48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ジュビロ磐田メモリアルマラソンで通勤する(変身編)

2015年11月19日 00時43分06秒 | 仮装マラソン大会
11月15日 ジュビロ磐田メモリアルマラソンで通勤する(変身編)
10kmを過ぎると、視界が開けて青空が・・・美しい!気持ちのいい景色だ!
そんな中、遠くの方で救急車のサイレン音が・・・うーむ、誰か倒れたな。気温が高く湿度も高いので、やはり心配していた事が起きましたか・・・。
先程の私も脱水気味になっていたのですが、エイド毎で最低コップ4杯の水分を摂るようにしたので、それ以降は暑いけど頭がボーっとする事は無くなりました。
この頃にはランナーの混み具合も空いて来まして、沿道の応援者がカメラを構えてると、
「写して!写して!」
と足を止めて記念撮影にも応じるようになりました(←だから遅いんだよ)。
中間地点です。看板を持っているボラの人が、こっち見て笑っておりました。
襷の効果は抜群でした。
「通勤中!」
としょっちゅう声を掛けられておりますし、
「遅刻するー!」
と叫ぶと大受けです。
中には観客から、
「早く行かないと遅刻だよー!」
と声がかかるのですが、
「重役出勤です!」
と答えると、皆さん爆笑して下さいます。うー快感!
13km地点です。この頃からちらほら歩く人が出てきました。スタートから1時間30分ぐらいです。
14km地点です。
「三分の一終わったー!」
と叫んでるランナーがおられました。残り7kmを1時間20分って事は、ほとんどの方は完走できるでしょう。これ以降は格段に歩く人が増えました。
もうかわいくてかわいくて仕方がない、先ほどのお姫さまと旦那様の仮装夫婦は、子供達にゆっくりとロータッチしております。子供達は大喜びです。
凄い自治会ですねえ。太鼓で応援して下さいました。ありがとうございます。太鼓叩いてる人が、私の姿を見て噴いておりました。すまん、演奏の邪魔をしてしまったー!
出た!しっぺい美女軍団(?)だあ!この人達にも、サラリーマンは受けておりました。
16km付近の給水所で、鳥人間さんに会いました。鳥人間さんは大声でランナーを励ましておりました。仮装ランナーの鑑です。
残り4kmの所の吹奏楽です。近づいて写真を撮ってると、何人かの生徒さんが笑ってました。
「みんな、こういう大人になってはいかんのだよ」
この頃は半分ぐらいの人達が歩いておりました。その人達をガンガン抜かして行きます。気持ちいい!
残り2kmを切った所で、歩道に外れて変身。襷を「通勤中」から「帰宅中」に変えて、折詰と缶ビールを持つ。近くの綺麗な女性が撮影して下さいました。ありがとうございます。
残り1km。

中年で頑張ってるお父さん方、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする