




昨日の晩ごはんです

予定通りのカレーライス。
また。がおかわりして食べました。

だんだん胃の調子も良くなりつつあるようです。
豚肉スライスを固くならないよう片栗粉をまぶして焼いて、
カンボジア産胡椒+甘辛醤油味+マヨネーズのせ+ピザ用チーズ、
といういろんなもので味付けしました。
先週、マヨネーズを買いました。

日本から持ってきたのがとうとうなくなったのです。
日本のマヨネーズも売ってるけどかなり高い!
ので、とりあえずアメリカからの輸入物にしたのですが。
・・・う~ん、やっぱり今一つ。

すごく固いというかしっかりしてる。ヘビーデューティーって書いてあるせい?
塩味が薄いし風味も違います。
お肉にのせて焼いても全然崩れずその形のまま。日本のなら溶けるのにね。
「リアル」マヨネーズって書いてあるけど、いったい何をもってして本物なのか。
たとえ本物でなくてもいいから、ずむり。は慣れた味のがいいなぁ。
一昨日は巻き寿司でした。






お寿司って食べすぎますね。

曇り



晴れてくると暑いですがエアコンを使うほどではないです。
NHKによると東北は大雨だとか。

試験中のコンチはどうしていることでしょう。
さて。先日の予防接種のダメージから立ち直り、次は歯医者。

・・・と思いつつ、どの歯医者さんに行こうか決められずにおります。
ずっと放っておけるわけないのでいつかは行かなきゃいけないんですけどね。
ところで歯医者っていくらくらいかかるのでしょうね?

会社が7割負担してくれて自己負担3割なら日本と一緒、とはいえやっぱり気になります。
ちなみに、先日また。が胃もたれと風邪で2回診てもらった時は、
ちょっと検査して薬を貰って、合わせて549ドル(5万5千円)かかりました。
会社が掛けてくれてる海外旅行保険でカバーされるからいいようなものの、
もし3割負担だったら16,500円ですよ!

日本でこんなにかかったらおちおち病院も行けません。
日本は国民皆保険だし、診療報酬も決まってる(んですよね?)ので、あんまり考えたことなかったな。
海外にお出かけの際には海外旅行保険を忘れずに。

って、なんだか違う話になってしまいました(笑)
