48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ダイエット空手

2014年11月29日 23時45分24秒 | 空手
11月28日 空手の練習会

タイトルのダイエット空手である。ただし練習会を主宰するのが私なので、マゾ空手とも言う(笑)。

今月唯一の形原練習会です。本当はもう1~2回練習会を開きたかったのですが、他の金曜日は他団体に抑えられました。
8時に入っても私一人(笑)。これは仕方がないです。皆さんお仕事だから。
隣のバスケットボールの小学生チームは、約30人ほどでコート狭しと走り回っております。
負けてられんなあ。
で着替えてから体育館の半分をぐるぐるとランニング。10分ほどやってると汗が噴き出してきた。一旦ここで水分補給し、体育館の壁相手に打ち込みしてると、K藤さんがやって来られた。
「ここって、広いですねえ!」
広いだけではなく、天井も高いのだ。
K藤さんの準備運動が終わって、本日のメニュー開始。
もちろん基本プラス息上げ稽古です(笑)。とりたてて難しい事はしません。前蹴りを百本して汗だくになり、回し蹴りの変形基本稽古を左右30本づつ。普通の回し蹴りを左右30本ずつ。ここで一旦休憩。ここで仕事帰りのM先生が合流。
「はあはあ、社会人になったら体を動かす機会が激減するから、今日は体力向上で(笑)」
そうなのです。普段から運動する癖をつけておかないと、ぶくぶく太ってしまうのです。

実は・・・私、太ってしまいました!
体重コントロールで、1ヵ月前の「しまだ大井川リバティマラソン」までは、75~6kg台だったのです。体も軽かったです!
その前後に大腿二頭筋を怪我したため、全然走れなくなってしまった・・・。
1週間後の柔道の月次形試験は、精神的な緊張もあってか、絞った75kgで受験。というのは相手を務めてくれた中学生T下君も75~6kgであったので、体重をコントロールし合わせる必要があったのだ。
で形試験を合格して・・・ホッとしていたら、体重が80kgに増えてしまった・・・とほほほ。
一番の理由が怪我で走れなくなってしまった事だが、明らかに試験が終わって気が抜けたせいだと思う。うーむうーむ。合格祝いと称して食いまくったもんなあ。
先日からランニングを再開したのだが、長い距離は走れても、スピードが全然でなくなったのです。確かに+5kgの重りはキツイ。
腹も少し出てきた。
いかんよこれは。

という反省の意味も込めて、体重を減らし華麗な上段回し蹴りを蹴るために、本日は息上げ稽古です(笑)。

前蹴り・回し蹴りの後は、「ブロックしてワンツージャブ」を左右50回づつ計100回。その後「ブロックして縦拳その他」も左右50回計100回。
まあこれは体力があれば何とか出来る。汗がダラダラで気持ちが良い。
心の中で「脂肪よ落ちろ!」と叫びながらやってました。

その後一旦休憩してから、「軸を作る稽古」を反転バージョン・そのまま後ろ回し蹴りバージョンの2種(←呼び方がわからんです。旧流派の方なら「ああ!あれね!」と気づいてくれるでしょう)を、それぞれぐるぐる回りながら左右30回、計120回。眼が回る~。
この時に体重が増えた事を実感しました。
・・・軸がブレまくってる!久しぶりとはいえ何これ?・・・
どうやら太ると余計な肉がついて、軸が以前の感覚でコントロールできないようです。
その後は某他流派の蹴り技の基本稽古の真似を(笑)。
「5本蹴」りという移動稽古を行いました。右回し蹴り、左後ろ回し蹴り、右前蹴り、左回し蹴り、右後ろ回し蹴り。折り返してまた繰り返し。
とここまで書いたら、「某極〇のあれね!」という方もおられるでしょう。極〇だけではなく、フルコンあちこちで行われてる基本移動稽古です。
蹴り技の連続移動稽古があまりないうちの会では珍しいと思います。ちと試してみました。

M先生曰く、
「連続するので、蹴った後に次の蹴りを意識して、ポジションとか軸を意識しないと出来ませんねえ」
おおお!私が言いたい事を簡潔に説明してくださいました。
その移動稽古を、体育館の端から端まで4本やってへとへとになりました。
だー、終わったー!・・・と見せかけて(笑)、
「残り5分あるので、補強しましょう」
意地の悪いオヤジ(私)である。
でも言ってしまって気がついたのは、本日の出席者が、20歳代大学空手部出身のK藤さん、少林寺出身で私の4年先輩のM先生(30歳代)なのだ。どう考えても50歳代の私の体力が一番無い(笑)。
腕立て×20回、腹筋×20回、背筋×20回、スクワット×30回を2セット行ったが、一番しんどそうな顔をしてぜいぜい喘いでたのは私である。M先生なんて拳立てであった。
もう死ぬ。ダメ・・・という所でタイムアップ。
「ぜいぜい、はあはあ、終りにしましょう・・・」
チアノーゼ寸前であった。

掃除をして追い立てられるように体育館を出ました。
M先生は仕事が8時~8時半まである事が多く、5分で来れるこの形原の練習会がメインの稽古場になりそうなのです。次回からでも良いので、拙い先生の卵(私だ)が作るメニューではなく、良いメニューがあればお薦め下さい。私が主催だからと言って気を遣わなくていいです。
教えてほしいし、皆で良いものを作って行きたいですね。

帰り際に、同じランナーであるM先生に、さりげなく来年4月の「掛川新茶マラソン(42km)」のパンフを渡した。
「そろそろハーフからフルへ」
というさりげないお誘いである(笑)。
「どこがさりげないねん」という突っ込みは無し。かなり強引です。
同じ「柔道・マラソンブログ友」のしろくま様も出られるそうです。しろくま様、仮装を期待しております(笑)。
1月から4月後半まで、ハーフ4本・クロスカントリー1本、フル1本、ウルトラ1本と立て続けにマラソン大会があります。体を作っておかなければ!

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする