夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

ビジュアル思考

2010年10月22日 | 日記
昨日は、とあるセミナーに行ってきましたぁ

テーマは、「ビジュアル思考ですっきりわかる!日経新聞の読み方」でした。

新聞って、なんとなく読んではいるものの、
もっと上手な読み方っていうものがあるのなら、教えてもらお~
という軽い気持ちで参加したのですが・・

昨日のセミナーは、ワークショップ形式だったので、
自分の席の、お隣や前後の方たちと意見交換したりしたんです

でも、自分より年配の方たちと意見交換だなんて、アセりました。私。。

だって、自分がとんちんかんなこと言ってないかなぁと心配になったりして

だけどそんなこんなで、あっという間に2時間過ぎました


それで本題の、ビジュアル思考での新聞の読み方というのは、簡単にご説明しますと、

新聞に、

法人や人・モノ・お金

を別々にマーキングしたあと、別紙に図にしてまとめる

そうして、ビジュアル的にすっきりしたものを自分なりに整理する。みたいな感じです。

要するに、

文字の羅列である新聞記事 → 一目で分かりやすい図にする

ことで、記事の内容を理解しやすくなるということでした。

なるほどね


ですが・・

毎日するのは、ちょっと時間がかかるかもなとも思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする