☆☆ゆきのおと Yuki's Note ♪☆☆

☆名越(なごや)左源太時敏の玄孫が綴る日々のあれこれや家族の歴史. 
☆記事・写真などの複写・転載はご遠慮ください

雪、最強寒波襲来!('23.1.24~25)

2023-02-25 15:41:21 | 日記

 当ブログへのご訪問、ありがとうございます 

先月24日、全国的に大寒波でしたが、鹿児島でも積雪がありました。

記録として翌朝に撮った画像をアップしておきます。

 

・外は寒い上に積雪で玄関から庭へ回る事も出来ません。家の中から撮ったものです。

 

 

・1月25日は朝から晴れていましたが、我が家の前の道路には日が当たらず、放っておいたらいつまでも雪が融けません。

なので、通りを歩く人が滑らないようにと、スコップで雪かきしました。

 

 

 

・水道管が凍らないようにと、台所や洗面所の水を細〜く流していたので大丈夫だったのですが、ボイラーが使えなくてお湯が出なかったのです。。外の水道にもタオルを巻いたりしていたのですが、それでも凍結したらしく、午後になってお湯を出してみたところ、ボイラーが復活‥‥と思った途端!外の水道管が破裂して水がバシャバシャと吹き出してしまいました〜

 

 

・早速業者に電話したら、翌日には見て貰え、翌々日修理出来たので良かったのですが、聞けばこの寒波で同じようなお宅が増え、修理がたて込み忙しいようでした。

雪はほどほどに降って欲しいです(笑)

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 1970年代回顧へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷山神社を初参拝('23.1.22)

2023-02-25 14:43:13 | 日記

 当ブログへ初めてご訪問の皆さま、また日頃からお読みくださっている皆さま、ありがとうございます 

前回はちょっと遅めの今年の初投稿で照國神社参拝をあげました。

今回は1月22日に初めて参拝した「谷山神社」です。

御祭神は南北朝時代に谷山氏と所縁のある「懐良親王」(かねながしんのう、「かねよし」とも)なので、古い神社かと思っていましたが、調べてみたら、創建は昭和3年とのことでした。

 

 撮った画像を時系列で並べることにします。

 

「谷山神社」は鹿児島市の南部、谷山地区にあります。

谷山は以前は谷山市でしたが、現在鹿児島市となっています。

地域の方には親しまれている神社と聞きます。

 

神社へ車で向かうと、駐車場に止めてまず目に入ったのは‥‥、

この「松方正義頌徳(しょうとく)碑」でした。 

 

なぜ、ここで松方正義なのだろう??‥‥と思いつつ、先へ進むと、

 

 

 

 

 

なるほど、ここで理由がわかりました。

「谷山神社は昭和三年 大勲位公爵 松方正義公の巨資の浄財により創建され」たのですね。

 

 

 

 

境内にはみなさんが引いた御神籤がたくさーーん!括り付けられていました。

皆様にとって良い一年となります様に

 

階段の両サイドには、ちょっと凝った造りの石の細工。

 

 

 

この階段は、行く前から聞いていました。名物?の急階段。

 

見晴らしの良い高台にあります。

 

・桜の時期に、また行ってみたいと思いました🌸

 

☆この記事、先週土曜日18日に取り掛かったのに延び延びになって、

書き上げたのは本日2月25日〜(笑)

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 1970年代回顧へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする