CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その12  坂越まち並み館

2018年11月09日 04時48分13秒 | 神戸市以外の兵庫県
2018年10月14日は「坂越の船祭り」、2018年10月28日は「坂越の嫁入り」を観る目的で
赤穂市坂越(さこし)に来ていました。
2018年10月14日の散策にあたっては赤穂観光周遊バス「陣たく号」を利用、
2018年10月28日の散策にあたってはレンタサイクルを利用しています。

その時に散策した場所を紹介していきます。
本日はその第12回 坂越まち並み館を紹介します。

坂越まち並み館は大正末期に建築された奥藤銀行坂越支店の建屋を利用して町並み景観
創造の拠点として、また坂越の来訪者が気軽に利用できる中核施設として整備されました。

シリーズ過去の記事

第1回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その1 宝性山長楽寺

第2回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その2 赤穂鉄道砂子駅跡

第3回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その3 宝寿山 西山寺


第4回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その4 浜市荒神社


第5回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その5 尼子塚



第6回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その6 坂越大橋


第7回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その7 高瀬舟船着場跡

第8回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その8 上高谷荒神社


第9回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その9 木戸門跡広場

第10回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その10 鳥井の地蔵堂


第11回 赤穂市坂越 散策記 on 2018-10-14&10-28 その11 第39回 坂越ふるさとまつり


坂越まち並み館は大正末期に奥藤銀行坂越支店として使用を開始以来、兵和銀行、神戸銀行
赤佐信用金庫、はりま信用金庫(現兵庫信用金庫)の坂越支店として使用されてきた建屋を
平成6年(1993)10月から同年12月にかけて補修整備工事が行われ「坂越まち並み館」として
平成6年(1993)12月26日に竣工しています。

以来、坂越の町並み景観創造のための活動拠点として、また坂越への来訪者が気軽に利用
できる観光案内の中心的施設として活用されています。

坂越まち並み館の基本情報
住所:赤穂市坂越1446-2 TEL:0791-48-7770
開館時間:10:00~16:00 休館日:毎週火曜日(祝日と重なった場合は翌日)、年末年始


所在地のGoo地図を添付しておきます。





上の2枚の写真は坂越まち並み館の近景と遠景

坂越まち並み館の建物スペック
構造・規模 : 木造、地上2階建、本瓦葺(寄棟造)、しっくい壁
敷地面積 : 223.570m2
延床面積 : 1階 138.522m2、2階 133.398m2
間取り:1階は 展示室、サロン、資料室、事務所
    2階は 多目的室、和室2間



上の写真は1階平面図


上の写真は2階平面図




上の2枚の写真は奥藤銀行時代の名残の金庫と奥藤銀行の看板


上の写真は奥藤銀行に関する現地説明板


上の写真は入口付近の展示


上の写真は目を引いた展示の一つで2012年11月3日 64年ぶりに復活した坂越船だんじり
のスケッチ(作は土手愛一郎氏)

下の2枚の写真は坂越まち並み館の向かいにあるソフトクリームが名物の佐利太
10月14日の「坂越の船祭」の時は多くの方がお店に入られていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする