立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

今シーズン初めての雪景色

2014年12月06日 | Zenblog
 雪国の雪景色は、晴れていなければ決して明るいものではありませんが、本来の姿を取り戻したような落ち着きを感じる一面はあります。



雪がかぶった屋敷は何か安定感のようなものを感じます。雪を載せた姿も想定して家が建てられているのかと思うこともあります。



スズメが一列になって止まっているところに近づいたら、飛び立ちはしましたが遠くへ飛び去りはしません。何か執着する餌でもあるのか、そのへんでぱたぱたしていました。



まだ紅葉の残っている並木があり、雪が積もった景色は雪が早すぎたのかと思わせます。



JR北陸線の向こうは上市川の河口です。海の上は異常に暗くて、雪を運ぶ雲が押し寄せてきているのかも知れません。今夜から明日にかけて大雪に注意するように言っています。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪がやって来た | トップ | 雪の中の花や実による彩り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事