立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

水ぬるむ白岩川にカヌー、家々には白い花や色とりどりの花や葉っぱ・・・富山市水橋

2019年04月22日 | Zenblog
 東の空は春曇りで立山は見えませんが、白岩川の水はぬるんでカヌーが動いています。家々には白い花や赤など彩り豊かな花が咲き始めました。「となみ(砺波)のチューリップフェア」は今日開幕し5月5日まで催されます。


(1)白岩川の水はぬるんで、カヌーが動いています。



(2)白岩川沿いに白いドウダンが花開いて列をなしています。



(3)この家の周りはチューリップが咲き誇っています。



(4)右側はピンクのアメリカハナミズキ、左は赤い葉が出たばかりのモミジです。



(5)シロヤマブキの花が咲いています。このヤマブキは実をつけます。



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする