超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

毎日の丘を越える

2021-05-08 05:14:37 | 無題
ここ数日仕事のあとで、月寒川沿いの遅咲きの見事な桜を見に行っている。
まさに満開で嬉々として咲く。
札幌の五月は花が一斉に咲く。札幌人の喜悦である。
蔓延防止事項の適応で、テレワークが増えないか心配である。
時間が空くと、過去の日記を読んで思い出した、
ホーレンシュタイン指揮の演奏を聞いている。
特に、ベートーヴェンとマーラーに心打たれる。
ズーン、ジャーンと激しく響き、一風変わっていて、
刺激的な演奏が多い。
昨日は、「あらすじ哲学」でアウグスティヌスとアクィナス
を読んだ。
ともにギリシャ哲学の借用で、神の国の優位を唱えたと言える。
土日もマイペースでスローライフを味わいたい。
昨日食べた中東ふうのシシカバブにヨーグルトを掛けた料理、
美味しかった。
そんなこんなで、デイリーライフが過ぎてゆく。
(love is all you need...yes, it is. )

毎日の悲喜こもごもの山を越えやがては出たい見晴らせる場所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする