海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

〈中国〉前向きなのはパンダだけ

2008-05-05 | 中国

  

胡主席会見 ガス田開発などの進展は望み薄

2008.5.4 19:55

【北京=野口東秀】中国の胡錦濤国家主席は4日、北京の人民大会堂で日本人記者団と会見し、6日からの訪日で、東シナ海ガス田開発問題中国製冷凍ギョーザ中毒事件など両国間の懸案で新たな進展が得られないことを示唆した。

 胡主席はガス田開発問題について、「共同の努力で双方が受け入れ可能な解決案をみつけ適切に解決できると信じる」と改めて強調したが、この発言は裏返せば、今回の訪日で合意を得るのは難しいことを示したものといえる。

 中国製冷凍ギョーザ中毒事件に関しては、「(この事件を)高度に重視している。双方が引き続き調査と協力を強化、一日も早く真相を解明するよう望んでいる」と述べるにとどめ、解決が長期間に及ぶことをほのめかした。

 胡主席は今回の訪日を「暖かい春の旅」と表現し、訪日の目的について、「友好を強化、協力を深め、戦略的互恵関係を全面的に推進することだ。良き成果を得たい」と述べた。

 日中関係に関しては「両国には2000年以上の友好往来の歴史がある」と2度にわたって強調した上で、「さまざまな矛盾や問題が生じるのは避けられない」とも指摘。重要なことは「双方が胸襟を開き、『異』を残して『同』を求めることだ」と力説した。

 また、北京五輪に関して「日本国民を含む世界の幅広い支持でレベルの高い五輪になると信じる」と述べ、訪日で日本側の強い協力を得たい意向を示した。

 東京の上野動物園のパンダ「リンリン」が死亡したことに関し、胡主席は「残念なことだ」とし、日本側がパンダの貸与に関心を持っていることに対し、「パンダは両国民の友好のシンボルだ。関係部門で検討を急いでいる」と前向きに応じる姿勢を示した(MSN産経ニュース) 

   
6日からの中国主席訪日では、ガス田は望み薄で、ギョーザ中毒事件は解決長期間に及ぶ、オリンピックには日本側の強い協力を得たい、パンダは前向きに、という予定だそうです。何のために来るのか呼ぶのかわかりません。中国主席はパンダに関して「我々は日本の人々の願いを理解している。この問題で福田首相が非常な関心を持っていることにも留意している」(こちら)と述べたそうで、訪日した主席に福田首相はパンダ問題で大変な感謝の念を表することになりそうな気配。福田首相のいう日中友好「戦略的互恵関係」って、レンタル料一億円払ってパンダを借りることだけになりそうですね。
  

 

[追加] 読売新聞

日中首脳が定期往来へ、胡主席来日で「互恵関係」強化 (一部抜粋)    

一方、政治文書では、戦略的互恵関係について、〈1〉政治的相互信頼〈2〉日中2国間の互恵協力〈3〉人的・文化交流〈4〉アジアにおける地域協力〈5〉グローバルな課題での協力――の五つの柱を打ち出す。歴史問題については「謝罪」や「反省」の文言は盛り込まず、「歴史を直視し、未来へ向かう」と表現する方向で調整が行われている。ただ、懸案の東シナ海のガス田開発問題は、首脳会談での合意は見送られる方向だ。 (2008年5月5日03時05分  読売新聞

  
  
  
一年に一度どちらかが定期往来とは、毎年、何やらかんやら要求されるラインを作るということですね・・。ガス田開発問題に関して何の進展もできずにですか?

〈1〉政治的相互信頼〈2〉日中2国間の互恵協力・・・漠然としているので、相互信頼という言葉のもとに何を要求されるかわかったものじゃなくて不安です。

〈3〉人的・文化交流 ・・・ これは具体的に想像がつくところで研修生やら留学生やらを送りこまれるということでしょう。すでに不安です。

日本には中国からたぶんパンダ。中国には以後日本からどのくらいの利益がつぎこまれ流れることになるのでしょう・・。大変不安です。

   

   

Banner_04 

  

気ブログランキングへ

  


ネット発小冊子「まじょりー」

2008-05-04 | ブログ

  

ブログを始めたきっかけを考えると、昨年の参議院選のTVのあまりの野党びいきな報道に??と思ったことだったと思います。政府のあらは重箱の隅をつつくように大声で大報道。野党民主党には大甘、見てみぬふり。なんかおかしい?と思ったのは私だけではないでしょう。

とは思っても、天下の朝日やら読売やらTBSやら大手のマスコミが、まさか、ある意思のもとに報道を操作したり、誇張して報道するなんてこと、そんなことあるわけがないと多くの国民は信じていた、今も信じているのだろう・・と思います。しかし、マスコミやTVが「報道の自由」を叫ぶ一方で、どれほど姑息な捏造報道をしている組織であるかを、情報を同時に対比できるインターネットはあぶりだしてしまいました。

  

ブログ「国民に知らせ隊」さんが中心となって、ネット上の有志が(主に主婦)「パソコンが苦手なママさんや,忙しいママさんへ サイレントマジョリティーの声を届けたい」というコンセプトで作った、ネット発 小冊子がもうすこしで完成間近ということですのでご紹介したいと思います。

さりげなくあちこちに置き忘れて下さっていもいいです。
サークルなどで、なにげなーく紹介して下さったりとか…。」国民に知らせ隊
ということです!

「テレビやマスコミを過信しすぎるママさんたちへ,私たちの声を冊子にして送ります.」ママがネットりウォッチします

   

 

ネット発小冊子 完成間近!

  Majyori1_2

 

 

 

 

 

   

  

  

 

 

 

 

   

 

  

    

完成です!  内容はこちら まじょりーHP

     リンクフリーです。ご自由にダウンロードして、ぜひ広めてください!

     

 「まじょリー」 袋とじ式製本印刷ファイルURL) 冊子サイズはA5(袋とじ印刷の場合はA4で)

 

   

Banner_04

気ブログランキングへ

   

  


福田首相の中国傾斜

2008-05-03 | 自民党

 

福田首相止まらぬ中国傾斜 五輪開会式出席前向きの真意

2008.5.2 19:40

(一部抜粋)

 福田康夫首相(71)は2日、今年8月の北京五輪開会式への出席について、記者団に「まだ決めていないが、行けたらと思う」と述べ、情勢が許せば出席したいとの考えを表明した。首相が開会式に出席すれば、1988(昭和63)年のソウル五輪の竹下登元首相以来20年ぶり。ただ、国内では中国製ギョーザ中毒事件や長野の聖火リレーでの中国人留学生らの態度への反感が高く、国際的にもチベット問題への批判が強い。開会式出席は、低支持率にあえぐ首相にとってさらなる逆風を生む結果となる可能性もある。

 首相は同日夜にも6日に来日する中国の胡錦濤(こきんとう)国家主席(65)から開会式への招待があった場合、「そういう話があれば検討させていただきたい」と述べた。

 政府内では首相の発言について「人権問題に関心の薄い国、日本という国際イメージが定着しかねない」(政府関係者)という懸念の声が出ている。ただでさえ、首相はチベット問題に関して中国への理解と配慮を優先させる姿勢を見せてきたからだ。

 外務省にとっても首相の発言は、寝耳に水だったようで、同省幹部は1日、「親中派の首相でもこの時期に五輪開会式出席を言ったら、内外に与える波紋が大きいことぐらい分かっている」と指摘していた。

 胡主席への配慮であるにしろ、首相の対中傾斜ぶりは、官僚側の観測を超えていたということになる。与党内からも「首相が出席すれば、世界の笑いものだ」(自民党有力議員)との声も上がっている。

(MSN産経ニュース)

 

世界がチベット人権問題に注目している中、中国をかばう姿勢はみせても、ほとんど注文や条件や苦言らしきものを発していない福田首相が、5日に中国主席と国賓として迎え、そして五輪開会式出席となると、「日本は中国政府を支持している」と世界にメッセージを送ってしまうことになるのではないでしょうか。開会式出席について、「行けたらと思う」などと今の時点で言うべきではないし、中国の態度がこのまま変わらないならば、出席は止めるべきではないかと思います。

1日、日本語話せる外国人の入国・滞在を優遇…外務・法務省という記事がありましたが、日本への留学生のダントツ一位は中国人留学生です。特別永住者の多い韓国朝鮮人を除けば、ニューカマーで最も増え続けている在日外国人も中国人です。また、昨年12月には、福田首相は「中国側の人材育成を目的に今後3年間で1万人規模の研修生を受け入れることなどを表明したりしました。・・もしかすると、この「外国人の入国・滞在優遇」は、中国主席来日への貢物の一つにでもするつもりでは?と、疑いたくもなります。

この「首相の止まらぬ中国傾斜」の理由はいったい何なのでしょうか?中嶋嶺雄氏は、自公幹事長の訪中を「朝貢国のような露払い」と表現していますが(産経こちら)、 福田首相は「友好という言葉」に目がくらんで、日本を中国の朝貢国にでもするつもりなのでしょうか。

  Banner_04

                                                 

気ブログランキングへ

    


南禅寺界隈散歩

2008-05-03 | まち歩き

 

四月中旬、桜がほぼ散ってしまった頃、南禅寺界隈に出かけました。

Caoo1 南禅寺山門

 

                     

 

                       

Ca0022   

  

 

 

Ca0033  境内

小雨模様、降ったり上がったりのお天気。緑が美しい。

樹の枝や葉も、どこからみても絵葉書になりそうな完成度だと思いました。

私に写真のセンスはまったくなく、おまけにカメラを忘れ、これは携帯の画像ですが・・・。 

Ca0044  

 

 

 

 

 

 

Ca0055 まだ、残っていた桜。

「奥丹」で湯豆腐を食べるはずだったのに、

なんと定休日・。 

 

 

 

  

   

Ca0066  南禅寺を出て、お屋敷が並ぶ小道沿いの桜Ca0077_2

 

 

 

       Ca0088                   

 お花が綺麗だったので。

 

 

    

     

                                           

Ca0099 平安神宮に続く道の途中で

お蕎麦を食べました。

もう少し暖かくなると、外のテーブルもいいかも。

迷った末、つい冷たいお蕎麦を注文して、これは失敗、

まだ肌寒く、温かいお蕎麦にするべきでした。

 

   

京都市立美術館の催し「うつわ」考 

[壷や鉢や皿や茶碗など・4月5日(土)? 6月15日(日)]を見て、

  

Ca0100 美術館前から三条通りに抜けるまで

白川沿いの小道を選びました。

白川は祇園を通り、鴨川に注ぎ込みます。

   

三条通りを歩き、三条大橋の橋のたもとのスターバックスで休憩。このスタバは鴨川が見降ろせます。

以上で散策は終了。

 

 

Banner_02                  

気ブログランキングへ

    


外国人労働者の受け入れ拡大?

2008-05-02 | 政治〈国内〉

 

日本語話せる外国人の入国・滞在を優遇…外務・法務省

 外務、法務両省は1日、日本語を話せる外国人の入国・滞在を優遇する方針を固めた。

 在留資格を認める要件の緩和と、在留期間延長が柱で、外国人労働者の受け入れ拡大を目指す。日本語以外に特別な技能を持たない労働者の流入につながる可能性もあり、実現には曲折も予想される。

 当面は、通訳や航空機の国際線の客室乗務員など「人文知識・国際業務」の在留資格を対象とし、順次拡大する方針だ。

 また、原則として最長3年の在留期間を5年程度に延長する考え。法務省は来年の通常国会に、出入国管理・難民認定法改正案を提出する予定だ。

 外務、法務両省は今後、日本語能力の判定方法などの検討を進める。厚生労働省や文部科学省など関係省庁との調整も本格化させる。ただ、政府内では、技能レベルの低い外国人労働者の受け入れ拡大につながりかねないとの慎重論もある。

(2008年5月1日23時48分  読売新聞)
    
  
   
外務省、法務省は、日本語を話せる外国人を増やすと、わが国にどういうメリットがあるのか、またデメリットがあるのかも詳しく説明してほしいと思います。外国人の受け入れ拡大は企業が要請していることなのでしょうか? それとも、他の誰が要請していることなのでしょうか?
通訳や国際線客室乗務員などが当面対象で、順次拡大する方針とのことですが、どういう方向に拡大するつもりなのか、それが出入国管理はともかく難民認定法改正案にどういう関係があるのでしょうか? それとも、これは難民受け入れのための準備という意味でしょうか?
 
増え続ける外国人犯罪や、前のエントリの韓国での指紋変造してまでの入国、在留資格の安易な要件の緩和や在留期間延長は、後でとんでもないリスクやデメリットを引き起こすことも考えておかねばなりません。それらが日本社会にもたらすかもしれないリスクへの対応を、高村外務大臣や外務省・法務省はしっかり検討しているのでしょうか?!
この改正案が何を目的にして、どういう効果を狙ったものなのかということを知りたいと思います。
 
 
 
 
〈追記・参考〉
平成18年末現在における外国人登録者統計について  (一部抜粋)
平成1 9 年5 月
法務省入国管理局
   
 2 国籍(出身地)別
  
外国人登録者の国籍(出身地)数は188。
韓国・朝鮮の構成比が28.7パーセントで最大であるが,減少傾向。中国は引き
続き増加。
  
外国人登録者の国籍(出身地)の数は188(無国籍を除く。)であり,韓国・朝鮮が全体
の28.7パーセントを占め,以下,中国,ブラジル,フィリピン,ペルー,米国と続いて
いる。
(1)韓国・朝鮮は,特別永住者数の減少を受けて,近年,毎年減少を続けており,59万
8,219人となった。
(2)中国は,昭和50年代から増加を続けており,平成18年末は同17年末に比べて,
7.9パーセント増加している。

(3)ブラジルは,平成元年末から同3年末に大幅に増加し,以降平成10年末を除き毎年
増加を続けている。
(4)フィリピンは,平成17年末に減少に転じたが,平成18年末は同17年末に比べて
3.3パーセント増加している。
(5)ペルーは,平成元年末から同3年末に大幅に増加し,以降毎年増加を続けている。
 
 
 
 
留学生交流の推進について    (文部科学省資料より一部抜粋) 

 出身国(地域)別留学生数(主要国・地域のみ)(平成17年5月1日現在)

 中国からの留学生が昨年に引き続き増加。

韓国・台湾からの留学生を加えると全留学生に占める割合は82.4(83)パーセントに達する。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/015/06060910/002.htm

  

 

Banner_04 

                                                 

気ブログランキングへ

  


不法入国のため指紋変造〈韓国〉

2008-05-02 | 韓国・北朝鮮

  

日本へ不法入国図る4人の指紋変造、手術した男逮捕…韓国

 【ソウル=前田泰広】日本への不法入国を企てた男女4人に、指紋の模様を変える手術をしたとして、ソウルの警察当局が病院事務長の男(41)を、医療法違反容疑で摘発したことが1日わかった。

 男女4人は以前、不法就労などで退去強制処分を受け、日本に再入国できないため、別人を装って指紋審査を通過する目的で手術を受けていた。指紋変造手術の摘発は、韓国で初めてという。

 調べによると、事務長は3月末~4月16日、医師の資格がないのに、男女4人に対し、指の皮膚の一部を切除し、残った皮膚を縫い合わせる手術を行った疑い。警察当局は、手術を受けた男(64)を同容疑で摘発したが、行方のつかめない残り3人は、日本に入国した可能性もあるとみている。 警察当局はこのほか、事務長に手術希望者を紹介した男3人も同容疑で摘発しており、このうちの1人は「知人の友人が、指紋の手術を受けて日本に密入国した」と供述しているという。

 日本は2007年11月、テロリストの入国を防ぐ目的で、来日した外国人の指紋採取を義務化している。

(2008年5月1日21時02分  読売新聞)
  
  
 
あり得ない~、と一瞬思いましたがあり得ますね。指紋変造してまでの日本への不法入国とは、もう情熱さえ感じます。
指紋の模様を変える手術をしたとして、ソウルの警察当局が病院事務長の男(41)を、医療法違反容疑で摘発」・・この指紋変造手術をした人も医者の資格はなし、ということで、双方とも法を犯して密入国に協力。そこまでして日本で何をしようと企てていたのでしょうか。 
  
それにしても、昨年秋の来日外国人の指紋採取義務化は素晴らしい判断でしたね。たしかこの法律ができた昨年当時、在日韓国人らが法務省前で指紋採取反対デモをやっているという記事がありましたが(こちら)、しかし、指紋変造で既に3人は密入国している可能性もあるとなると、この先、顔写真、指紋だけのチェックでは不足と考えられます。本人確認のため、顔写真、指紋とそれプラスなんらかのチェックも必要でしょう。

        

Banner_04

                                                 

気ブログランキングへ