超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

日々の粒とダイアリー

2021-05-25 06:54:31 | 無題
今日は久しぶりにテレワークの予定がない。
のんびり過ごしたい。
風呂場のラジカセでショスタコーヴィチの交響曲が流れていた。
これは何番だろうと思ってサッシを開けて最後まで聞いて
しまった。
答えは交響曲第10番で、北ドイツ・ハノーヴァー管弦楽団
の演奏で、指揮者の名まえは聞き取れなかったが、
あとで、クラウス・マケラという人の指揮だと分かった。
野田秀樹さんのダイバーという劇のあらすじを調べていたら、
能楽「海人」の志度湾の海女が自分の命と引き換えに、
貴人との間にできた子どもを守ろうとする話と、
源氏物語の、失恋の恨みを持った生霊、六条御息所が
恋敵を呪い枯らす話が出てきて、現代の放火犯の女性に
多重人格となって現れるストーリーだと知った。
今日は十日前に通販で取り寄せた夏物のジャケットが
来る。(→最終的に返品。)
if you don't know where you are going,
any road will take you there...
どの道、開けた場所に出るだろう。

日記にも形を変えて現れる日々の秘密を今は知らない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする