YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

ローズマリー、ついに倒木

2020年08月11日 20時30分55秒 | Weblog
もう十数年前になりますが、ローズマリーの苗を買いました。

まっすぐ伸びるタイプと枝垂れるタイプの2種類。黒いポットに入った苗はとても小さくて、初めはどちらも植木鉢で育てていました。でも、あまり成長しなかったから2つとも門扉横のスペースに植え替えたの。そこは小さな場所で花壇と呼んではいけないレベルなんだけど、植木鉢より大きい。

そしたら環境が合っていたのか、すくすく成長。
枝垂れるローズマリーのほうはこんなに大きくなりました。垂れた枝が地面を這って道路までズィッと伸びていくので、毎年枝をカットするのがとても大変。茎はもう木になっちゃってて、左右に突き出た両枝部分はのこぎりでキコキコ切り離し作業。


ワサワサ伸びてるけど、花が咲くとカワイイ。


もう一方のまっすぐ伸びるタイプもグングン成長し、最後は木になっちゃいました。あまりも大きくなりすぎて自重で傾き、枝分かれ部分に亀裂が入りました。押すとグラグラする。


白い亀裂部分って虫の巣?カビ?病気?


そのうち、地上部の葉が萎れてきて「あぁ、もう限界なんだな」と思い、木を抜くことにしました。のこぎりで切る前に手で強く押すと、あっけなく倒れた。チョト拍子抜けしましたわ。そして残った根っこを掘り上げようとスコップを入れたら、根がふにゃふにゃと柔らかいの。もうカスカスの繊維状に劣化してた。


枝がニョキニョキ伸びすぎて駐車の邪魔になってた巨大地上部分と比較して、根っこはほんのわずか。そりゃあ、たった一押しで倒れてくるわけだ、納得!

切った枝のアップ写真。穴がある。やっぱり虫かなぁ???



よくこんな狭いところに木が生えてたわね。


初夏に木の負担を減らす目的で葉を大幅にカット、幹も大胆に剪定して1本だけにしたけど、効果なかった。最後に残した幹がこちら。


ぽっかり空いたこのスペース、何を植えようか思案中。

条件は、
・お世話いらずで丈夫なもの。
・屋根が重なってるのであまり雨がかからなくても平気なもの。
・すでにホフク性ローズマリーとキャットニップが植わっている。
・根を張るスペースは狭い。
・門扉前なのでシンボル・ツリー(フラワー)になればいいな。
草系なら入れ替え簡単かな?でも物足りない?

えーっと、全然思い浮かばない・・・。