![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
日本から持ってきた詰めるだけの稲荷寿司。便利ですね。
今度またコンチが来るときに買ってきてもらおう。
冷蔵庫に少しずつ残っていたもので天ぷらも作りました。
外国暮らしといっても引きこもり生活なのでごはんの話題ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁこれでも『プノンペンでいかに普通に日本のごはんを作れるかに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ってくらいの気持ちでやっておりますよ(笑)
先日ちょっと読んだアメリカ在住の方のブログによると、アメリカは日本から送る荷物に食品を一切入れることができないんだそう。
おいしいパンや醤油味のおせんべいもない、とか。
そう思うと、カンボジアは調味料や乾物なんかの食材を好きなだけ送れたから助かってるな、と思ったり。
(確か米だけダメだったと思う)
アジアの中なので食材にも案外不自由はないし。せんべいも中国製のが売ってます。
フランス領だったのでパンは美味しいし安い。
あれ?意外に恵まれてるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ただし、衛生面では常に注意が必要なのが先進国とは違うところ。
一昨日はビーフシチューでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fe/44a80b6264669069de9372c0267315b8.jpg)
牛挽肉と刻みトマト入り。ご飯にかけてハヤシライス風に。
胃の調子が悪いまた。
そして昨夜帰宅したら「風邪ひいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
というか、風邪の前兆として胃の調子が悪かったのでは?
いや、胃で免疫力が落ちて風邪も拾っちゃったのかな。
なんにせよ、というわけで、日曜日ですが今日はおとなしく休養日です。
熱はないし食欲もあるので、薬飲んで休むしかないですね。
そんなまた。ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
今朝、久しぶりにコンチとスカイプ(テレビ電話)が繋がり、話をしていたら。
朝食後にシャワーを浴びるため風呂に向かうまた。がずむり。の背後を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
・・・?おいっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
つい、いつものようにキッチンの洗濯機の前で服を脱ぎ、あられもない姿で風呂に向かってしまったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
年頃の娘にそんなの見せていいのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
なにしろ夫婦二人暮らし(その前は単身赴任)で気楽に暮らしてるもんですからね。
いやはや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
なんて、ずむり。もけっこう(かなり)気ままなので(笑)人のこと言えないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
やっぱりたまには人に来てもらわなきゃいけませんね~。