11月6日 空手の練習日
何か柔道の月次が終わったら気が抜けてしまった。でも気を抜いたら負けなので、無理矢理仕事を終わらせて蒲郡の稽古場に向かう。
ちょっとだけ早めに入れたので、少年部の約束組手を手伝った。いつの間にやら小学校低学年の子供達も上手になっている。
さて本日の一般部参加者は、A代表とM先生・K藤さん・私の4名であった。mcさんは股関節が痛くて早退。A山さんは風邪との事。現在うちの道場は怪我人病人で死屍累々であります(笑)。
もちろん私も左足大腿二頭筋が痛くて、歩いてもまだ痛いよー。仕事で椅子に座ってると、太腿あたりが痛くなってきます。
うーむ、こんなので稽古出来るのかー!・・・してました(笑)。
最初に皆さんに、柔道の試験を全てクリア出来た事を報告。これも皆様のおかげです。何しろA代表には、月次前なんかは打ち込みも手伝ってもらった(笑)。そうです、空手道場で柔道の練習してました・・・って他に人のいない時だけですが(笑)。
さて今日は移動の形の後は、「摺り足を意識したサイドからの蹴り」というテーマであった。
A代表曰く、
「k先生の組手の際の、流れるような足の動き」
を目標としたいとの事。いやそれは私もです。重心が上下する事無く軸もぶれずに組手が出来るあの技術は・・・凄いなあ。ドタバタの私からすれば神業です。
早々に練習。
摺り足で踏み込んで、軸を真っ直ぐに意識して、左のミドルを蹴る・・・おお、痛めてるにもかかわらず蹴れるじゃん。
逆の右足は・・・痛めた左が軸足になるので沈み込むと痛い。だー!やっぱりダメかあ!体重がかかるとあかんですねえ。
という訳でその次のローも軽めにしてもらった。
一通り移動稽古を終り、最後に仕上げのライトスパー。と言ってもミドルやロー中心の蹴り技限定。最初は攻撃側と防御側に分けてスパーしていたのですが、2周目からは足限定の普通のライトスパー。
あまり蹴れないので、実は足払いとか小外とか使ってました(笑)。ずるいです。
この時にやはりそのずるい技が、相手によっては掛け易いとか掛かりにくいとかがあるのですが、K藤さんには全くダメでしたね。
原因を考えてみると、相手のスタンスが広ければ広いほど掛けやすいのですが、K藤さんは広いにもかかわらず動きが早すぎて、物凄く掛けずらいです。伝統空手出身の人は速くて捕まえきれません。難しいです。
足の怪我で摺り足キックの練習にはあまりなりませんでしたが、別の意味で収穫がありました。
さて毎週ではないが金曜日にやっております「形原練習会」ですが、年末年始の予定がほぼ決定しました。ちょっと長くなりそうなので、その記事(連絡事項)は後日に独立した記事でアップします。会員の皆さん来てねー!
柔道ブログランキングに参加しております、よろしければ下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
何か柔道の月次が終わったら気が抜けてしまった。でも気を抜いたら負けなので、無理矢理仕事を終わらせて蒲郡の稽古場に向かう。
ちょっとだけ早めに入れたので、少年部の約束組手を手伝った。いつの間にやら小学校低学年の子供達も上手になっている。
さて本日の一般部参加者は、A代表とM先生・K藤さん・私の4名であった。mcさんは股関節が痛くて早退。A山さんは風邪との事。現在うちの道場は怪我人病人で死屍累々であります(笑)。
もちろん私も左足大腿二頭筋が痛くて、歩いてもまだ痛いよー。仕事で椅子に座ってると、太腿あたりが痛くなってきます。
うーむ、こんなので稽古出来るのかー!・・・してました(笑)。
最初に皆さんに、柔道の試験を全てクリア出来た事を報告。これも皆様のおかげです。何しろA代表には、月次前なんかは打ち込みも手伝ってもらった(笑)。そうです、空手道場で柔道の練習してました・・・って他に人のいない時だけですが(笑)。
さて今日は移動の形の後は、「摺り足を意識したサイドからの蹴り」というテーマであった。
A代表曰く、
「k先生の組手の際の、流れるような足の動き」
を目標としたいとの事。いやそれは私もです。重心が上下する事無く軸もぶれずに組手が出来るあの技術は・・・凄いなあ。ドタバタの私からすれば神業です。
早々に練習。
摺り足で踏み込んで、軸を真っ直ぐに意識して、左のミドルを蹴る・・・おお、痛めてるにもかかわらず蹴れるじゃん。
逆の右足は・・・痛めた左が軸足になるので沈み込むと痛い。だー!やっぱりダメかあ!体重がかかるとあかんですねえ。
という訳でその次のローも軽めにしてもらった。
一通り移動稽古を終り、最後に仕上げのライトスパー。と言ってもミドルやロー中心の蹴り技限定。最初は攻撃側と防御側に分けてスパーしていたのですが、2周目からは足限定の普通のライトスパー。
あまり蹴れないので、実は足払いとか小外とか使ってました(笑)。ずるいです。
この時にやはりそのずるい技が、相手によっては掛け易いとか掛かりにくいとかがあるのですが、K藤さんには全くダメでしたね。
原因を考えてみると、相手のスタンスが広ければ広いほど掛けやすいのですが、K藤さんは広いにもかかわらず動きが早すぎて、物凄く掛けずらいです。伝統空手出身の人は速くて捕まえきれません。難しいです。
足の怪我で摺り足キックの練習にはあまりなりませんでしたが、別の意味で収穫がありました。
さて毎週ではないが金曜日にやっております「形原練習会」ですが、年末年始の予定がほぼ決定しました。ちょっと長くなりそうなので、その記事(連絡事項)は後日に独立した記事でアップします。会員の皆さん来てねー!
柔道ブログランキングに参加しております、よろしければ下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村