水分たっぷりの空気が景色を覆っています。東海地方・関東地方まで梅雨入りし、北陸地方はまだですがもう何日も経たずに梅雨入りでしょう。田んぼの様子ももう田植え当初の水面とは違って、青々とした田んぼに変わってきています。
(1)常願寺川の周辺は空気が緑がかって感じられるような、水気たっぷりの空気感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/f9893e30d0a48b94aeebb8ff1e2236a0.jpg)
(2)田んぼはもはや水面ではなく、力強く伸び始めた稲で青々とした田の面になってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/92ea5e1a4e2f624bc137ed9c1a2bfa46.jpg)
(3)独特の匂いを発する白い栗の花が盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/89/3fed8d094f3b043be866838b0797ac0f.jpg)
(4)緑の中のピンクの花が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/5e262e98790ec1a527653508578b6e74.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)常願寺川の周辺は空気が緑がかって感じられるような、水気たっぷりの空気感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/f9893e30d0a48b94aeebb8ff1e2236a0.jpg)
(2)田んぼはもはや水面ではなく、力強く伸び始めた稲で青々とした田の面になってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/92ea5e1a4e2f624bc137ed9c1a2bfa46.jpg)
(3)独特の匂いを発する白い栗の花が盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/89/3fed8d094f3b043be866838b0797ac0f.jpg)
(4)緑の中のピンクの花が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/5e262e98790ec1a527653508578b6e74.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)