北陸地方には雨が連日降っているようなのに、この辺はほとんど雨が降っていませんでした。今日は本格的に雨がやってきています。畑の野菜が生き生きと気力を充実させているようです。
(1)雨の止み間に剱岳付近が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cf/6d2bf7b4834355ff4327a6f92d03fa9f.jpg)
(2)次から次へと雲が動いていきます。立山連峰を越えて東へ動いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/c7b46a2fd400fa2df080c749620c105c.jpg)
(3)畑にたっぷり雨が注がれました。野菜が勢いを吹き返しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/1933c6a329ed047a32e2ae3b697e55ec.jpg)
(4)熟した豆の横に水たまりができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/36630f8942dbfc133e6ac39ae80fa55d.jpg)
(5)野菜は命を吹き返し、花は可愛げに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/dd3435107f827ec4a89f470bb2a24e6d.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)雨の止み間に剱岳付近が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cf/6d2bf7b4834355ff4327a6f92d03fa9f.jpg)
(2)次から次へと雲が動いていきます。立山連峰を越えて東へ動いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/c7b46a2fd400fa2df080c749620c105c.jpg)
(3)畑にたっぷり雨が注がれました。野菜が勢いを吹き返しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/1933c6a329ed047a32e2ae3b697e55ec.jpg)
(4)熟した豆の横に水たまりができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/36630f8942dbfc133e6ac39ae80fa55d.jpg)
(5)野菜は命を吹き返し、花は可愛げに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/dd3435107f827ec4a89f470bb2a24e6d.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)