いつもお読みいただきありがとうございます
2年前の5月、興国寺墓地を再訪したのですが、
FBだけに画像をアップしていたのでブログにも記しておきます
以下、自身のFBより転載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日(2018. 5.18)再訪したのは、ここ!興国寺墓地でした〜♪
☆以前訪ねたのは、もう10年前になるんだなぁ。。
↓
「"ワイン王 長沢 鼎" というひと」mixi日記より
車で行っても付近には駐車するところはありません。
前に訪ねた時は車をどうしたかハッキリしなかったけど、現地に行ってみて思い出しました。
前回も同じ状況で、冷水峠の「びくに坂」の辺りを過ぎてもタクシー以外、墓地方向へ車で入れる道が無く、引き返して「尾辻病院」の先のコインパーキングに止めて、91歳の父とハイキング。
どうにかこの大階段を昇らずに行く道は無いものか、と見渡しても分かりませんでした。。
付近全体を見るための市内地図を持っていかなかったので、結局、前回同様、長ーーーい階段の下から昇る事に‥‥。
帰ってから地図見てみたら、どうやら南洲公園から延びる横道から入ってこられそうなので、次回また試しに行ってみたいと思っています。
前に行った時には詳しい資料も無く、「長沢鼎の墓」の場所が分かりませんでしたが、今回は目的の場所2〜3カ所(田代安定の家の墓地など)も判明し、更には思いがけない発見もありました。
ただ、広くて全体くまなく巡るには時間も体力も足りません。。しかも、暑くて汗びっしょり〜。。
(高崎五郎右衛門の墓だけはわからず断念。残念。。)
☆詳しくは、またブログに書こうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで、フォトチャンネルもアップしてみました。
興国寺墓地 2018
ちょうどこの日に上町の勉強会のツアーがあったのだけど、
一度行って知った驚く程の長い階段や暑さに父が耐えられるかわからなかったので、参加予約はしていませんでした。当日になって「行ってみるか」とその気になってくれたので、二人で出かけました。
勉強会の方々と同じ時間になり、遠くに姿が見えましたが、長澤鼎の墓や、田代安定の家の墓地を見るのが目的だったので、そこそこに帰りました。
昨年7月22日の『【第1話】永吉の九良賀野 辰彦様と水上の野元彦十郎様 』にアップした画像もこの日見つけたものでした。
日が差して実際暑かったです。水分補給しながら墓地の右手の「島津家」の墓石などを眺めたあと帰路につきました。
頭の上で野鳥の声がしました。足元にはキジバトも♪
入手した時は興味あるところしか、というか理解出来るところしか読んでいませんでした。今だから理解出来る内容かも知れません😅
改めて読み込んでいます。良い機会になりました😊
ゴメンなさい。
最近は上町の歴史探索がありませんね。一通り回ってしまったことで、小休止でしょうか。あの集まりは的を絞って連れて行ってくださるので助かります。
https://plaza.rakuten.co.jp/kumatake123/diary/201805190000/
(その一)(その二)と読ませていただきました♪
興国寺は元々は清水町(清水中プール裏手)にあったこと、南林寺から多くが興国寺墓地に移された事など知りませんでした。
それだけに、詳しく書かれているのでありがたかったです。今後も参考にさせていただきますね〜
https://plaza.rakuten.co.jp/kumatake123/diary/20180520/
その後6月にも行って主要な墓標は一通り訪ねることができました。
おかげさまで数回ブログ記事にもすることができました。