「君が代」不起立解雇撤回訴訟判決日の支援傍聴のお願い
いつもみなさまには、温かいご支援をいただき、ありがとうございます。
さて、卒業式での「君が代」不起立とその後の「意向確認」等によって、再任用合格取消や更新取消を受け、開始された私達の闘いも、一つの節目を迎えます。来る5月10日(水)に大阪地裁で、いよいよ判決が言い渡されます。
現在の大阪地裁民事第5部の判決状況を見ると、厳しいものがありますが、弁護団の先生方の全面的なサポートを受け、様々な物証の発掘や分析を通して、府教委の不当性を具体的に明らかにしてきました。少しでも「よい判決」を勝ち取ることで、闘いを次につなげ、これから再任用を迎える教育現場の人たちの支援になればと願っています。
1人でも多くのみなさまの支援傍聴をお願いいたします。
なお、当日は取材のため、地裁に入庁(=裁判所に入ること)するところを撮影したいとの報道からの申出がありました。そのため原告・弁護団・支援傍聴者は、一旦弁護士会館に集合して、その後地裁809号法廷に入廷する予定です。みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
「君が代」不起立解雇撤回訴訟判決
日 時 2017年5月10日(水) 13時10分(開廷)
場 所 大阪地方裁判所809号法廷(8階)
集合場所 大阪弁護士会館1階ホール 12時40分集合
報告集会 大阪弁護士会館1109号(11階)(判決後~15時30分)
2017年5月3日 「君が代」不起立解雇撤回訴訟原告団(山田・菅・野村)
いつもみなさまには、温かいご支援をいただき、ありがとうございます。
さて、卒業式での「君が代」不起立とその後の「意向確認」等によって、再任用合格取消や更新取消を受け、開始された私達の闘いも、一つの節目を迎えます。来る5月10日(水)に大阪地裁で、いよいよ判決が言い渡されます。
現在の大阪地裁民事第5部の判決状況を見ると、厳しいものがありますが、弁護団の先生方の全面的なサポートを受け、様々な物証の発掘や分析を通して、府教委の不当性を具体的に明らかにしてきました。少しでも「よい判決」を勝ち取ることで、闘いを次につなげ、これから再任用を迎える教育現場の人たちの支援になればと願っています。
1人でも多くのみなさまの支援傍聴をお願いいたします。
なお、当日は取材のため、地裁に入庁(=裁判所に入ること)するところを撮影したいとの報道からの申出がありました。そのため原告・弁護団・支援傍聴者は、一旦弁護士会館に集合して、その後地裁809号法廷に入廷する予定です。みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
「君が代」不起立解雇撤回訴訟判決
日 時 2017年5月10日(水) 13時10分(開廷)
場 所 大阪地方裁判所809号法廷(8階)
集合場所 大阪弁護士会館1階ホール 12時40分集合
報告集会 大阪弁護士会館1109号(11階)(判決後~15時30分)
2017年5月3日 「君が代」不起立解雇撤回訴訟原告団(山田・菅・野村)