マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

卵不使用!朝食にさくさくスコーン

2020-05-04 | パン、ピザ系



アメリカで一般的に使われている小麦粉はオールパーパスフラワーといって日本でいう中力粉になります。
揚げ物や麺類、パンケーキやマフィンなどに幅広く使われる最もポピュラーな小麦粉です。
なのでオールパーパスフラワーはどの家庭にも1袋は常備されているんじゃないかと思います。
ちなみにパンを焼くときはブレッドフラワー、ケーキを焼くときはケーキフラワーです。


はいでは本日はオールパーパスフラワーを使ってスコーンを焼いてみました。
少しだけサワークリームが残っていたのでサワークリームを使いましたが、なければヨーグルトで代用して下さい。

さくさくスコーン
【材料】12個分
★オールパーパスフラワー(中力粉)・・・250g
★ベーキングパウダー・・・10g
★砂糖・・・30g
★塩・・・3g
無塩バター・・・70g 
サワークリーム(なければヨーグルトでもOK)・・・70g
牛乳・・・70g
【作り方】
1.ボウルに★印の材料を加え、ふるいにかける。
2.冷えたバターをサイコロ状にカットし、1に加えてポロポロのおから状になるまで混ぜ合わせる。

3.サワークリームと牛乳を混ぜ合わせ、2に加えてヘラで切るようにざっくりとかき混ぜる。


4.ラップで包み冷蔵庫で30分休ませる。

5.   ラップの上から麺棒で伸ばし、打ち粉をしながら3つ折りに畳む。これを2回繰り返す。

6.薄力粉を振り掛け生地を厚さ2cmに伸ばし、コップや丸型でくり抜く。(くり抜いた生地はまとめて、5,6の作業を繰り返す。)

7. クッキングシートを敷いた天板に並べる。

8.200度に余熱したオーブンで12~15分焼く。


焼きたては外はサクサク中はしっとり!
家ではラップに包んだ状態で朝まで寝かせています。
朝はくり抜いて焼くだけなので楽チンですよ!

ハニーバターで食べるのが好きです。

休日の朝食にぜひどうぞ〜


遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする