マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ひじきとアスパラの炒め煮

2015-11-23 | 野菜料理


なかなか更新できず遊びに来て頂いた方すいません、、

ここ数日忙しくしておりました、、

そして今週の木曜日はサンクスギビング(感謝祭)でホリデーシーズンです。

子供達も1週間お休みなので、昨日は早々に宿題を終わらせようと頑張っていました。

今年のサンクスギビングも、お友達が招待してくれたのでそちらにお邪魔させて頂く予定です。

サンクスギビングはお腹いっぱい食べないといけないので

今日から3日間はサンクスギビング前ダイエットしようと思っています。



はいでは本日のお料理です。
和食が食べたいなぁ〜と思い、ひじきの煮物を作ってみました。
【材料】
乾燥ひじき・・・40g
人参・・・1/2本
さつま揚げ・・・2枚
アスパラ・・・5本
サラダ油・・・大さじ1
★だし汁・・・1カップ
★醤油・・・大さじ2
★酒・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ2
【作り方】
1.乾燥ひじきは水で戻してザルにあげる。人参は細切り、さつま揚げは薄切りに、アスパラは筋を取り斜め細切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、ひじき、人参、さつま揚げ、アスパラの順に加えて炒める。油がなじんだら★印の調味料を加え、煮立ったら中火にし、ときどきかき混ぜながら煮る。
3.煮汁が半分になったらみりんを加え、煮汁が少なくなるまで煮詰める。仕上げにごま油を加えて完成です。



さつま揚げから出汁がでて、さらにアスパラの食感がすごくいい感じです。



納豆を買ったので茹でて刻んだオクラ、さいの目に切った山芋と盛り付け、鰹節、青海苔を振りかけました。
醤油、めんつゆ、卵がけごはんの醤油などを掛けてお召し上がり下さい。
30回ほど混ぜてごはんの上に掛けて食べてもいいですよ〜。

もやしはキムチ風にして常備菜にしました。



献立はこんな感じです。
・ひじきとアスパラの炒め煮
・オクラ山芋納豆
・もやしキムチ
・ごはん

今日も美味しく頂きました。



下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする