S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

節分荒れ ・・・ 連日の氷点下 家にこもって福豆を

2025-02-10 15:08:05 | 菓子・スイーツ



節分のころにはお天気が荒れるので
この辺りでは よく言われます
本当の節分荒れで
家の中で エアコンも霜取で途中止まるし
あわてて ストーブも出して 
 

 
これほどの冷え込みは 昨年はなかったような
雪は大したことがなくて
日が当たりだすと 融け始めました
 

 
寒くてお出かけする気にもならなくて
 
今週のお菓子は福豆にしました
 
昨日の淡交会の仕分けの作業の時も
おやつにもっていきました
 

 
オーブンのお仕事です
 

 
右は油断をして焦がした福豆
自己責任で 頑張って食べてます
 
白餡   300
黄身   3個
寒梅粉  10g
みりん  適当 硬さ調節で
 
とってもシンプルな材料です
 
白餡に黄身はんぶんをまぜて
レンジに数回かけて パラパラにします
残りの黄身を入れて混ぜて
寒梅粉を入れ 一塊にしたら
少しねかせて なじませてから
20 ~ 25 gぐらいに分けて
中の餡は 白が良いけれど
粒あん好きの私は 粒あんを入れました
中の餡は15g
 
お豆の形にして みりんを塗って
オーブンで焼きます
 
220°で 12~13 分位
気を付けてみていないと焦げてしまいます
 
1年 今だけのお菓子です