超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

<span itemprop="headline">音楽を聞く気もないときに珈琲を淹れる</span>

2017-10-12 21:54:32 | 無題

今日はチョコを爆食いした。疲れが吹っ飛んだ。
懸案の仕事も無事に進行中であり胸をなで下ろしている。
昨日は大事なVHSをDVDにダビングするため、夕方
バスで写真店まで行って頼んできた。
早くて3週間、遅くて3か月掛かるという。
VHSのカビ取り処理つきで1900円だという。
私にはまだ大事なVHSが山ほどある。
毎年少しずつDVD化しないと数年後は観れないかも知れない。
最近CDを聞く元気が衰え、購買欲も失せてきた。
今日はとりあえず、オイゲン・ヨッフムのDG録音集と
ヨゼフ・カイルベルトのベートーヴェンを聞いて
元気を試している。
仕事的にはどんどん頭が進む(水木しげるの表現)のだが、
具体的な形として残るまで時間が掛かる。
自転車操業だが今のところ遣り繰りしている。
久しぶりにフレドリック・ディーリアスの
アパラチアでも聞いて情感的に復活しようか。
ローマン・コフマンのショスタコーヴィチでも
聞いてテンションを上げようか。
ひとまず濃い珈琲を淹れて
クラウディオ・アラウのベートーヴェン
30番台でもゆっくり聞いて鋭気を養うことにしよう。
ジョナサン・ノットのマーラーもいいな。
意外と聞く気満々だった…。

ありのまま今の暮らしを書き綴り歩いた距離をつぶやいている



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする