絡むこともあり、ネットでは「ユーチューブ」「ニコニコ動画」にも検証映像がアップされ、騒然となっている。

「竹島」と入力したら、エラーメッセージが出る

(続きあり)

http://www.j-cast.com/2007/12/06014245.html

 

竹島は、韓国との間で領土問題になっていますが(韓国名・独島)、日本政府が韓国との摩擦を避けているのか、この問題に沈黙している間に、韓国は竹島を不法占拠し、住民票を置いている韓国人もいるそうです。それでも、日本政府は何もせず、ほとんどの日本人は竹島と言う名前さえ知らないかもしれません。竹島問題に積極的に対抗しているのは、いまのところ現実に多大な害を被っている島根県ぐらい、という有様です。

慰安婦問題にしても、竹島領土問題にしても、政府の無作為と「国」に対する日本人の無関心が、国のあらゆる部分にじわじわと悪い影響を及ぼし始めていると感じます。

マイクロソフトがどういうわけで、ゲームで韓国名(独島)だけを承認したのかはわかりませんが、やはり、裏で何らかの思惑が働いているのでしょう。国連の韓国人事務総長のあからさまな自国贔屓行為は、見苦しいと思いますが、外交は国益の利益合戦です。中国、韓国は、外からも内側からも、あらゆる圧力を日本に懸けてきています。日本人の「国」に対する無関心は、じわじわと日本の衰退を招いているような気がしてなりません。

 

        Banner_03

気ブログランキングへ

  


欧州でも慰安婦決議案

2007-12-14 | 韓国・北朝鮮

欧州も慰安婦決議へ 日本政府に公式謝罪要求

2007.12.13 09:23  (MSN産経ニュース)

(共同)

 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071213/erp0712130923002-n1.htm

 

 

米下院の慰安婦決議(下)

FujiSankei Business i. 2007/8/15

事態収拾へ特命チーム設置を

http://www.business-i.jp/news/sato-page/rasputin/200708150001o.nwc

  

  

慰安婦問題で日本を非難する決議案が、アメリカ・オランダ・カナダに続いて、EUにまで拡大しようとしている。全力で当たらなければ世界中に拡大する恐れもあるだろう。河野談話の無責任さ、これを曖昧なまま放置した日本政府の態度が、日本パッシングに口実を与え、拡大させてしまった。はじめに提出したアメリカの日系議員のバックには中国系アメリカ人犯罪者と出所不明の中国系の資金が存在しているとのことである。

軍の慰安婦強制連行を裏付ける文書、証拠が出てきていないのであれば、河野談話は、不十分、不備な談話であり、日本に対するこの非難は、不当な非難である。日本政府が調べた結果と河野談話の間に相違があるのならば、はっきりとそう述べる必要がある。

日本政府は、この問題を徹底的に検証し、、世界に対してその事実をさらしたたうえで、この問題に対する日本への非難が正当なものかどうかを問うべきである。政府は、この問題を、曖昧なままにしてはならないと思う。

 

           Banner_03

気ブログランキングへ