夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

たまには手書きしてみましょう

2010年10月08日 | 占い
電子メール。

それは便利なツールですよね


でも、これは江原啓之さんの著書に載っていたのですが

言霊(ことだま)は、パソコンやケータイの中では力を失ってしまうんですって

だから、もしもメールで喧嘩をしてしまった場合、
微妙な気持ちのニュアンスが、とっても伝わりずらいので、
取り返しのつかないことになってしまう可能性が高いみたいです

確かにメールって、絵文字などを全く使わないと、無機質で冷たい感じがしますよね


なので、人の声や言葉にこもるエネルギーを最大限に生かすためにも
大切なことは、やっぱり直接、肉声で届けることが1番なんだそうです

もしくは、手書きのお手紙を送ったりとか


また、人に伝えることだけではなくって、自分自身のスケジュール帳なども
パソコンやケータイで管理するよりも、手書きにしたほうが、
自分の気持ちを整理しやすくなるんだそうです

あと、手書きの日記をつけると、自分の人生を大切にする生き方ができるそうですよ~

人間が発する、生の言葉の力って、とっても大きいんですね~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする