夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

8月の京都旅行〜2日目

2023年08月12日 | 国内旅行
2日目 (38℃)


お昼ごはんはここのお店


1階の方です



メニュー




1皿目


野菜とかハムとかチキンとかの前菜です。
上はオレンジジュース
飲み物は、10種類くらいあります。



2皿目


パスタ3種とチキンです。

そういえば、昨夜もパスタを食べたんだった
今日はこのお店を予約していることを、昨夜はすっかり忘れていました

まぁ、米派の私は、普段はあまりパスタを食べないので、たまには沢山食べましょう(笑)



3皿目


さっきと違うパスタ2種(左はイカとシソのさっぱり味)と、ニョッキ(ボロネーゼみたいな味)です。



コーンじゃない冷製スープ


スープは少しだけにします。
おなかいっぱいになってしまうので。



4皿目


ピザ3種
マルゲリータ(左)と、何か。



5皿目


デザート全種類1個づつです。

右下は紅茶ゼリー
左下はチョコレートファウンテンのバナナとマシュマロ
左上はパンナコッタ
上の飲み物は、チャイ
です。


いっぱい食べられて、大満足でっす



では、お参りに行きましょう


吉田神社


左には、京都大学の校舎があります。







階段



それにしても、

とにかく暑いです〜

かなり厳しい暑さなので、今日のお参りはこれで終了することにしました



涼みたいので、喫茶店に入ろうとしましたが・・

どこのお店も人がいっぱい並んでいました

なので喫茶店は諦めて、移動途中の自販機やらコンビニで冷たい飲み物を買いつつ、京都駅に戻りました

で、マツキヨで買い物したり、ヨドバシカメラで美容家電をチェックしたりしていました


なんかもう、京都に来ても、

自分は観光客だ。

という意識はないです

沢山来ているので。

今年だけでも、今回で3回目ですし(笑)



夕飯は、伊勢丹のデパ地下で買いました。

久し振りに、チマキを買おうか迷いましたが、チマキはアツアツの食べ物なのでやめて、

豚まん2個入りと




シュウマイ6個入りにしました。


やっぱりおいしい



そうそう。

あれ?地ビール飲まないの?

って、思いましたかぁ?

私ね、お酒を飲む量を減らしたんです
去年の5月から、少しづつ。

それまでは、ワインとかシャンパンを、週に2〜3本飲んでいたのですが、今は、週にワイン2杯くらいです
全く飲まない週もありますし。


でも決して、キライになったわけではないんですよ

だけど、

今まで浴びる程飲んできたので、もうそんなに必要ないかな(ちょっと飽きた?)

という気持ちになっただけです(笑)




〜おまけコーナー〜

京都の飲食店について。

京都駅前にある、ポルタという地下街に沢山あります。
有名な、イノダコーヒーや東洋亭(ハンバーグ)もあります。

他には、四条河原町にもデパートがあったり、飲食店も多いです。
祇園や先斗町と隣接していますしね。

ですが、両方とも、観光客がまず行く場所なので、大変混みあっています

私みたいに、公共交通機関のみを利用する人へのオススメは、私が今日のランチで行った、京都市役所前駅周辺です。

この辺りのお店は、地元の人の方が多い印象です。

寿司のむさしとか、からふね屋珈琲とかもあります

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月の京都旅行〜1日目 | トップ | 8月の京都旅行〜3日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事