YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

お掃除の神、再降臨!

2014年09月09日 19時14分23秒 | Weblog

今朝は素晴らしい天気だった。寝坊するのがもったいなくてコーヒー飲んでたら、お掃除の神さまが降臨!「本日は台所を片付けよ」というありがた~いお言葉をいただいた。ははーっ。


まずは吊り棚。扉6枚のうち3枚分が未使用食器類。日本文化の象徴、”贈答品”が溜まってます。今時の日本の家庭で誰かにプレゼントしてもらわなきゃ困る食器なんて、まぁ無いよね。好みもあるしさ。私も過去はモノを贈ってきたので貰った方も実は困ったんじゃなかろうか、反省してます。現在の進物は食品とか化粧石鹸とかの消えモノに限定。贈答以外ではOLの頃、通勤に〇陽百貨店の前を通るのでついつい衝動買いしちゃった食器がそこそこある。使わないのにデザインがステキだからとたくさん買った。でも今は持て余してる。頻繁に買ってたのは多分ストレス解消だったんだけど、バカだった。タイムマシンがあればその時に戻っていって、「目を覚ませ!」と若い私を叱ってやりたい。


下の扉も6枚ある。やっぱり未使用食器がわんさか。もう中の確認はしないぞ。物を出し、収納棚の中を薄めたブリーチで拭いて除菌。あとは古くなった調味料や乾物等を廃棄。一生懸命作った人がいるのに、無計画に買って半分捨てるなんて胸が痛む。自分が悪いんだけどね。反省反省また反省。神さま、もうこんなことはしません。ごめんなさい。


モ:「おねちゃん、後悔と反省なんだね。今日からは心を入れ替えてちゃんとしてね。ボクはお昼寝しながら応援してるからね。お掃除続けてガンバッテ」

お:「ありがと、モックン。励ましてくれて」

お次は引き出しのカトラリー類。新しいものもたくさんあるんだけど、これは今使用中のものを捨てる必要がない(断捨離で迷うのがココのとこですね)。 引き出し3段とも抜いて中を水洗い。他の場所も含めて、終始、掃く拭く掃除機の繰り返しです。おかげで何となくカビ臭かった流し台下が臭わなくなった。今は風通しを良くするため扉全開です。知らない人が見たらびっくりだろうな。そして南方系の調味料(ナンプラーとか黒酢とか豆味噌とかの不思議系)も期限切れてたのでこれも処分。これがカビ臭かった原因か?


物をたくさん持つことがよいのか、持たないことが幸せか?

それは人によって違うし、同じ人でも考え方は変化する。今の時点の私は「持たない主義」になるのが目標。その方が物に振り回されなくて、モノも時間もかえって大切にできる気がする。とりあえず、無理せずに年内はお掃除とできる範囲での断捨離を頑張ります。


2014年09月08日 20時49分19秒 | Weblog

窓から空を見上げると、昨日に引き続きお月様がきれいだった。デジカメで撮影に挑戦!似た写真が多いけど、9枚アップします。カメラの設定さわってないのに、月の色がかなり違って写る理由は不明。

単なるデジカメなのに、クレーターが写ったことに感動。カメラ作った人、エライ!



朝の花、夜の月

2014年09月08日 09時26分22秒 | Weblog

毎朝、たくさんのミニ朝顔が咲きます。こぼれ種が増えて今年はモリモリしています。

ベランダを支える支柱の足元にもグルグルからみついてます。かわいい。

花のアップ。ピンボケ残念。蚊に刺されたくないから撮り直し断念。

金網にもワンサカ。

花はミニミニでも、葉っぱの大きさはキッチリ一人前なんだなぁ。

高価な花はすぐ枯れるのに、庶民代表の朝顔はシブトイ 強くてお世話いらず。

まだ咲いてないけど、すぐ横に琉球アサガオがあるんですよ。咲いたら撮影するね。


夜にはきれいなまんまるのお月様が出ていました。

明日はもっときれいかな?


寝顔特集

2014年09月05日 16時03分30秒 | Weblog

モックン、ご多分にもれず、本日もお昼寝ざんまいです。

 

スヤスヤ、スヤスヤ。

 

普段は見にくいアゴの裏。

 

グーグー、グーグー。

 

手足はそろえて寝ていても、

 

お顔はすっかりユルンデマス。おーい、キバ見えてるで~!

 

え、何か呼んだ?

 

おねちゃんに起こされたけど、もう一回寝よっと。

 

あぁ~、極楽極楽!ゴクラクはおねちゃんの机の上にあったわぁ。

 

おくつろぎ中のモックンに、クイックルワイパーを持ってもらいました。


気に入った?じゃ、今夜から一緒に寝てみたらどうかしら。

 

 



挿し芽のバラ

2014年09月04日 16時30分17秒 | Weblog

プリくみ様にもらったバラの挿し芽、夏にネグレクトしたので背丈が15㎝くらいしかない。そこへ小さな小さな花を一輪だけつけました。とても良い香りがします。本体が小さいので、花もミニバラみたい。

そこへモックン登場。

モックンも花を愛でるんだ~と見ていたら、

トリャー、おうっ、エイやぁ!と突然戦闘開始。

そして、パクパクむしゃむしゃ。

この後、無事取り返しました。

ところで、このバラの母、プリくみ様家のピンクのバラってもっと巨大だったよね?


もう大人

2014年09月02日 19時56分56秒 | Weblog

おねちゃんに、「モックンももう大人なんだから、そろそろしっかりしようね」と言われた。ま、ボクはいつでもしっかりしてるからさ、あとは大人としてお酒の経験が必要なんだな!

えっとキョロキョロ。どっち飲んだらいいのかなぁ、おねちゃんのお酒だけど。

 

おねちゃんに怒られないよう、隠れてどっちも飲んじゃえ!

(モックン、隠れてるつもりでもしっかりお耳見えてるよ)

 

え?は?ナニ?

 

見つかっちゃったぁ?デヘヘ。ちょっと目が酔ってきたボク。

 

ヤバイ!めちゃ眠くなってきたわ。

 

本格的に爆睡。グーグー。

 

 ちょっと白目もむいてしまった。おねちゃんはこんなとこ逃さずに撮影するんだなぁ。


やっぱりお酒はボクにはおいしくない。しんどくて眠くなるだけだってわかった。

こっそり飲んでおねちゃんごめんね。二度と飲みません。