゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

7月25日  しめじと豚肉の甘辛炒め弁当

2021-07-31 20:00:00 | コスモスの おべんとう
  

目覚ましで起こされた~(≧≦)!!
エアコンも必要なくて、気持ち良く寝てたのに、
何だか キツかったわ~ (泣)
老体に鞭打って頑張って起き出し、
トイレに行ったり シャッターを 開けたり。
そして、おはよ~と Julianが起きて来て、
時計を 見た時、なぜか大変なことを 思い出した。
前日、練習場から車で帰って来て、朝は自転車が無いから、
私が地元の バイト先まで車で送ることになってる、
ということは、コスモスの お弁当を、
出かけるまでに作っておかないと、一抹の不安が残る。
見上げた時計は 8:07、
タイムリミットまで 28分しか無いっていう・・・



きゃぁぁぁぁぁぁぁ~っっっ



とか思ってる場合ではない、
急がねば ε=ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
瞬時に おかずと レイアウトを 考えて ごはんを 詰め、
猛スピードで作って完成させ、8:35、車を 出して、
Julianを 店の前まで送り届けて帰宅 =3
残った仕事は写真を 撮ることだけなので、楽勝でした。



  ≪しめじと豚肉の甘辛炒め弁当≫
  
溶き卵に砂糖、小葱の小口切りを 加え混ぜ、
サラダ油を 熱した玉子焼き用の 角型フライパンに流し入れる。
菜箸を 入れて全体に火を 通していたら、
中央部分が盛り上がり、都合の良いことに、
両端 三分の一ずつが薄くなったので、三つ折りにして、
いかにも玉子焼きを 焼いたかのようにしてしまえ!
こんな楽なことは無いじゃないか、と、面倒臭がり女。

( ̄ー ̄)

皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんを、
サラダ油で炒め、砂糖、ヤマエの薄口醤油「つき」。
豚小間を 2cm幅程度に切り、冷凍してある しめじを 入れ、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮詰める。 
あとは、四色弁当の為に前日 焼いた塩鮭、
チンして入れました。
あれ~いつもの決まった色、全部 使ったんだけど、
全体的な彩りが何だかな~ (*´・ω・`;)
左側の、玉子焼きと豚肉の間に紅生姜だったな。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月24日の つまみ

2021-07-31 14:00:00 | つまみ
  

オリンピックのせいか、はたまた 4連休のせいか、
電話も鳴らず暇、定時に退社して帰宅。
色々 腹の立つこともあったけど、
書く価値も無い、面倒臭いので割愛。
食事の支度を した後、地元バイトから コーチの バイト、
肉体労働を はしごしている Julianの迎えに行き、
シャワーが済むのを 待って、一足先に二人で食事です。

同業の コスモスも同じだったようで、
10時半には帰って来た。
騒音が無い、視界に不快なものが無いだけでも、
ストレスが減って快適過ぎ、2日連続、気付けば 1時前。
こんな生活も、今日で終わりかと、
きっと全員、心の どこかにあるはずだけど、
誰一人、話題にすることも無く、思考から排除。

食器の片付けを して、お米を といで予約を したら、
一日の仕事は お終い、おやすみなさい (-_-)Zzz…





≪手羽中の ニンニク七味醤油焼き≫



酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、おろしにんにく、七味。
手羽中を しばらく浸け、途中 2、3回ずつ漬け汁を 絡め直し、
ゆっくり丁寧に グリルで焼きます。









≪葱と パクチーの アジアン焼きうどん≫
  


今週は ダメにしないうち、
早めに パクチーを 使おうと心に決めていたので、
文句を 言われても知らん顔、と思っていたら、
Julianは、ロキの続きを 見ると、
金持ちが出かけて初めてかな、部屋へ上がったので、
何の問題も無く (*^^)v



細く切った豚小間を 炒め、酒、軽く塩こしょう。
レンジで温めた玉うどんと水、
キッチンばさみで細く切った鷹の爪を 加え、
麺が ほぐれて火が通ったら端に寄せて長葱の千切りを 投入。
酢、塩こしょう、ナンプラーで味を 調え、
1.5cm長さ程度に切った パクチーを 加え、
全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。



一口食べて、美味い! と言った コスモス。
うん、美味いよ、メッチャ真面目に味付けたし、
絶対 今日は食べる、と宣言したんだけど、
勢いと、えさを 守る「念」、
それ以上 食うんじゃねぇ 凸(-_-) って「気」が強くて、
怖いから、結局、取り皿に少し食べただけだった。
くっそぉ~ (´-ω-`;)









≪厚揚げキムチ≫
  


冷奴を 小鉢で作ってあったのに、
消費期限が気になって うっかり。
先に予定してた、じゃがいもの カレーチーズのが良かったな。
Julianは多分これ、食べないけど、
コスモスと私は食べるので、冷奴は翌日送りにしました。
4ヶパックだったから、2つ食べないで置いておけば、
残った 1ヶとで、次の日の小鉢 一品になるからね (^_-)-☆

厚揚げを 3mm厚さ程度に切り、
ごま油を 熱した フライパンで炒め、
市販の白菜キムチを 投入、足りない分は キムチの素で。









≪オクラおろし≫
  


塩少々を 加えた湯で オクラを 茹でて冷水に取り、
冷めたら ざるに上げて水気を 切って薄切りに。
おろしと混ぜて器に盛り付ければ できあがり。












  ≪塩キャベツ≫
  
Julianが こよなく愛する キャベツ、今回は これです。
水少々に鶏がらスープの素を 溶かし、
一口大に ちぎった キャベツを 入れ、
味付あらびき塩こしょうを 振って、
全体を 混ぜ合わせれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






葱と パクチーの アジアン焼きうどん

2021-07-31 13:00:00 | フライパン料理(炭水化物)





≪葱と パクチーの アジアン焼きうどん≫



細く切った豚小間を 炒め、酒、軽く塩こしょう。
レンジで温めた玉うどんと水、
キッチンばさみで細く切った鷹の爪を 加え、
麺が ほぐれて火が通ったら端に寄せて長葱の千切りを 投入。



酢、塩こしょう、ナンプラーで味を 調え、
1.5cm長さ程度に切った パクチーを 加え、
全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月24日  四色弁当

2021-07-31 08:00:00 | コスモスの おべんとう
  

コスモスも、勿論 同じ お弁当。





≪四色弁当≫
  


焼き塩鮭、卵そぼろは砂糖のみ。
片栗粉を 混ぜた鶏ムネひき肉は、サラダ油で炒め、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調えて、程良く煮詰める。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんは、
サラダ油で炒めて砂糖と ヤマエの薄口醬油「つき」。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月24日  鶏ひき肉の カレーライス

2021-07-30 18:30:00 | あさごはん(カレー・シチュー・スープ)
  

土曜の、朝食と お弁当と自分の出勤、
トリプル地獄を 助けてもらおうと思って、前から決めていた。
ありがたいことに、オリンピック絡みで祭日だった金曜、
確か、昼間のうちに作っておいたんだと思う。



  ≪鶏ひき肉の カレーライス≫
  
鶏ムネひき肉に片栗粉と塩こしょうを 加え混ぜ、
サラダ油で炒めて、細かく切った玉葱、にんじん、
冷凍してある しめじを 加え、湯を 沸かした鍋に移す。
具が程良く煮えたら火を 止め、カレールゥを 入れて溶かし、
改めて火を 入れ、程良く煮込んで できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月24日  四色弁当

2021-07-30 06:30:00 | Julianの おべんとう
  

地元バイトが 9~ 2時、その後、
電車で コーチの バイト先へ電車移動する Julian。
前日 確認したら、お弁当は要るとのことで、Wです。
7:40には終わらせなければならないので、6時半起き。
夜の食事の後、こどもたちは部屋へ入る理由も無いので、
リビングで まったりしていて、SnowManの新曲、
Hello Helloに付いている特典の ビデオを 見始め、
一緒に見ていたら、気付けば 1時近く。
片付けて寝たのが更に後、4時半に一度 起きて、寝て、
目覚ましが鳴った時は、いや~な気分だった。
できれば強制でなく、自発的に起きたいね。





≪四色弁当≫


  
起きたら何より一番に、塩鮭は焼き網に のせておく。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんは、
砂糖と ヤマエの薄口醬油「つき」、卵そぼろは砂糖のみ。
片栗粉を 混ぜた鶏ムネひき肉は、サラダ油で炒め、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調えて、程良く煮詰める。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日の つまみ

2021-07-29 16:00:00 | つまみ
  

お昼を 食べに下りて来た時、バイトや友達と遊ぶ日、
それを 考慮して、ちゃんと課題は終わらせたと言っていて。
もう今日は終わり、あとは遊ぶ、と Julian。
最初は、ディズニープラスで アベンジャーズの、
ロキっていうのを 見ると、色々 説明していたのだけれど、
そのうち、ハニーレモンソーダも もう一回 観たいんだよね~、
と言い出し、結局、映画を 観に行って、
帰って来てから アベンジャーズを 観る、と。
なので、送迎することと、コスモスと一緒に食事すること、
話を して決めて、4時半前、映画館前まで送って行った。

帰ると間も無く インターホンが鳴り、
少し前、どうしてるかなと思って、と寄って下さった、
昔から知り合いの姉御、Kさんが来訪。
今回は、先方も後の予定が無く、私も Julianを 迎えに行くまで、
2時間くらい間があるので、上がっていただき、久々に お喋り。
会社以外、誰と会うことも避けているので、
人間と話が できるだけでも ありがたい。
あっと言う間に時間が過ぎてしまい、Julianの迎えへ。
戻って Julian、私と シャワー、おなかが ペコペコだけど、
しゃぁない、コスモスが帰るまで我慢です。
7時半前に様子を 聞いたときは、クソ暇って言ってたのに、
土日は特に あるあるで、営業が、
また翌朝早い契約を セットして来たらしく、
結局 帰宅は 11時過ぎで、それから シャワーだから、
最後の炒め物を 撮った時点で 11時半。
Julianは、50分程度の番組 6本のうち、3本 見れた、
と下りて来て、内容を 色々 話してた。





≪豚とろと キャベツの炒めもの≫


  
食べやすい大きさに ちぎった キャベツを、
サラダ油を 熱した フライパンで炒め、
塩こしょうして器に盛り付ける。
油を 使わず豚とろを 熱した フライパンに入れ、
味付あらびき塩こしょうを 振り、
火が通って、程良い焦げ目がつくまで焼いて できあがり。
火入れ&盛り付け by Julian。









≪しらす入り だし巻き卵≫


  
小さめの玉子 3ヶ分の溶き卵に、水 80cc、
しらす、ヤマエの白だしを 入れ、玉子焼きに。









≪ぶりかまの塩焼き≫
  










≪ツナサラダ≫
  


前日の グリーンサラダが少し残ってて それと、
スティックきゅうり、お昼に使っても まだあったので、
薄切りにして、ツナの缶詰と合わせることにしました。
マヨネーズ、塩こしょうで和えて できあがりです。









≪もずく酢≫



きゅうりも入れようと一旦 冷蔵庫から出したんだけど、
サラダに使ってるから、今回は無しにしました。









≪枝豆豆腐≫


  
Julianの一番 好きなやつだね、って、また言ってた (笑)
でも、同じものとは言え、
大豆とは、また違う香りがするよね (^_-)-☆








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  冷たい トマトの パスタ

2021-07-29 10:00:00 | ひるごはん(パスタ)
  

期末を 迎え、課題の追い込みを しているはずの Julianは、
洗濯物を 片付けに上がった時とか、
床で ゴロゴロしていて、どうしようかと思ったけど、
少しすると、キーパンチの音が聞こえて来たので、
そのまま そぉ~っとしておいた。
きりが良いところで、おなか空いたと下りて来るまで、
せっかく やる気になっているのを 邪魔しない方が良いからね。
一度お湯を 沸かしておけば水から始めるよりは早いし、
材料も切っておけば、あっと言う間です。





レモンは、少し前、鮪と アボカドの タルタルを 作ろうと、
切り取ったところで アボカドが食べられないと判明、
そのまま元の レモンに戻し、冷蔵保存しておいたものを、
薄切りにして使いました。
みょうがは半分に切って薄切りに。
きゅうりは前日、スティックにしたもので、
なぜか たった 1本、Julianが食べただけで残っていて、
それを 薄い いちょう切りに。
トマトは皮を 剥いて、8つに切り、
種を 取って、5mm幅程度に切ったもの。





判断は正解、終わった! と リビングへ来たので、
湯を 沸かし直して麺を 茹でるだけ、
急いで用意、それでも食べ始めたのは 3時前。





≪冷たい トマトの パスタ≫
  


塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹でて冷水に取り、
冷めたら ざるに上げて水切りして器に盛り付け、
野菜を のせ、市販の イタリアンドレッシングを かけて。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  しらす丼 その 3

2021-07-29 04:00:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)
  

そして最後は、いつでも仕事と家事以外、
何の予定も無い私。
Julianが言う、醤油を ごはんに直接かけるのは許せない、
それは よ~く分かる、だから白だしを 使ってたのに、
他のものなら良いけど、これは ダメだと コスモスも言い出し、
Julianまでが それに乗っかったから・・・ (´-ω-`;)
皆 好き勝手なことを 言っています。





≪しらす丼≫
  


私のは白だしで、紅生姜を この後どっさり追加しています。
そして全体を よく混ぜて食べると美味いのです。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  しらす丼 その 2

2021-07-28 17:30:00 | Julianの あさごはん
  

一番手は、仕事に出かける コスモス、
二番手は、期末の課題を 片付けなきゃならない Julian。
ごはんを 温め、きざみ海苔と しらす、小葱の小口切りまでは同じ、
そして、キッチンカウンターから、珍しい、
ふりかけの ケースを 出したので、どうしたのか聞くと、
ごはんに直接 醤油を かけるっていうのが許せないんだよね~、
と今更のことを 言っており、
私の愛用品、わさびふりかけを ON。
紅生姜は? 「要らない!」って (笑)
抹茶塩、美味しいよね~ (^^♪





≪しらす丼≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  しらす丼 その 1

2021-07-28 11:30:00 | コスモスの あさごはん
  

コスモスの起きて来る時間が 10分だし、と、
8時半に目覚ましを かけておいたんだけど、早く寝たし、
睡眠の邪魔を されることが一切無いので、
アラームが鳴る 15分も前に目が覚めた。
ちょうど コスモスが下りて来て顔を 洗ってるところ。
スマホを 見たら、

母が家出る前に起こしてください 💭

と、Julianから夜中の 12時半過ぎに ラインが来ている。

貴様 (-_-;
母を 祭日まで働かそうとしてやがるな (怒)
と、ここで、朝食は全員一緒に食べることが判明。
一度 寝ると、皆 頭から抜けてしまう酔っ払い。
あさごはん何にしよっか~? と コスモスに話しかけ、
冷蔵庫を 開けた途端、思い出した。
お義母さんと同じ、ちゃんと寝る前に考えておいたんだった。
冷ごはんだし、三人分は一度に出せないので、
急ぐ人から順番に、まずは コスモスの。





≪しらす丼≫
  


ごはんに きざみ海苔、しらす、小葱の小口切りを のせ、
ヤマエの薄口醤油「つき」を 回しかけ、
って、まだ かかってないけど (^m^!
紅生姜を 添えて、できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月22日の つまみ

2021-07-28 05:30:00 | つまみ
  

久しぶりに コスモスが友達と パークへ行き、
夜も食べて帰ると言っているので、Julianと二人、
コーチの バイト帰りに買って帰ろうと話を していた。
約束通り、メインは焼き鳥です (≧≦) !!



≪焼き鳥≫











≪オムキャベツ≫
  


朝、納豆に黄身だけ使ったので、
残った卵白 1ヶと全卵 2ヶ、軽く塩こしょうして、
サラダ油を 熱した フライパンに流し入れる。
菜箸を 入れながら程良く火を 通し、
千切りの キャベツを のせて、半分に折って できあがり。
うっかり強火のままにしてしまったし、
いつも、絹目の如く綺麗に焼き上げる、
Julian作には程遠い出来。








  ≪小葱の チョレギ風≫
  
小葱を 3cm程度の斜め切りにし、
ほんの一滴くらいの ごま油を 加えて全体を 混ぜ、
油分が満遍なく行き渡ったら、塩こしょう少々を 加え、
再度 サッと混ぜ合わせて できあがり。







  ≪しらすおろし≫
  







  ≪スティックきゅうり≫
  







≪玉子豆腐≫



これ、二日続けてだけど、前もって予定が分かってたので、
わざと 5ヶ入りの玉子豆腐が買ってあったの (^-^;







  ≪グリーンサラダ≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月22日  中華つけ麺

2021-07-27 19:00:00 | ひるごはん(ラーメン)
  

コロナのせいで、既に 1年以上も、
ほぼ家で食事を している Julian、
一週間分の買い出しを する時、飽きないように、
何かしら目新しいもの、と思って週末用に買って来るんだけど、
食べ始めて間も無く、麺つゆは これではないと見えて、
何か言ってるから、違うの作ろうか聞いたんだけど、
最初は遠慮して、いいって言ってたのに、
結局 ダメみたいで、作ったの、そしたら、
甘い食べ物は嫌いじゃ、とか ブツブツ言っている (^m^!
湯を 沸かし、鶏がらスープの素に、
軽く塩こしょうして、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」。
こんなことなら、麺だけ買った方が安上がりで良かった。



  ≪中華つけ麺≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月21日の つまみ

2021-07-27 13:00:00 | つまみ
  

せっかくの、静かな休日だというのに、
よりによって、矯正歯科の予約が入っていて、
戻って来たら、どこかの タイミングで買物へも行かねばならん。
どう探しても、自分の時間など・・・
あった! 電車の中!

orz

この 1ヶ月は、エラスティックゴムを 外して、
どうなるか見てみましょう、ということで、
通常、上下の歯を ゴムの力で固定しているのを、
装着せずに生活していたんだけど。
これがまた苦痛しか無い感じで。
高額の治療費を 支払い、1年半も治療を 続け、
好きなものも食べられず我慢しているのに、
今の時点で治っていないものが、一体いつ治るのか。
ひと月の最初の 2、3日から、何度 泣きたくなったことか。
何かあったら泣けば勝ち、みたいに思ってる女が嫌いで、
辛くてとか痛くて泣くとか無いのに、
この日は治療の間、何とか我慢したものの、
先生と話を して待合室に戻ると、もう止まらなくなった。
自分さえ楽しければ良い人間は、今この時も、
どこかで好き勝手なことを して人生を 謳歌し、
家族のことなど顧みることも無く。
私はと言えば、3年前から足踏みしたまま。
2016年以降、社長が声を かけて下さった旅行以外、
どこかに行ったことなど皆無。
何なんだろう、この人生、一体 何の為に生きている?

帰宅してから Julianを 店へ送って行く時間まで、
危ないけれど、頑張れば買い出しを 押し込める。
ドMの特徴、やめときゃいいのに、せずにはいられない (笑)
病院から戻り、車に乗り換えて スーパーへ。
ぎりっぎりで戻り、冷蔵庫へしまうものを 放り込み、
Julianを 送って行った。
自転車の時は着られないから、と、
ただ バイトへ行くだけなのに、
綺麗な ワンピースを 着ていて笑っちゃった。
でも、今の この状況を 無視する人間以外は、
極力 出かけることを 避けている訳で、
色々なことを 消化することの難しい小中学生は勿論、
きらきらの キャンパスライフが待っているはずだった、
受験を 乗り越えた大学生、高校生も然り。
オシャレを する機会すら奪われているから気持ちは分かる。

会社の定休に出勤だった コスモス、
帰って来て曰く「くそ暇」だったようで、
9時半前には連絡を 寄こし、10時前に駅着とのこと。

だが、しか~し!

遅いなと思っていた Julianは、9時半前、

おわったんだけど 💭

店長が鍵を 間違えて 2つとも持ち帰ってしまい、
そのまま帰っていいよって話だったのが、5分後には、
やっぱり心配だから、自宅が地元の Julianに、
給料 払うから待っていてほしいと電話して来た、と。
その時には既に店の近くに着いていた私、
一旦 帰って、店長が戻って来る予定の 10時半に、
もう一度、出直すことにした。
この日は色々あって、食事の支度など、
する気が これっぽっちも起こらず、
10時を 過ぎた時点で、何も できてなかったのよね~ (^-^;
迎えに行くまでの 30分と、Julianが シャワーする間で、
とりあえず食べられるようにはしましたって感じ?
どれも撮影時間は翌日になっていた。



  ≪鶏ささみの たたき≫
  
沸かした湯に 鶏ささみを 入れ、
周りが白くなったら氷水に取り、冷めたら そぎ切りに。







  ≪空芯菜の にんにく醤油炒め≫
  
刻んだ にんにくを ごま油で炒めて香りを 移し、
茎の部分は 3cm、葉の部分は 2cm程度に切って、
時間差で加え、全体に火が通ったら、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」で味を 付けて できあがり。
火入れ by Julian。







  ≪じゃがいもの マヨチーズ焼き≫
  
19日、社長から いただいた日に、すぐ チーズ焼きにして、
5ヶだったから量が多かったのよね、翌 20日も無くならず。
あと、前回いただいたのは黄色が強く、味も濃い感じ、
今回のは色も薄く、さっぱりしていたの。
だから、マヨチーズにして、
こってり系の方が合うんじゃないかと思って。
良かった、美味しかったし完食でした (*^^)v









≪たたききゅうりと みょうがの和え物≫



きゅうりは ところどころ皮を 剥き、塩で擦って洗い、
すりこ木で叩いて 5mm幅程度に切る。
刻んだ みょうがと、ごま油、
ヤマエの薄口醤油「つき」で和えて できあがり。
盛り付け by コスモス。







≪冷トマト≫





↑ 切っただけ、↓ パックから出しただけ (≧≦) !!





≪玉子豆腐≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月21日  親子丼

2021-07-27 07:00:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)
  

静かな三人の生活が始まった初日。
こどもたちは部屋へ入らず、昔のように リビングで まったり。
なので私も ビールが進んで 5本も飲んでしまい、
コスモスの帰りが遅かった訳でもないのに、
寝たのは 1時過ぎ、毎度の パターンで、
寝るのが遅い = 寝る直前まで飲んでる
そうすると、寝てから間も無い暗い時間に、
トイレで目が覚めることになる。
この日は そこから眠れなくなり、困ってしまった。
でも、家の中が静かなので、目覚ましの15分前まで平和に眠り、
強制されることも無く快適に起きた。

私が矯正歯科の通院日だったので、
コスモスと私は、ほぼ同じ時間に家を 出る。
二人の分だけれど、コスモスが食べる時間までに、
これを 用意しておきました。

私は治療前で、口内が汚れると面倒だから、
1分程 茹でた 玉うどんを 水で冷やし、
ごま油、昆布つゆ20cc、水 60ccの麺つゆを かけ、
綺麗さっぱり薬味も無しで食べました。



  ≪親子煮≫
  
昆布つゆ 40cc、水 120ccを 煮立て、薄切りの玉葱、
小さく切った鶏肉を 入れ、裏返したりして、よく火を通す。
溶き卵「 回し入れ、程良く火が通ったら できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤