S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

お軸は七夕 堀田宗達

2019-06-26 23:08:27 | 床・軸

今週は 七夕のお軸をかけました

 

宗達 一筆

堀田宗達

遠州流小堀家識方

画賛の画は 梶の葉と短檠 


一文字の裂地は 笹
 

 

賛  ひととせに 一夜と思えば 七夕の
     あいみむ秋の 限りなき夜を
 
ひととせに の ひは悲 には爾
 
一夜と思えば の ばは者
 
あいみむあきの の きは支 のは乃
 
かぎりなきよを の リは里 なは奈 きは支 をは越
 
紀貫之の七夕の歌ですけれど 少し違ってます
貫之さんは
 
一年に 一夜と思えど 七夕の あい見む秋の 限りなきかな
 
語尾が少し違いますね
 
七夕は秋の季語
旧暦の八月七日は もう秋ですね
 

 


さび猫のソラちゃん チップ入れていただきました

2019-06-26 15:17:38 | さび猫のソラ

1年半以上前の迷い猫さん

まさかまさかの元飼い猫で 避妊手術済み

案外 前の飼い主さんがチップを入れておられたら

ソラちゃんの出どこがわかるかと

お医者様に 見ていただきました

 

何回しても反応なし

おそらく 入っていないでしょうと結論

先生がチップ入れますか ?と

 

病院慣れしているのか

おとなしくしてくれて ちゃんと入れていただきました

これで もし保健所に連れていかれても連絡がいただけます

今月は茶室を使っていないので ソラちゃんのお昼寝場所になっています

なんとなく お尻がかわいいソラちゃん

夜は母屋の中をウロウロしています

ようやく 家猫っぽくなってきました


夏椿

2019-06-25 10:09:31 | 茶花

夏椿が満開

花が少しきれて 木ばかりです

夏椿・七段花・箱根下野

 

花はすごいほど落ちて 掃除が大変

木が大きすぎて 花に手が届きません 満開なのに

 下のほうから出ている

ちいさな枝を育てないと 切り花になりませんね

家で入れている花は山の夏椿です

 

 


話尽山雲海月情

2019-06-23 13:39:10 | 床・軸

7字一行 茶室には大きすぎて

広間けいこに 

話尽山雲海月情

 はなし(かたり)つくす さんうん かいげつ の じょう

 山・雲・海・月 一切の心

山に浮かぶ雲のように

海に映る月のように

曇りなき心で 心の底から語り合うという意味だそうです

お互いのはらの底まで包み隠さず 洗いざらいうち融け合い 語り合う意味

主客直心の交わり お茶会の理想ですね

 

南禅寺派 塩沢大定師のお軸です

余談

この裂地 雲となんでしょうか ?