超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

ブルックナー8番演奏会を待つ

2020-09-22 10:07:44 | 無題
10月下旬、北海道響のブルックナー8番を生演奏で聞きに、キタラ大ホールに行く。
これを楽しみに暮らしていこうと思う。(指揮 中城良氏)
きのうは事情があって、急きょ、夕方札幌ジュンク堂で本を買って帰ってきた。
それまで、ヴァーレク指揮のドヴォルザークとバーンスタイン指揮のシベリウス聞いて
充実していた。
今日もバーンスタイン指揮のシベリウスやチャイコフスキー(ソニー)で
行く夏を惜しもうと思う。
毎日、必ずしも思い通りに行く訳ではなく、あるサイトに投稿を断られたり、
必要な本が入手困難であったり、日々押し寄せる課題と奮戦している。
連休も終わり、失楽園の日々が再開する。
それでも、いくつか好調な部分もあり、禍福は縄の如しである。
通常仕事に無事軟着陸して、下半期を乗り越えたい。
最近、タニタ食堂の杏仁豆腐3個パック130円など
お気に入りのデザートがある。
ほんとうは、壺屋の今月のロールケーキ(モンブランのブッシュ・ド・ノエル)
みたいな滅茶苦茶甘くてクリーミーなケーキを浴びるほど
食べたいのだが、最近、目方を気にして、控えている。
クリスマスまで、何事もなく、リアルワークを無事終えることを
願っている。いろんな艱難辛苦を越えて、めげずに行きたい。

浴びるほど交響曲を聞くことで荒波に耐えわが道を行く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする