゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

5月24日  もち麦入り たこの土鍋炊き込みごはん

2024-05-31 18:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

前日 トイレに起きた時、
右の腰の辺りと肘の内側が、しわっしわになってて。
右を 向いて寝ると、心臓の音が うるさくて眠れないから、
左向きに寝るのが通常で、それも珍しかったけど、
めっちゃ熟睡してたんだろうね、全く動かず。
この日は逆で、左側の腰の辺りの しわが スゴかった。
腰肉つき過ぎなんだよ~っっっヾ(*`Д´*)ノ

それが 5時、もう明るくなってて、でも眠れたんだよね。
ただ、また金持ちが 30分も早く ドスドス始めて起こされた。
が! ありがたいことに、リビングへ入ったのを 合図に、
条件反射で寝落ち (笑)
アラームが鳴る 10分前に目が覚めた。
前の晩に干した洗濯物を 片付け、布団を 上げて始動です。



  ≪もち麦入り たこの土鍋炊き込みごはん≫
  
米 1合を 洗って、土鍋に もち麦 0.5合と昆布と入れ、
酒、ピンクソルト、濃いだし本つゆ (少)、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」(少)薄口醤油「つき」(多)、
みりん少々を 分量の水に加えて調味しておく。
火を 入れる直前に、
適当な大きさに切った たこと千切りの生姜を 加え、
強火で炊いて、ホイッスルが鳴ったら 1分半 待ち、
火を 止めて、15分 蒸らせば できあがり。

美味しかった、土鍋で炊いた たこ飯、
また作ろう (*˘︶˘*).。.:*♡







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月23日  もち麦入り たこの土鍋炊き込みごはん

2024-05-30 20:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

4時半頃と、6時過ぎに トイレで目が覚めちゃった。
何だか眠いし、胃の調子も良くなかった。
小さな お茶碗に少し食べただけだったから、
始業して間も無く おなかが鳴り出して困った ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)



  ≪もち麦入り たこの土鍋炊き込みごはん≫
  
米 1合を 洗って、土鍋に もち麦 0.5合と昆布と入れ、
酒、ピンクソルト、濃いだし本つゆ (少)、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」(少)薄口醤油「つき」(多)、
みりん少々を 分量の水に加えて調味しておく。
火を 入れる直前に、
適当な大きさに切った たこと千切りの生姜を 加え、
強火で炊いて、ホイッスルが鳴ったら 1分半 待ち、
火を 止めて、15分 蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月22日  もち麦入り たこの土鍋炊き込みごはん

2024-05-30 08:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
  

たこって、外国産だと保存料を 使ってるんだよね。
国産は、それが無いから少し安心。
かと言って、同じものを 食べ続けるのは危険なので、
今回は 1週か 2週、間が空いたんじゃないかな。

Julianが好きだと思っていた たこ飯、
作ろうと思ったってことは、私も好きだったんだな (^^ゞ
この時点では朝食べるか おにぎりになるかと思ってたのが、
チキンナゲットが半分 残ったのもあり、
お昼は白米の おにぎりに したかったので、
結果これは朝食に なりました。





≪もち麦入り たこの土鍋炊き込みごはん≫



米 1合を 洗って、土鍋に もち麦 0.5合と昆布と入れ、
酒、ピンクソルト、濃いだし本つゆ (少)、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」(少)薄口醤油「つき」(多)、
みりん少々を 分量の水に加えて調味しておく。
火を 入れる直前に、
適当な大きさに切った たこと千切りの生姜を 加え、
強火で炊いて、ホイッスルが鳴ったら 1分半 待ち、
火を 止めて、15分 蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月4日  オーツ麦入り炊き込みご飯&具沢山の お味噌汁

2024-05-09 16:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

よく眠れる予想だったのに、何でだよ~ヾ(*`Д´*)ノ
本読んでたら眠くなって 11時くらいに寝落ち、
そしたら、12時半、3時半、5時半、6時半...

はぁ~

金持ちの騒音に邪魔される日が近付いてるっつうのに (悲)
結局そのまま起きて、追いだきしてる間に食事。
休日、晴れた日の朝風呂は最高よね (*¯꒳¯)♨





≪オーツ麦入り炊き込みご飯≫



内釜に洗った米、オーツ麦、水、昆布、
酒、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」、
濃口醤油「ぼたん」、濃いだし本つゆ、みりん。

千切りの油揚げ、半分に切った冷凍保存している えのき、
2mm厚さ程度の いちょう切りにした にんじん、
しめじ、皮を こそげて千切りにし、しばらく水に放して、
ざるに上げて水切りした ごぼう。

炊きあがってから、作ってあった ひたし豆と、
糸こんの ピリ辛炒めを、
キッチンばさみで細かく切って加え混ぜれば できあがり。







  ≪具沢山の お味噌汁≫
  
鍋に水と、皮を 剥いて適当に切り、
水に さらした じゃがいもを 入れて火を 点け、
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
5mm幅程度に切った玉葱、適当に ちぎった キャベツ、
2cm角、5mm厚さ程度に切った厚揚げを 加え、
ヤマエの麦みそ、赤 少なめ、白 多めの味付けで。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月3日  オーツ麦入り炊き込みごはんと具沢山の お味噌汁

2024-05-08 12:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

前の晩、2時半過ぎだったかな、寝たの。
なのに、悲しいかな、習性で 6時半とかに目が覚めて、
色々 考えてたら眠れなくなった。
なのに、お布団で グダグダして朝食は 10時スタート。
炊き込みごはんの時は、具沢山の お味噌汁を 組み合わせたい。
楽しみにしてたから、その時だけは体が動いたんだろうな。





≪オーツ麦入り炊き込みごはん≫



内釜に洗った米、オーツ麦、水、昆布、
酒、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」、
濃口醤油「ぼたん」、濃いだし本つゆ、みりん。

千切りの油揚げ、半分に切った冷凍保存している えのき、
2mm厚さ程度の いちょう切りにした にんじん、
しめじ、皮を こそげて千切りにし、しばらく水に放して、
ざるに上げて水切りした ごぼう。

炊きあがってから、作ってあった ひたし豆と、
糸こんの ピリ辛炒めは、
キッチンばさみで細かく切って加え、混ぜ合わせました。











≪具沢山の お味噌汁≫



ポテトフライ用に皮を 剥いて、
1cm角程度の スティック状に切り、
水に さらした じゃがいもが残ってて。
それを 半分に切って鍋に水と入れて火を 点け、
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
5mm幅程度に切った玉葱、適当に ちぎった キャベツ、
2cm角、5mm厚さ程度に切った厚揚げを 加え、
ヤマエの麦みそ、赤 少なめ、白 多めの味付けで。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月24日  筍ごはん

2024-04-29 06:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

結局、前日の 1時前に送った LINEも、
心配になって夜中に送った分も既読にすら ならず、
出産の時のように、切れ切れでは寝てたのかもしれないけど、
自分の感覚としては一睡もしてない。
30分も経たないうちに スマホで時間を 確認してた。
1時から、会計事務所の お兄ちゃんが来るのに最悪だ。

金持ちが リビングに居るうち、布団を 上げ、
夜に干した洗濯物を 片付け、居なくなったら入れ替わる。
ムショーに TKGが食べたかったし、
冷蔵庫の筍ごはんは量的にも少ない気がしたんだけど、
あと一日 後ろへ追いやるのは危ない。
でも、打ち合わせ前に食事を 済ますことを 考えると、
ちょうど良かったんだよね。
べちょっとしてしまったことだけが残念でした。





≪筍ごはん≫



米を 洗って分量の水、顆粒だし、
にんじんは皮を 剥いて2~ 3mmの いちょう切り、
茹でておいた筍も同じく。
あとは冷凍保存している しめじ&えのき、水戻し不要の芽ひじき。
酒、ピンクソルト、濃いだし本つゆ、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」、みりん。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月23日  筍ごはん

2024-04-28 08:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

この日も 2時か 3時台と、その後やたら目が覚めた。
特に 5時辺りから金持ちが トイレだか何だか うるさくて。
アラームの バイブで毎日のように起こされるし。

この日は筍ごはんを 食べる、握る、
それだけなので楽だったのは良かったこと。
あと一番の楽しみ、お焦げが沢山!
でも、ごはん粒の ぐちゃぐちゃ感は更に UP (- -;





≪筍ごはん≫



米を 洗って分量の水、顆粒だし、
にんじんは皮を 剥いて2~ 3mmの いちょう切り、
茹でておいた筍も同じく。
あとは冷凍保存している しめじ&えのき、水戻し不要の芽ひじき。
酒、ピンクソルト、濃いだし本つゆ、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」、みりん。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月4日  雑穀米の炊き込みごはん

2024-04-10 09:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

12時くらいまで LINEしてて、寝たのは 1時前。

なぜか。

また金持ちが 12時半くらいから歌を 歌い出したから (怒)

何なん一体っっっ!

なのに、トイレで起きたのが 3時半過ぎ (- -;
でも、することが あって、
願わくば、もう少し遅めが希望だったとは言え、
ダメだった時には諦めようと思ってたから、
とりあえず間に合って良かった。
この夜中の タイミングで、炊き込みごはんの中へ、
冷凍保存している しめじと えのきを 入れる予定だったの。

任務を 果たした後は お布団へ逆戻り。
金持ちが ガタガタ始めた音で再び目が覚め、
毎晩 寝る前に用意している You Tube、
テントの中の雨音を 慌てて イヤホン装着で流す。

ちょっと寝不足気味で覚えてないけど、
それから眠れたんだったか寝られなかったのか。
アラームが鳴る 20分くらい前に、
また金持ちが うるさくて眠れなくなり、
時間を 無駄にしたくないので、
リビングが塞がっている間に洗濯物 2杯分を 片付け、
歯磨きに出て来た タイミングで入れ替わり、
前日 用意したもののうちの一つ、炊き込みごはんで朝食。






≪雑穀米の炊き込みごはん≫





内釜に洗った米、水、昆布、
酒、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」、濃口醤油「ぼたん」、
みりん、2mm厚さ程度の いちょう切りにした にんじん、
同じ程度の厚さに切った ちくわ、皮を こそげて薄切りにし、
しばらく水に放して水切りした ごぼう、
書いた通り、しめじと えのきは凍ったまま投げ込んでおいた。





ごぼうを 根菜煮用に切り始めた時、
この最初の辺りの細い部分、煮物には合わないよなと思って、
そうだ! 炊き込みごはんが作れるじゃん! と閃いた。
白米命の人が居なくなって、今まで封印されていたものを、
次々 思い出しては作っているだけで楽し〜♪
これも、そんなものたちの仲間。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月24日  中華ちまき風ごはん

2023-12-01 11:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

基本的な金持ちが起きる時間よりは、
おにぎりを 作るのもあって、私の方が 30分早い。
それまで寝てさえいれば、You Tubeの雨音は用無し。
流して寝るか、聞かないかは気分、
起こされるか、邪魔されること無く眠れるかは運次第。
この日は静か、起きて 45分後、
Julianの おはようスタンプが来た。

私の食事は、前日、寝不足で体調が悪く、
食べられなかったと Julianが持ち帰った おにぎり、
この日の おにぎりを 作って、一口くらい残ってしまった分とを、
レンジで温めて お茶碗に移し、崩して食べました。





≪中華ちまき風ごはん≫
  


7mm角程度に切った鶏もも肉を、油を 使わず、
熱した フライパンに入れ、色が変わって来たら、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
照りが出るまで程良く煮詰めて、
指先で ひねって香りを 出した いりごまと、
ごはんに加えて よく混ぜ、小葱の小口切りを 加えて更に混ぜ、
ピンクソルトで握って できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月1日  鶏生姜土鍋ごはん

2023-01-09 12:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

コスモス用に作った おかずを つまみに、
今年は ビールもどきの 350缶を お清めに 1本だけ。
夜、美味しい お酒を 飲みたいし、
ごはんを 食べて終わりにしました。
Julianは まさかの、4時とかまで寝てた llllll(-_-;)llllll



  ≪鶏生姜土鍋ごはん≫
  
お米を 洗って土鍋に セット。
だし、長葱の青い部分、薄切りの生姜を 入れ、
酒、ピンクソルト、薄口醤油「つき」を 多め、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんを 少なめに。
強火で火に かけ、ホイッスルが鳴ったら、
1分半後に止め、15分 蒸らして できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月31日  鶏生姜土鍋ごはん

2023-01-08 14:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

コスモスが 8月に出て行って、4ヶ月半ぶりの食事。
何を 食べさせようか、毎食めっちゃ悩む。
味付ごはんを 好まない Julian一人になったと言うだけでなく、
去年の GWから ダイエット中の私は、
なるべく カロリー下げたくて雑炊を 食べてるし、
調べてみたら、最後に炊いたのは 5月 23日、
半年もの ご無沙汰になってしまいました。





≪鶏生姜土鍋ごはん≫



お米を 洗って土鍋に セット。
今回、錦で買って来た ⇩ この おだし、



煮出して冷ましておいたものを 利用。
長葱の青い部分、薄切りの生姜を 入れ、
酒、ピンクソルト、薄口醤油「つき」を 多め、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。

強火で火に かけて、ホイッスルが鳴ったら、
1分半後に止め、15分 蒸らせば できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月27日  ホタテ土鍋ごはん

2022-06-02 07:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

わざと 3時に寝たから、上の騒音には起こされず、
どっちが先かは分からないけど、
アラームの鳴る少し前、目が覚めた時に、
玄関で ガタガタ音がしてたか、音で起きちゃったか。
出かけてから リビングに出て、土鍋を 火に かけ、
それから窓を 開けたり、着て行く服を 取りに行ったり、
自分が食べる準備を したり、ホイッスルが鳴るまで、
9分の間に、できることを します。





≪ホタテ土鍋ごはん≫



前日の夜のうちに、お米を 洗って土鍋に セット。
分量の水、薄切りの生姜、昆布、
酒、みりん、薄口醤油「つき」少々、つゆの素、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん&うまくちぼたん」。

炊く直前に、ボイルして売っている、
ベビーホタテを 土鍋に放り込むだけで OK ( ¯꒳¯ )v✧︎
強火で火にかけて、ホイッスルが鳴ったら、
1分半後に止め、15分 蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月23日  鶏生姜土鍋ごはん

2022-05-29 12:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

完全には明るくなってなかったけど、夜は明けてた。
起きた時、時間は見たっけな、忘れたわ。
次、金持ちが起きた音で目が覚め、
しばらく何してた???
あっちと こっちの世界を 行ったり来たり?
時計を 見たのは 7:05。
朝は特に貴重な 15分だが、諦めた。
ここで寝て起きる方が、なんぼか しんどい。
ダイエットではなく、脱臼用に足を 動かして、
金持ちが消えた リビングへ出て、二人の食事の支度。





≪鶏生姜土鍋ごはん≫



前日の夜のうちに、お米を 洗って土鍋に セット。
分量の水、昆布、酒、みりん少々、
長葱の青い部分、薄切りの生姜を 入れ、
ピンクソルト、ナンプラー、薄口醤油「つき」を 多め、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、つゆの素、ごま油少々。

鶏もも肉も前の晩のうちに切っておけば、
炊く直前、土鍋に放り込むだけで OK ( ¯꒳¯ )v✧︎
強火で火にかけて、ホイッスルが鳴ったら、
1分半後に止め、15分 蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤





5月17日  たこの土鍋ごはん&キャベツの具沢山お味噌汁

2022-05-23 06:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

コスモスは、猫カフェと買物、Julianは大学へ行く予定で、
Julianが 10時半頃だったか、先に起きて来た。
洗濯 3杯を 回しながら、自分の食事と、
2人の お味噌汁を 作った後、社長 Jr.の仕事を 1つ済ませて、
Julianは たこめし、コスモスは納豆ごはんを、
それぞれ食べると言っている。
どちらも手伝えることは手伝って、
Julianは、降って来たので駅まで車で送った。
コスモスは 1時頃に自力で出かけました。



  ≪キャベツと具沢山の お味噌汁≫
  
水から いちょう切りの にんじんを 茹で、
顆粒だし、短冊切りの エリンギ、薄切りの新玉葱、
適当に ちぎった キャベツを 加え、
ヤマエの麦みそ白&赤で味付けして できあがり。







  ≪たこの土鍋ごはん≫
  
  写真は 15日に撮ったものを イメージ画像で使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月15日  たこの土鍋ごはん&もやしの お味噌汁

2022-05-21 14:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

10時過ぎ、帰ると連絡を 寄越した Julian。
ごはんと湯船の要不要を 聞くと、


湯船は いらない! 💭

ご飯は食べたいかも 💭


これ ⇑ が、
タコ飯 🐙 と送ったら、
これ ⇓ に (笑)


食べる! 💭


間も無く、もっと寝ようと思ったのに、と、
「あしたは おうちから出ない」宣言していた コスモス。
Julianが 11時過ぎに駅、帰宅して シャワーの後、
食事で良いか聞くと、OKなので、皆一緒に食べました。





≪たこ飯≫



前の晩のうちに、米 2合を 洗って土鍋に昆布と入れ、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」「うまくちぼたん」、
つゆの素を 多めに使い、
酒、ピンクソルト、みりん少々を 加えて調味しておく。

炊く直前に、適当な大きさに切った たこを 入れて、
(うっかり生姜を 入れ忘れたっっっ!! )
強火で炊き、ホイッスルが鳴ったら今回は 2分 待ち。
火を 止めて、15分 蒸らせば できあがり。
そこそこ お焦げも できてました。



驚いたのは、調べてみたら、
作ったのが、まさかの 1年ぶり。

ホント !?

まぁ確かに たこは高いし、気付かないうちに、
他のものに使う率が高くなってるのかもしれないけどね。



そのせいか、一口 食べるなり、Julianが、
美味い! めちゃ美味い! って、
無言で食べてる コスモスと対照的で笑ってしまった。







  ≪もやしの お味噌汁≫
  
湯を 沸かし、顆粒あごだし、3mm幅程度に切った玉葱、
短冊切りの エリンギを 入れ、火が通ったら、
ヤマエの麦みそ白&赤で味付け。
ひげ根を 取った もやしを 加えて できあがり。
写真は私の お椀を 撮ったものを 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤