お宿も 標高1200
涼しくて 天国
部屋に冷房無し 布団も大布団
朝は寒くて 長袖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/a476420a2d0fecccf7e88f42a14a884b.jpg)
ここから歩く方もありますけれど
朝いちばんのリフトで
8時からなので シャッターの前で待ってて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e8/3473ded418e07f79a239441a9de1fb6d.jpg)
誰も乗っていません
リフトで一気に360m上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/18/530344e98e63b442b9a51bba09899efa.jpg)
頂上 下に神社
茅の輪がありました
先日の屋久島の神社さんも7月でしたけれどありましたね
夏越しの祓いで 6月末までと思っていましたけれど ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/e71c52284eab53aea3923358bcbc125a.jpg)
こちらがご神体かな ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/3ecabfd76c0d32c5a60b9b9a6f1cf7f5.jpg)
頂上はガスで見晴らしは駄目でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/86b9392b9f0cb3573aee3caec921b648.jpg)
お宿でいただいた 笹巻で一服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/90/db49256cd06f67f3f929f8694bd0d270.jpg)
今回はプリムスではなく ポットで
よく知った人に出会うけど さすがに四国じゃ会わないね
なんて話していたら
ばったり 岡山の女性に ・・・
大山のゲストハウス 寿庵のお客様
一緒にサンカヨウを見に行ったとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/28ecadd2c59811b1b70990e7e05fcbc5.jpg)
世の中狭い 笑