゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

1月24日  磯辺餅

2024-02-06 21:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

前の晩、私は寝たのが 3時過ぎ、
飯を 食う訳でもないのに、一体 何の為なのか、
不必要に通常より 30分も早く起きた金持ち。
ハウスから出て来ないうちに急いで トイレに行き、
部屋に戻って テントの中の雨音を 流して即寝。
毎回 休みの度に嫌がらせで睡眠妨害されてたら死ぬんだけど。
たった二人でも、相手の予定を 無視しない限り、
目覚ましが要らない日は ゼロに等しい。
四人分、一人で全部 背負って来たのに、平然と、
あんたは家のこと何もしないから年金なんて無いと。
本当に、何が どうすると、あぁいうことが言えるのか。

8時過ぎ、重い、と思ったら何か乗っかって来た。
そりゃぁ勿論 Julian、他に誰も居ない。
車を 出す 10分前になって、もし まだ寝てたら起こしてって、
寝る前に LINEしてあったんだ。

寝不足だし、飲み過ぎで、胃の調子が よろしくなく、
朝、納豆ごはんを 食べたのが 11時半くらいかなぁ。
食べ終わって すぐだったけど、
とにかく寝ようと思って リビングの床で、
ホットカーペットを 敷いて即寝 Zzz...(´-ω-`)))
2時間以上 眠れたかな、助かった。
朝の影響で昼も遅く、これを 食べたのが 3時半過ぎ。

まぁた金持ちのやつが海苔を 勝手に食って。
口が開かないよう ガムテで丁寧に貼ってあるものを、
ちゃんと閉じないまま放置してた (怒)
断り無しに食うだけで腹が立つのに、もう何度も。
最低限 元通りに しとけ



  ≪磯辺餅≫


300Wの レンジで お餅が膨らむまで加熱、
フライパンに移し、焦げ目を つけたら、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」を 絡め、
海苔で包んで できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月6日  磯辺餅

2024-01-14 23:30:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

考えてみれば、送った後は戻って チャリに乗り換え、
用事を 二つ済ませて帰るのは 3時半、
朝 食べたのは 9時で、これまた中途半端。
とは言え、このまま帰宅までは ちょっと辛いかも。
そう思って お餅を 焼き始めたところへ Julian登場。
うわぁ~きれいに? だったか、美味しそうに、だった?
焦げ目が ついてるね~、と、
食べたいのか そうでないのか???な反応。
要るか要らないかを 聞いたら、
食事を 始める前は、終わった時の腹具合ってことなのか、
分からん! って偉そうに言ってたけど、
結局やっぱり食うらしい (笑)
1つを 渡し、自分の分は、追加で再度 焼きました。





≪磯辺餅≫



300Wの レンジで お餅が膨らむまで加熱、
フライパンに移し、焦げ目を つけたら、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」を 絡め、
海苔で包んで できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月17日  おしるこ

2023-01-23 08:30:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

目が覚めたら、金持ちの目覚ましの、多分 10分前、
と思って トイレから出ると、また上から屁の音が。
ったく、静かに用を 足せないのかよ (ò_óˇ)
昔っから変わらないことだけど、坊主憎けりゃの法則です。

前の晩、2時過ぎまで薬丸岳氏の本を 読んでたので、
珍しく即爆睡だった、ありがたい。
アラームで目が覚め、前の晩の洗濯物を 片付け、出動。



夜は何にしようかと思って Julianに相談したら、
意見が一致 ( ¯꒳¯ )v✧︎


寿司 昨日食べたいと思ってたとこだった 💭

たべたい 💭


ネットで注文しておいてもらい、私が受け取って帰ることに。
わぁ~い♪
3時頃に おしるこ食べたって言ってたから、
腹は減っているのかと心配したけど、フツーに沢山 食べてた。
これは翌日になって、写真 要る?
要るかなと思って撮っといた、と、Air Dropで送ってくれた。



  ≪おしるこ≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月15日  磯辺餅

2023-01-21 21:30:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

朝は結局 11時頃になっちゃったんだったか、
でも、雑炊というか お粥というかだったので、すぐ腹ペコ。
夜の食事は 11時頃だけど、2時半前には食べてしまった。

生えた カビを 包丁で取り、洗って乾かし、
ラップして冷蔵庫へ入れてあったんだけど、
よく取りきれてなかったんだね、
一つだけ、また結構 生えちゃってた。
めげずに取って洗って、この日で完食。
ごちそうさまでした m(- -)m





≪磯辺餅≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月9日  磯辺餅&安倍川餅

2023-01-16 10:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

朝 Julianは ごはん少なめ、具は無いに等しい湯葉あんかけ丼、
私は雑炊、すぐに腹減りそうだよねって言ってた通り、
2時間も経たないうちに、お腹が空いて来て。
1時前、お餅 食べないか LINEしたら即答で、


たべる 💭

いそべと 💭

きなこ 💭

2個ずつくらい 💭


って (笑)

来年の春まで保つらしい パック入りの お餅と、
10ヶくらい、まとめて パッキングされた、いただきもの。
どっちを 先に食べるかは言わずもがな、だけど、
持ち帰って まだ何日も経っていないのに カビが結構 生えてて。
でも、逆に後者の方が、自然の摂理に逆らってないし安心。
そう思って、カビを 取り、しばらく干して、
ラッピングして冷蔵庫に入れておいたの。
美味しく いただきました。





≪磯辺餅&安倍川餅≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月4日  安倍川餅&磯辺餅

2023-01-12 09:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

朝、コスモスは 9時半前、私も食べたの 10時前だけど、
それぞれ うどんに雑炊だから、消化が良くて、
早々に おなか空いたね、となってしまい・・・
12時、まだ Julianが寝てるうちに お昼でした (´>ω<`)!!





≪安倍川餅&磯辺餅≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月29日  たこ焼き

2022-08-04 17:30:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

会社を 出て、3人の グループLINEで帰ると連絡、
お世話を Julianに頼まなかったけど、
コスモスは ごはん食べたかな、
と気になって聞いてみたら、案の定。


12時くらいに食べて 💭

そんだけ 💭

たこ焼きでも食べようかなと 💭


やっぱり (*´・ω・`;)。oO
家に帰って、自転車を 見て気付いた、
と言うか、思い出したんだけど、
Julian、コスモスの会社で バイトだったのよ。
居ないんだから、何も してくれる訳が無かったね。
私が家に向かってる間に、残ってたのを 食べたらしい。
写真は前日 食べた時に撮ったものを 使用しています。

帰った時だったか食事中か、コスモスが、
今日は、仲の良い営業 1人か 2人を 除いてと、
同期もって言ってたっけ?
メッチャ電話が かかって来たって喜んでた。
仕事が楽しいのは良いこと。



  ≪たこ焼き≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月27日  ホットケーキ

2022-04-02 16:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

朝、Julianの方が少し早かったので、
珍しく、同時に おなか空いたねってなって。





かと思ったら ホットケーキかいっっっ!!
せっかく タイミングが合ったのに、
そんな時に限って何でだよ (.`ε.´●)

でも実は、あんかけ焼きそばと間違えて買った、
あんかけラーメン一食分が残ってて気になってたし、
ちょうど良かった、私は そっちを 食べることに。



  ≪ホットケーキ≫
  
  by Julian







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月23日  ホットケーキ

2022-01-28 22:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

お昼は何にするか ずっと考えていて、
ホットケーキを 食べたいと言い出した Julian。
たま~に そういう時、あるんだよね。
買い置きが残っているとすれば、場所は決まっているので、
そこを ゴソゴソ探していたけど、やっぱり無い。
買って来ようかと言ったら、それなら自分が行くって。
そりゃそうよね、人に買いに行かせて、
部屋で ぬくぬく知らん顔とか。
結局、食べたい気持ちが変わらないようで、
お散歩がてら、コンビニへ一緒に行くことにした。

スーパーとは違う品揃えだから、
棚を 見て歩くだけでも楽しいんだよね。
Julianが、荷物を 持って腕を 組んで歩いてくれたし、
お喋りしながら外の空気を 吸って、
ちょっと気分転換になった。
付き合ってくれて ありがとうって言ってたけど、
お互い様、こちらこそ ありがとう♪





≪ホットケーキ≫
  


よく見ると、片面は焦げ加減なのが分かっちゃう ( *´艸`)
でも、厚みや、裏面の焼き具合は バッチリ。

できあがってから、コーヒーを 忘れたと、
急いで作って、美味い美味いと言っていました。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月5日  ぜんざい

2022-01-11 15:30:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

お昼 何食べる? 💭

また ぜんざいする? 💭

と、2時半過ぎ、Julianから LINE。
翌朝が 4時半起きなので、
夜は早く食べなきゃならないし、2ヶにする、
と、1つ少ないけれど、2日同じ Menuでした。

大阪から深夜に帰ったと思われる コスモスは、
この日も リビングへ入って来ても シカト。
なぜに何も悪いことしてない私が、
何日も嫌な思いを しなきゃならんのか意味が分からん。
聞けば、何を 怒ってるのか分からない、
と、ぶっちギレた最悪の態度で最悪の返事。
私は訳の分からないことで勝手に キレてる人らしい。
しかも、謝ったじゃん、って???
いつ謝りました !?
LINEも未読無視のまま、本人も シカト、
だから、正月早々、こういうことになってますけど !?

帰って来たと思えば、この日も ミュージカルを 観て、
更に外食、食事を するのは どう考えても 9時とか。
出かけるまでに食べなければ、1日 1食になる。
ぜんざいも、食べるか Julianを 通して聞いたものの、
要らないとの返事で、最後まで シカトして出て行った。
本当に、精神やられるよね。
自分が最低限のことを していれば、
ごたごたすることも無いのに、まるで私が悪者。
パジャマも ぐちゃぐちゃのまま リビングに脱ぎ捨ててあり、
一体 何が どうすると、そう偉そうな態度が取れるのか。
ここ数年は、数え切れないほど思ったけど、
今年は正月の 2日から、死にたいと思った。
生きていて何の良いことがあるんだろう。



  ≪ぜんざい≫
  
   写真は前日に撮ったものを 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月4日  ぜんざい

2022-01-10 17:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

年越しが近付いた頃に Julianが、
お餅の食べたくなる季節だね~
的なことを 言っていたので、29日に買ってあった。
そしたら その後、いつだったかなぁ、
特別 甘いものが好きとかでもないのに、
あんこの お餅が食べたいの、と言い出して。
別に今じゃなくて、まだ お休み いっぱいあるし、
今度ね~みたいに言ってたから、
次の買い出しの時にするか~、と、
甘いものが好きでない私も、最初は思ってたのよ。
それが段々、なぜか脳内あんこの お餅で満たされて来ちゃって。

本当は、半年ぶりに美容室へ行く以外は、
絶対 外へ出ないぞ~と心に誓ってたんだけどね~。
一度 食べたいと思ったら、もう ダメでしょ (笑)
風が鳴ってるし、絶対 寒い、冗談じゃないから~、
Gパン冷たいし着替えたくない、と、
2時間くらい心の中で戦いが続き、結局 行ったっていう。
しかも、一軒目の コンビニには無くて、二軒 回る羽目に。
それもさ、最初の店に入るか入らないかの タイミングで、
キャップを かぶって出てないことに気付いたの。
こんな 60近い おばはん、誰も見てなくてもよ、
絶対 イヤだ~って思って、一度 家へ取りに戻り~の (-_-;


そして、何より気になったのは、
我が家で一度も作ったことが無いであろう、そやつは一体、
お汁粉なのか、ぜんざいなのか、そこである。
(以下、macaroniさんの記事、https://macaro-ni.jp/31513を、
参考にさせていただきました。 ありがとうございます m(u_u)m)


水分の多い こしあんや つぶあんなどで作った小豆汁に、
餅や白玉団子などを 入れた料理を 汁粉 (しるこ) と呼ぶが、
大阪では、こしあんで作った汁粉を、
「こしあんの ぜんざい」と呼ぶ人もいるらしい。

おしるこは江戸時代からあり、当初は甘いものではなく、
塩で調味されていて、酒の つまみとして出されていたのこと。

ぜんざいとは、主に小豆を 砂糖で甘く煮て、餅や白玉団子、
栗の甘露煮などを 入れた料理で、小豆から煮る為、粒が あり、
基本的に、小豆の粒が無いものは、ぜんざいとは言わない。
見た目が似ていても、作る工程で若干の違いがあり、
それによって、おしること呼ぶか、ぜんざいと呼ぶかが決まる。

また、地域ごとの違いとしては、
関東 ⇒ 小豆あんの汁物全般を 汁粉 (しるこ) と呼び、
その中でも、粒ありのものを 田舎汁粉、
粒なしのものを御前汁粉 (ごぜんじるこ) と区別する。

関西 ⇒ こしあんで粒なしの汁物を おしるこ、
つぶあんで粒ありの汁物を「ぜんざい」と言い、
餅に あんを 添えたものは、亀山や金時と呼ぶ。

九州も関西同様の違い・呼び方を するが、餅入りを おしるこ、
白玉団子入りを ぜんざいと分ける地域もある。

北海道は、おしること ぜんざいの間に、
特に違いは無いらしい。
しかし、九州同様、北海道でも特殊な食べ方を する地域があり、
おしるこに、白玉団子ではなく、かぼちゃを 入れるというもので、
食べ方の起源は、 お米の収穫が困難であった時代に、
餅の代用品として かぼちゃを用いた、という背景がある。

そもそも おしるこは、小豆あんを 水で のばして、
砂糖を 加えて煮て、その中に餅や団子を 加えた料理、
特に、こしあんを 使う場合には、さらしあんを 使ったようで、
さらしあんとは、生の こしあんを、
加熱乾燥させて粉末状にしたもの。
その粉の あんを 使ったことから、
汁粉と呼ばれるようになったようである。

ぜんざいの語源には 2つの説があり、一つは善哉 (ぜんざい) 説。
これは仏教用語である善哉を 由来とする説で、
善哉は「よきかな」とも読み、元々すばらしいを 意味する言葉。
これを 食べた僧侶が、あまりの美味しさに、
善哉と叫んだことから そう呼ばれるようになった、という説。

もう一つは、出雲神社の神在餅説。
出雲神社の神事において振る舞われた、
神在餅 (じんざいもち) を 由来とする説。
神在餅の じんざいが訛って、
ぜんざいへ変化したと考えられている。

んだそう (*^^*)
なので、これは、ぜんざいってことにします♪





あんまり お腹 空かんな 💭

空いた? 💭


と、2:16、コンビニから帰って来ると、
外に出ているのを 気付かなかったらしい Julianから、
そんな LINEが来ていた。

おなか空いてないと言いながら、
私が空いたよと言うと、気を 遣って、


ありゃ 💭

どうしよか 💭

何食べる?


今あんこを 買って来たと返すと、


!? 💭

いま!? 💭


ビックリマーク、幅取って鬱陶しいから半角にしてくれい!


ぴえ ( ;;) 💭

ありがとう 💭

食べたいなぁ 💭

おもち 💭

食べる 💭


この、食べる、と言った時間、2:27。
最初の、腹減っとらんと言っていた LINEから、
たったの 11分しか経っとらんがな~。

∵ゞ(≧ε≦)

そして、いくつ食べようかと相談して、3ヶと決まって、
1つ目を 食べて始めてすぐ、足りるかな、と呟いたのを、
母は聞き逃していません (笑)
結局、やっぱ 3つだな、ってことで終結しましたけれども。





≪ぜんざい≫
  


190gの缶詰の ゆであずきに 100ccの水を 足し、鍋で温め、
レンジで柔らかくなるまで ゆっくり加熱した お餅を、
フライパンに移し、程良く焦げ目がつくまで焼いて、
お椀に移し、あずきを かければ できあがり。

美味しかったぁ~♥
二人で一体 何回、美味しいねって言ったかな (笑)
稀少性もあるかもだけど、本当に美味しかった^^
ごちそうさまでした~♪







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月9日  ホットケーキ  

2021-09-14 13:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
  

いつも、たこ焼きの翌日は残ったのを 食べる Julian。
てっきり、この日も そうかと思ってたら、あれれ?
どっちも粉ですけどね、しかも甘いの、珍しい。
ふっくら上手に焼いて食べていました。

片付けて間も無く、コスモス〜おやつ〜と、
また愛の差し入れに行ったな、と、見ていたら、
敢えなく撃沈 (笑) 自分で食べたらしい。
それは何かと言うと?

キムチ ∵ゞ(≧ε≦)
甘いものを 食べると辛い物を 食べたくなる、
と、いつもの台詞と共に。





≪ホットケーキ≫
  















ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






6月3日  ホットケーキ

2021-06-08 15:30:00 | ひるごはん(粉物・餅)
  

課題が終わったと リビングへ下りて来た Julian。
食べられるものを いくつか挙げると、選んだのは これ。
時間を かけて、ゆっくり丁寧に焼いていました。
美味しそう❤︎





≪ホットケーキ≫
  


29日、練習場へ行く時には、
お昼、1.5人前分の味噌ラーメンを 食べたのに、
3時間も経たず、車を 出して間も無く、
マック行っていい? ポテト食べたくなっちゃったの、
と言って、Mサイズを 一人で完食してたのに、
この日は大丈夫そうで、甘いものは、おなかに溜まるのかな、
と思って聞いてみると、あれ、結構 量あるよ、と。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月25日  厚焼きホットケーキ

2021-03-02 19:30:00 | ひるごはん(粉物・餅)
  

前の晩は、翌朝が早い コスモスと早く寝たはずだし、
それなりの時間には起きて来ると思ったのに、
甘かった (-_-)
諦めて一人で昼を 食べ始めた直後、1時半過ぎに起きて来た。
そして、何を 食べるか悩んで、ホットケーキを 作ると。
最初は、この間、半分使って、まだ残ってるはずの粉が無い、と、
それは私が探し出したんだけど、
準備して、焼いていると思ったら、
真っ黒になっちゃった、と・・・
しかも、もう むくれて どうしようもない状態。
しょーがねーなーもー (-_-)
近所の コンビニ、2軒目で ホケミを Get、
帰ると、焼き始めの油の温度が高かったと言っていた。
そして、ホットケーキ焼くの失敗したくらいで、
泣きそうになった、体調の問題だと笑っていて、
2回目は、いつも通り、上手に焼けてました。





≪厚焼きホットケーキ≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月17日  ホットケーキ

2020-04-25 09:00:00 | ひるごはん(粉物・餅)
 

7時半前、頭上の騒々しい音で起きた。
耳栓してても、振動は ダメなのよね、骨伝導っていうの?
まぁさ、自分じゃ思いやってるつもりだったかもしれないけど、
元々、肝心なところは全て自分都合だったからね。
どうでもいいと思っている ”他人” になんて気を 遣う訳も無く。
コスモスの出勤も、Julianの バイトも お弁当も無い、
しかも、偶然 訪れた、目覚ましの要らない日。
それだって、ダラダラ寝てることなんて まず無いのに、
具合の悪い日にも ドスンバタンどたばた。

前にも書いてるけど、たまの日曜、私が寝ていると、
何も用の無いはずの真下の和室で、
壁に障子を 叩きつける、パーン!って音、
あれで数えきれないほど 起こされた。
お弁当の記事にも何度も何度も書いてある、
自分は常に人より後、ギリギリまで寝てるくせに、
”女が男より後まで寝てるとは”
きっと、それが面白くないから昔も今も やるんだと思う。
ついでに、腹が立つのは、
仕事へ出かけたと思って寝てる部屋を 出ると、
戻って来るのよ、しょっちゅう、病気 !?
じゃなきゃ わざとよね、この日もだったし (怒)
悪寒に一晩 耐えて、途中 何度も スゴい寝汗で目が覚めて、
だけど、それでも眠ってしまう繰り返し。
前日、熱を 測れなかったのも良かったかも、
とにかく気持ち悪いから お風呂に入ろう!
この日、起きて一番に思ったのが それ、元気になった証拠よね。

11時前には起きて来た Julian、何を 食べるか話してて、
最初は「重い」と拒否してた、これに、途中なぜか一転。
直前には、大好きな トマトの コンソメスープ、
前日、小さな鍋に作ったのを 何度目かで完食してて、
その間に、時間を かけて厚く焼いてみた。
ホットケーキミックスも、スーパーから消えてたのが、
偶然 ドラッグストアにあったから、
飛び付くようにして買って来たもので、
多分 メーカー品でもなく、何が普段と違ったかは不明だけど、
外側が さくさくしてて、中が ふわっふわで美味しい !
と、最初 嫌がってたのが嘘のように、大喜びで食べていて、
何の楽しみも無く、毎日、つまんない、暇だよ~を 連呼して、
それでも全てのことを 我慢しているのを 見ているだけに、
よりによって具合を 悪くさせてしまったし、
こんなことでも、笑顔を 見せたり、喜んでいるのが、
母としては嬉しかった。





≪ホットケーキ≫



ホットケーキミックス 100g、卵 1/2ヶ、牛乳 75ccを 混ぜ、
直径 16cmの小さな フライパンで、超弱火&時間を かけて。



まだ普通に食べられるかは自信が無いようだったので、
基準量の半分で、1枚を 厚めに焼きました。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤