立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雪の中の花や実による彩り

2014年12月07日 | Zenblog
 まだ雪が来る前、冬枯れの中での花や実、紅葉による彩りは貴重でした。雪がやって来て白の世界になると、その中での彩りはまた別の美しさになります。



庭のヒイラギナンテンは最近もブログにしましたが、雪が来たらまた別の美しさを見せてくれています。



庭のマンリョウが窮屈そうですが、その赤い実が白い雪に映えています。



隣のユズが、白い雪の中で鮮やかな黄色を散らしています。



サザンカもわずかな赤でも、鮮やかに見えます。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズン初めての雪景色 | トップ | 雪のあと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事