゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

たらの キムチスープ

2023-09-21 19:00:00 | 汁もの料理
 




≪たらの キムチスープ≫



湯を 沸かし、2cm幅程度に切った白菜、
ほぐして半分に切った エノキ、
軽く塩を して しばらく置き、
出た水分を キッチンペーパーで取った たら、
顆粒だしを 入れ、火が通ったら キムチの素で味付け。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






ビシソワーズ

2023-08-31 04:00:00 | 汁もの料理
 


  ≪ビシソワーズ≫
  
じゃがいもは皮を 剥いて スライサーで千切りにし、
玉葱は スライサーで薄切りにする。
鍋に湯を 沸かし、じゃがいもと玉葱を 茹でる。
ざるに上げて水切り、ミキサーで なめらかになるまで撹拌、
鍋に戻し、程良い状態になるまで牛乳を 加えながら過熱し、
コンソメ、塩こしょうで味を 調える。
粗熱を 取り、冷蔵庫で冷やして できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月29日  キャベツと玉葱の スープ

2022-02-05 08:00:00 | 汁もの料理
 

道路の混雑や時間帯によって、30~ 45分、
距離にして 13Km程度の所にあり、
電車の便が非常に悪く、2~ 3倍の時間を 要する。
でも、全ての面で、そして、うちにとって、Julianにとって、
これほど スゴい先生は居ない、と、
11歳の 9月から、17歳だった高校 2年、
受験の為に引退するまでは練習で、
その後、大学生になった 19歳の 2月から、
この日に至るまでは、コーチの バイトで通った。
年月にして言えば、9年半弱、続けて来た送迎最終日。
ちょっとや そっとでは説明できない、
書き始めたら、いつ終わるかも分からないくらい、
ありとあらゆることが あった車中だ。
車の運転は大好きなので、趣味の時間でもあったし、
大抵は、下を 向いて スマホを いじっている人間を、
後ろに乗せて、無言で運転する、無駄な時間でもあった。
良いことも、悪いこともあったね。

そして、地元バイトも最終日。
1月 17日からは、その コーチと地元の バイトの他、
大学の近く、コスモスの会社、と 4つ かけもち。
大学の近くは、コロナの蔓延が、強く影響する職場の為、
ほとんど仕事は無かったし、現在も無いけれど、
この日を もって、2つに集約される。

普段、何も無ければ、駅前だから、終わった後、
自力で コーチの バイト先へ回るんだけど、
2回も乗り換え、3本の電車に乗らなくては行かれない。
どう考えたって、今は車移動の方が良い。
なので、店の前で拾って、送る予定だった。

シフトが 9時から 4時、15分には出ないと、
最終日に遅刻っていう嫌なことになるし、
休憩は 11時とかで、食べる時間も無いことを 考え、
Julianは、店の商品を テイクアウトすると言っていた。
それだけでは寂しいので、何か、温かいものを、
と、朝から考えていて、これに決めた。
準備を しながら、箸を 忘れず持って行かないと、
キャベツも玉葱も食べられない。
そう思っていたのに、忘れました (´-ω-`;)

高校や練習場へ持って行ってた時には、
少しでも冷めるまでの時間稼ぎになるよう、
熱湯で ジャーを 温めて、
スープや煮物を 入れたんだけど。
この日は すぐ食べるのが分かってたんだし、
火を 止めて、少し置いてからにするべきだったね。
熱いから冷まそうと蓋を 開けると、
車の振動で なみなみしちゃうし、閉めたら冷めないし。
箸は無いわ、食べられないわで苦労させました。

おかあさん、この スープ まだある? と Julian。
いや、Julianの為だけに作ったから、もう無いよ。
すると、ごちそうさま~♪ と言った後、
帰って食べたいから、スープも少し残しといた~、
そう言っていて、もう こんなことも最後だな、
と思いながら、Julianが好きなもの、
と考えて用意したので、食事の時、本当に、
スープカップに移して、レンジで温めているのを 見て、
すごく嬉しかった。
残さず食べてくれて ありがとう♪



  ≪キャベツと玉葱の スープ≫
  
湯を 沸かし、鶏がらスープの素、
適当に切った キャベツ、薄切りの玉葱を 入れ、
味付あらびき塩こしょう、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えて できあがり。

フードジャーに入れてしまうと、
ほとんどの具材は沈んでしまうし、
湯気と暗さで、まず ちゃんと撮れないので、
ちょっと残念な画像ながら、鍋で。

どんな小さなことでも、残しておかなければ、
あっという間に記憶から消え、無かったことになってしまう。
私にとっては、どんなことも大事な記録。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






くずきりの酸辣スープ

2021-12-26 21:00:00 | 汁もの料理
 


  ≪くずきりの酸辣スープ≫
  
湯を 沸かして くずきりを 入れ、柔らかくなったら、
鶏がらスープの素、ピンクソルト、酢、辣油、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」を メインに、
ヤマエの薄口醬油「つき」少々で味を 調える。
沸騰したら、溶き卵を 回し入れて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






鰯の つみれ汁

2020-11-28 21:00:00 | 汁もの料理
 




≪鰯の つみれ汁≫



湯を 沸かし、顆粒だしと市販の鰯の つみれを 入れ、
ピンクソルトと、ヤマエの薄口醤油「つき」を 加えて、
味を 調えたら器に小葱の小口切りと入れて できあがり。
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






豚細切り肉の もずくスープ

2020-11-01 07:00:00 | 汁もの料理
 




≪細切り豚肉の もずくスープ≫



湯を 沸かし、顆粒だし、細く切った豚肉を 入れ、
細く切った カニかまを 入れ、ピンクソルトのみで味付け。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






玉子の もずくスープ

2020-10-26 18:00:00 | 汁もの料理
 

≪玉子の もずくスープ≫



湯を 沸かし、顆粒だし、ピンクソルトのみの味付け。
もずく、細く切った カニかま、細く鍋に流し入れた溶き卵、
器に盛り付けてから小葱の小口切りを のせて。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月1日  酸辣春雨スープ

2020-09-09 08:30:00 | 汁もの料理
 

毎週、週が明けたと思ったら飲みに行く ハウスの住人、
寝ても覚めても自分が遊ぶことさえ考えていれば、
完結する人生、なんて楽しいことだろう。
居ても居なくても人を 不愉快にさせるって、スゴいよね。

何にしろ、3人で静かに心穏やかに食事が できたのは良かったし、
みんな リビングで好きに過ごしてるのが何より。

と思ったら、コスモスが、酸辣スープ作る!
おかあさんも食べる?と。
悩んだ末に、ピザを 少なく頼んで失敗、
全く足りなかったし、勿論 食べます (笑)

醤油を 入れるんだったか入れないんだったかって、
聞かれたけど覚えてなくて、分からなかったら、
この ブログの レシピを 確認したらしく、
やっぱり使う!って言ってたけど、
表から入って探すのって どうやるんだろ?
スゴい速さで驚いた。





≪酸辣春雨スープ≫
  


湯を 沸かして春雨を 入れ、しばらく煮てから、
味覇、酢、塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」。
長葱の細切りを 加え、溶き卵を 回し入れ、
ラー油を 加えて できあがり。
今回は、とろみを つけなかったんだね。
前の レシピを 見てから そのことに気付いた。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






ホタテと白菜の ミルクシチュー

2020-06-25 09:00:00 | 汁もの料理
 



≪ホタテと白菜の ミルクシチュー≫



サラダ油で白菜を 炒め、少しずつ小麦粉を 加え混ぜ、
もったりして来たら、湯を 沸かして味覇を 入れた鍋へ。
ボイルして売っている ベビーホタテを 投入、
塩こしょうで味を 調えて牛乳を 加え、
煮立たせないように、しばらく煮たら できあがり。
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月2日  酸辣春雨スープ

2020-05-11 21:00:00 | 汁もの料理
 

前日 食べたばっかりなのに、また コスモスが、
酸辣湯 食べる~ ♪ と言い出して、作ってた。
朝は必ず 9時に起きて 3食きちんと食べ、規則正しい生活を する、
そう決めたから、お昼も重くならないようにしていて、
この日は 3人全員、おなかが早く空いて、
7時前には食事を 始めていたからね。
その時は おなかいっぱい、と思って ごちそうさましても、
少し時間が経つと、小腹が空くのよね。





≪酸辣春雨スープ≫
  


湯を 沸かして春雨を 入れ、
味覇、酢、ヤマエの薄口醤油「つき」、ラー油で味を 調え、
長葱の細切りを 加え、溶き卵を 回し入れ、
器に盛り付けて、小葱の小口切りを 散らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月1日  酸辣春雨スープ

2020-05-10 21:30:00 | 汁もの料理
 

こんなもの、写真を 見てから飲んだこと思い出したぞ。
ごはんが済んで、そんなに時間が経ってたとは思えないのに、
そこへ Julianが下りて来て、辛麺 食べるって言って、
姉妹して、素ラーメンが美味しいんだよ、
とか言って野菜を 拒否、麺だけで食べてたし (-"-;)





≪酸辣湯≫
  


湯を 沸かして春雨を 入れ、しばらく煮たら、
味覇、酢、ヤマエの薄口醤油「つき」、ラー油で味を 調え、
長葱の細切りを 加え、溶き卵を 回し入れ、
器に盛り付けて、小葱の小口切りを 散らして できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






豆乳シチュー

2019-12-28 18:00:00 | 汁もの料理
 




≪豆乳シチュー≫



玉葱、にんじん、じゃがいもを 茹でて、
コンソメ、塩こしょうを 加えて味を 調え、
茹でブロッコリーと豆乳を 入れ、
弱火で煮立たせないように温めて できあがり。
昆布だしを 合わせると、分離しないらしい。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月24日  春雨の トマトスープ

2019-12-02 21:30:00 | 汁もの料理


前の晩、ひどい痙攣を 起こして疲れさせてくれた Julian。
朝は 7度 4分くらいに下がったものの、顔色は悪いし、
普通にも食べられないけど、とりあえず少し好転したらしく、
コンソメ味の、トマトの 入ってる スープが飲みたい、と。
時間を 空けて、二度も食べたいものは無いか、と確認して、
買物から帰った タイミングで、です (怒)
1週間に買物は 1回、できる限り決めたことは守りたいし、
大抵のことは、他のもので代用できるから、考えた。
で、すぐ思いついたのが これ。
Julianに聞いたら、それで良いと言うので作ってみると、
うん、大丈夫、美味しい、勿論 Julianも美味しいって ♬



  ≪春雨の トマトスープ≫
  
湯を 沸かし、顆粒の コンソメと薄切りの玉葱、
キッチンばさみで半分に切った春雨を 入れ、塩こしょう、
ピンクソルト、ケチャップで味を 調えて できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月11日  海老の酸辣スープ

2019-09-17 19:30:00 | 汁もの料理
 

お刺身で買って来た海老、お楽しみは 2度。
外で食べて来た コスモスも、この スープなら食べるっしょ、
と思って聞いたら、やっぱり食べるって ♪



  ≪海老の酸辣スープ≫
  
湯を 沸かして海老の頭と、ハサミで細く切った鷹の爪を 入れ、
レモン汁、ナンプラー、酢、コショーで味を 調え、
器に盛り付けて、小葱の小口切りを 入れて できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






8月25日  トマトと玉子の スープ

2019-08-31 05:00:00 | 汁もの料理


前の晩は、普通に夜ごはんを 食べられていたのに、
また熱が上がって、この日は ほとんど何も食べず。
同居人は前日、Julianを 置いて、今夏二度目の キャンプへ。
前回、何で会社の キャンプに バイクで行くのかと思ってたら、
今回が そうだったらしく、前の時は誰と行ったかも不明。
何でもしたい放題、バレやしないしね、
家族が具合悪くても遊んで歩く、いい根性してます。
ま、何も、今に始まった訳じゃぁないし、驚きもしないけど。
熱が あっても食べるのが Julianなのに、
今回は出したことの無い熱を 出しているし、
さすがに何を 言っても食べ物に反応せず、
心配していた Julian、6時過ぎに、
なんかね温かいものが食べたい 💭
肉団子スープ 💭
何も食べないと思ったら、いきなり肉団子かいっっっ
と、内心 突っ込んだよ、だけど、急には無理。
何か好きそうなの考えるね、と返したら、
じゃあ とまと 💭
トマトスープ 💭
トマトと春雨、卵はどうか聞くと、
うん! 💭
とりあえず、少しでも食べてくれて良かった =3
美味しいって言ってたし (*^^*)



  

≪トマトと玉子の スープ≫

  
湯を 沸かし、鶏がらスープの素、薄切りの鶏肉・玉葱、春雨、
皮を 剥いて種を 取り、食べやすい大きさに切った トマト。
塩こしょうで味を 調え、溶き卵を 回し入れて火を 止める。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤