11月20日 金曜日 茨城県土浦へ呑み鉄の旅
このコロナ第三波において、旅する不謹慎なおっさんです(笑)。実は明日、「霞ヶ浦ウルトラフリーウォーキング」という大会に出ますので、前日の今日は移動日なのです。久しぶりの旅行なのでウキウキなのです。
だって県境自粛の要請が出てないんだもん。要請が出たら行かないけど、出てない限り行くのが私のスタンス。
こんな事書いたら、怒る奴出てくるんだろうなあ(笑)。まあいいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/9a9919f205e33156e7391c5677b3a01e.jpg)
蒲郡駅の私。自粛警察に見つかってボコボコにされないかなあ(笑)。この時点で駅構内のコンビニで酒買って飲んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/ff8073341350c008d55a5fac9781f473.jpg)
豊橋駅で新幹線のこだまに乗り換えたのですが、車内はガラガラ。
「ここまで自粛してるのかあ!」
と、その時は驚いたのですが、後から考えると、朝一のこだまはビジネス新幹線なので混雑しておりますが、昼前の平日のこだまは、いつもからこうだった(笑)。私の大きな勘違いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/ce8fc0d43465af3a3cb4f838ea49f683.jpg)
巻き寿司とビール。最高ではないですか!やはり呑み鉄は良いですなあ。俳優の六角精児さんが「呑み鉄」のマニアでして、私も動画を良く拝見させていただくのですが、その真似です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/e7f1318d422fc4d58075351d4fd0b7f9.jpg)
東京駅に到着して、乗り換えまで時間があったので、駅構内の名店街を覗いてみると、人ひとヒトでえらい事になっておった。ほとんど自粛なんてしていやしない。騒いでるのはTVだけと判断。この時点で自粛警察への警戒を解きました。気にしてる自分がアホ臭くなった(元々気が小さい人間です)。
元々が万人に好かれる性格ではありません。特定の集団や真面目一徹の人達からは、よく怒られたり虐められたりしております。まあこれは私自身の性格がヒネてるので、仕方が無い。
今回の旅行も、一時中止を考えたのですが、主催者は「やります!」って言ってるし、公園を貸した県は、「県境自粛・イベント自粛」を一言も言ってません。
私は「悪法でも法は法」という順法精神は人一倍あるので、ちゃーんと決まり事を定めてくれたなら、きちんと守ります。「マスク・手洗い・うがい」が、場所によっては決まりごとになってますから、守るのは当然。
「たかが風邪」
とは思いつつも、率先してマスクをして手洗いうがいを欠かさないのは、ガタガタ騒ぐ人と相手に喧嘩したくないからです(笑)。
「他人に正義を押し付ける奴」ってのは基本的にキチガイだと思ってます。キチガイ相手に喧嘩しても、損するだけで一文の値打ちもありません。
友人に専門家がいるので(某製薬会社研究員)、ある程度の数字的データを並べる事が出来るし、こういう人達と論争すると、ほぼ確実に論破できます(笑)。
で、頭の良い人は、
「なるほど。そういうデータから判断してるのか」
と納得してくれるのですが、頭の悪い人は感情的になって、
「でもコロナは怖い!死にたくない!」
そう簡単に死なないんですけど(笑)。
私、数字や論理で考える人が好きです。感情で物事を判断する人が苦手です(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1e/caab775b01c3f98fed1181d821f3050e.jpg)
東京駅で時間待ちの間に、追加の1本。
結局GOTOは廃止になると思う。そうなると私の田舎の観光業者が倒産しまくる。
テレビも「重傷者が増えた!」って大騒ぎをしてるけど、指定感染症を外してインフルエンザ並みに扱えば、病院も全くひっ迫しないと。あっこれも私の友人の専門家の受け売りです(笑)。
10月後半から入院のハードルがかなり下がりましたが(65歳以上、基礎疾患保有、重症、妊婦などに限定)、元々がインフルエンザ以下の死傷者数なので(←これが重要)、もっとハードルを下げて、インフルと同じ扱いにしてしまえば逼迫しません。そういう所を全く報道しなくて、ただひたすら煽るのがTV。
煽ったほうが視聴者数を稼げるし、ネットではポチッと押して自分のニュースのサイトに来てくれて広告収入が入る(笑)。
何だ、結局あおり系YOUTUBERと同じではないか。
で煽られて「認知バイアス」に陥るのが人間ですから、結局煽った人(TV)・煽られて信じた人(自粛警察)が「世論を形成」するようになる。
あっ「認知バイアス」については、また後日書こうと思う。私も時々なってしまいます。本当にこれが厄介なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/d0692f5b9a0532896f25f058cdd7cbf1.jpg)
と言う間に電車ゆられて土浦に到着しました。霞ヶ浦はしまなみと同じで、自転車のコースがあるので、電車内でも持ち込んでる人が沢山居ました。
TVとは逆に、自粛していない人ばかりが目に付くのは、私が旅行者だからだと。
GOTOが中止されたら、車で旅行しようと思う。誰とも会わない接触しない「車中泊」なら、誰も文句は言えんだろう。
4月5月のように、「空気に流されて自粛する」というのは、もう絶対しない。
私、私生活で命令されるのが大嫌いです。あっ仕事は別ですよ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/cfa21bf180791fbfcddeff6d3451d171.jpg)
何だかとげとげしい内容になったなあ。4月5月の「空気に流された自分」を考えると、その反動かもしれません。流された自分への怒りですな。
「流されるな、自分で調べて考えろ」で行きます。
到着まで3本飲みました(笑)。これぞアルコール消毒。
次回は「土浦市内観光ラン」で。明るい内容にします。
柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
![](//fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)
にほんブログ村
このコロナ第三波において、旅する不謹慎なおっさんです(笑)。実は明日、「霞ヶ浦ウルトラフリーウォーキング」という大会に出ますので、前日の今日は移動日なのです。久しぶりの旅行なのでウキウキなのです。
だって県境自粛の要請が出てないんだもん。要請が出たら行かないけど、出てない限り行くのが私のスタンス。
こんな事書いたら、怒る奴出てくるんだろうなあ(笑)。まあいいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/9a9919f205e33156e7391c5677b3a01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/ff8073341350c008d55a5fac9781f473.jpg)
「ここまで自粛してるのかあ!」
と、その時は驚いたのですが、後から考えると、朝一のこだまはビジネス新幹線なので混雑しておりますが、昼前の平日のこだまは、いつもからこうだった(笑)。私の大きな勘違いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/ce8fc0d43465af3a3cb4f838ea49f683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/e7f1318d422fc4d58075351d4fd0b7f9.jpg)
元々が万人に好かれる性格ではありません。特定の集団や真面目一徹の人達からは、よく怒られたり虐められたりしております。まあこれは私自身の性格がヒネてるので、仕方が無い。
今回の旅行も、一時中止を考えたのですが、主催者は「やります!」って言ってるし、公園を貸した県は、「県境自粛・イベント自粛」を一言も言ってません。
私は「悪法でも法は法」という順法精神は人一倍あるので、ちゃーんと決まり事を定めてくれたなら、きちんと守ります。「マスク・手洗い・うがい」が、場所によっては決まりごとになってますから、守るのは当然。
「たかが風邪」
とは思いつつも、率先してマスクをして手洗いうがいを欠かさないのは、ガタガタ騒ぐ人と相手に喧嘩したくないからです(笑)。
「他人に正義を押し付ける奴」ってのは基本的にキチガイだと思ってます。キチガイ相手に喧嘩しても、損するだけで一文の値打ちもありません。
友人に専門家がいるので(某製薬会社研究員)、ある程度の数字的データを並べる事が出来るし、こういう人達と論争すると、ほぼ確実に論破できます(笑)。
で、頭の良い人は、
「なるほど。そういうデータから判断してるのか」
と納得してくれるのですが、頭の悪い人は感情的になって、
「でもコロナは怖い!死にたくない!」
そう簡単に死なないんですけど(笑)。
私、数字や論理で考える人が好きです。感情で物事を判断する人が苦手です(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1e/caab775b01c3f98fed1181d821f3050e.jpg)
東京駅で時間待ちの間に、追加の1本。
結局GOTOは廃止になると思う。そうなると私の田舎の観光業者が倒産しまくる。
テレビも「重傷者が増えた!」って大騒ぎをしてるけど、指定感染症を外してインフルエンザ並みに扱えば、病院も全くひっ迫しないと。あっこれも私の友人の専門家の受け売りです(笑)。
10月後半から入院のハードルがかなり下がりましたが(65歳以上、基礎疾患保有、重症、妊婦などに限定)、元々がインフルエンザ以下の死傷者数なので(←これが重要)、もっとハードルを下げて、インフルと同じ扱いにしてしまえば逼迫しません。そういう所を全く報道しなくて、ただひたすら煽るのがTV。
煽ったほうが視聴者数を稼げるし、ネットではポチッと押して自分のニュースのサイトに来てくれて広告収入が入る(笑)。
何だ、結局あおり系YOUTUBERと同じではないか。
で煽られて「認知バイアス」に陥るのが人間ですから、結局煽った人(TV)・煽られて信じた人(自粛警察)が「世論を形成」するようになる。
あっ「認知バイアス」については、また後日書こうと思う。私も時々なってしまいます。本当にこれが厄介なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/d0692f5b9a0532896f25f058cdd7cbf1.jpg)
TVとは逆に、自粛していない人ばかりが目に付くのは、私が旅行者だからだと。
GOTOが中止されたら、車で旅行しようと思う。誰とも会わない接触しない「車中泊」なら、誰も文句は言えんだろう。
4月5月のように、「空気に流されて自粛する」というのは、もう絶対しない。
私、私生活で命令されるのが大嫌いです。あっ仕事は別ですよ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/cfa21bf180791fbfcddeff6d3451d171.jpg)
「流されるな、自分で調べて考えろ」で行きます。
到着まで3本飲みました(笑)。これぞアルコール消毒。
次回は「土浦市内観光ラン」で。明るい内容にします。
柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
![](http://fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)
にほんブログ村