夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

京都旅行〜3日目

2021年07月24日 | 国内旅行
3 日目 (すごく暑い)


まずは早目のお昼ごはんです

ここのお店




アイスコーヒー




パン


これは食べ放題なのですが、店員さんが、カゴにいっぱい持ってきてくれて、

何個いります?

何個でもいいですよ。

バゲット2個、フォカッチャ3個とか?

と、関西弁で言われ、これはボケなのかな?と思いましたが、私はツッコミが出来ないので、笑いながら普通に、1つづつ下さいと言いました。



メイン


鶏肉のチーズカツレツなのだと思います。

おいしかった
お店もオシャレだし



次は、鞍馬へ行きました




ケーブルカーで山を登ります。




眺めがいいです。




鞍馬寺に到着。




階段も登るし、暑かった〜



その後、バスで貴船へ移動

貴船神社




七夕飾り




奥宮


貴船は、川もあるので、日陰は涼しかったです。
境内のベンチに座っていたら、心地良過ぎて、ここに永遠にいられそうだなと思いました(笑)



下山して、夕飯

ここのお店




生中




おつまみの、揚げ蕎麦




空豆の天ぷら


柔らかい〜

 
ハモの天ぷら




地酒




賀茂茄子とニシンの炊いたん


大根おろしが多い

でもおいしい

炊いたんって、何?


どれもこれも、おいしかったです


お蕎麦屋さんなのに、お蕎麦を注文しませんでした(笑)

だって、お腹いっぱいになっちゃったんだもん




そうそう

鞍馬寺で、やっと手に入れることが出来ましたやったぁ


小太刀(こだち)


2000円也

前に買った時よりも、確実に値上がりしていましたが、お寺のおじいさんが、

これは一生ものだよ。

と、教えてくれました。

ということは、お守りのように、買い替えなくていいのですね


これがあれば、


勝てます

戦いには、武器と戦略が必要ですからね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする