本館 普通のお宿
裏の別館 山宿
グループで借りている方もありました
人の気配なし
表で支払いをして あとは 裏から 出入り自由
荷物も置かせていただけて とても便利
8人相部屋
初日1人
二日目は 焼岳の登る女性3人と一緒
古いけれど 清潔にお掃除されています

部屋の窓から 明神岳

お風呂の窓からは 穂高の稜線
温泉ではないけれど 広くて 気持ちの良いお風呂です

本館の喫茶室は自由に使えて
フリードリンク
雨の外を見ながら のんびりできました

こんな時間もいいですね
がっつり歩いたけれど ・・・