夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

そばリベンジ

2018年06月16日 | 国内旅行
私、ガイドブックを見て、境港へ行くことを決めてからというもの、

ずっと練習していました。


「おいっ 鬼太郎っ」


目玉おやじのモノマネです。

誰にも披露はしないですけどね



水木しげるロードでは、買い物もしました。


パン


左·ぬりかべ、右·鬼太郎



目玉おやじのTシャツ




鬼太郎くつ下




妖怪切手シート




そして、境港からバスで松江へ戻りまして、
また買い物。


玉造温泉の入浴剤



梨チューハイと、レモンのサワー(?)




夕飯は、お蕎麦屋さんに入りました


左下から、
あご野焼き(かまぼこと同じ味ですが、まわりの茶色のところが歯ごたえがあって、かまぼこよりおいしかったです)、
だし巻き卵、イカ

右上が、さきイカの天ぷら

上中央が日本酒です


それから、

割子蕎麦


おいしい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲゲゲ

2018年06月16日 | 国内旅行
バスで境港へやってきました〜

ゲゲゲの鬼太郎の街です。








ねずみ男




鬼太郎







目玉おやじ




水木しげるロードという通りがあります。







ここには、こういう妖怪の像がたっくさんありました。
























ぬりかべ〜













鬼太郎発見








小さい子供に怖がられていました


妖菓 目玉おやじです。


羊羹みたいなのですが、
ツヤっぽくて、妙にリアルでした。



水木しげる記念館を見学しました。






ここで鬼太郎に関するびっくりな事実が発覚しました

なんと

妹がいたのです


しかも、

それだけじゃありません。


なんと


奥さんもいました


ショックです。。

私、妖怪は別に好きというわけではないのですが、
鬼太郎が好きなんです






水木しげるさんは、世界中を旅していたそうです。




書斎


後ろの本棚に、スクラップブックが沢山あるのが気になりました。







ぬりかべ〜再び










妖怪ポストがありました。


今日はお手紙を持ってきたので、
投函しました




ここのお店で





目玉おやじホットケーキと



鬼太郎ココアと、グラタンコロッケを食べました




あとは妖怪神社へ行きました








満足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲旅行〜3日目

2018年06月16日 | 国内旅行
3日目 のち

出雲から松江へ移動してきました〜

出雲よりも、松江の方が都会です。

お店が沢山あります


出雲は、駅前にデパートはありましたが、
1階しかなかったんです

居酒屋さんは結構ありましたが、お店の選択肢が限られていました。。


ということで、松江で朝食です

野菜サラダとコーヒー


私、普段はコーヒーをあまり飲まないんです。

好きなんですけどね


ちなみに、左下の緑色の物は、
ドレッシングかと思いきや···


抹茶ムースでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする