゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月26日  鶏もも肉の スパイス焼き弁当

2023-03-31 18:00:00 | Julianの おべんとう
 

日曜だけど、黒髪に戻した Julianが先週から、
大学近くの バイトへ復帰した為、お弁当作りも継続中。

例えば寝不足で、実際に昼寝を しても、できなかろうと、
後で寝ればいいや、と、思えることが大事。

いつも、忙しさを 5つで白黒だった?
とにかく星で示すらしい、
大学の近く、うちの会社の並びの バイト先。
この日は見たことの無い星の数だったと何日か前に聞いた。
激忙につき 8:45~ 9時まで 12時間 15分勤務で、
9時からって シフト出してんのに、
勝手に 15分 早まってるし、
休憩が 45分しか無い、キツいと ぼやいてた。
超ブラックなのは、今知ったことではあるまい (笑)





≪鶏もも肉の スパイス焼き弁当≫



塩こしょう少々と、5mm角程度に切った カニかま、
小葱の小口切りを 加え混ぜた溶き卵を、
サラダ油を 熱した フライパンで炒め、
菜箸で適当な大きさに切り分けながら火を 通す。

短冊切りの エリンギは サラダ油で炒め、
味付あらびき塩こしょう。

皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんは、
サラダ油で炒め、砂糖、ヤマエの薄口醬油「つき」。



鶏もも肉は全体を フォークで刺して火を 通りやすくし、
2~ 2.5cm角程度に切って皮から焼き、。
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振って裏返し。
弱火にして裏面も同様に焼く。



写真は無いけど、寒いから、
鍋に水、コンソメ、細切りの玉葱を 入れ、
塩こしょうで味を 調えた コンソメスープを 作りました。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月26日  藻塩の野菜雑炊

2023-03-31 12:00:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

一年近く続けて、もう拒否したいくらいだけど、
太りたくないから頑張って作ろうと思って。
でも、それで終わったんじゃ仕方ない、ちゃんと食べなければ。

煮ている間中、何味なら いけるかを 考えて、結論、藻塩。
正解だった、美味しくて、お昼も食べて当日に完食!



  ≪藻塩の野菜雑炊≫
  
鍋に水、冷ごはん、顆粒だし、短冊切りの エリンギ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
1cm角程度に切った キャベツを 入れて とろみが出るまで煮て、
熱湯で油抜きして細切りにした油揚げを 加え、
藻塩が メイン、ヤマエの薄口醬油「つき」少々で味付け。
蓋を して しばらく置き、ごはんが ふっくらしたら できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月25日の つまみ

2023-03-31 06:00:00 | つまみ
 

朝、ラジオの ゲスト、マキタスポーツ氏が、
皆が寝静まった後、1人で飲む話を していて。
『無の状態にしたい』と言ってるのを 聞き逃さなかった OKYO。
ここで「気持ちが フラットになったら」と表現してるけど、
表す言葉が無かったからで、あ〜それかもって思った。
自分は部屋で コソコソしたいことがあるからよね、
金持ちが勝手に自室を 作り、
食べ終わると早々に ハウスへ こもるようになって、
都合が悪いもんだから、
「あんたみたいに ダラダラ飲んでらんねーよ
と私を 罵倒して。
それ以降、一人で飲みながら、
どうして自分は飲んでるんだろうと考えて分かったこと。

夫婦で お喋りする、大切なことだと思っていたけど、
相手は私が席を 立った瞬間には テレビを 点け、
そんな時間は無駄だと思ってたんだよね。
テレビや ゲーム、とにかく私と過ごす以外のこと、
そっちの方が大事だった。

昼は惣菜 123kcal、スープ 122kcalと おにぎり。
Julianを 9時前に駅で キャッチ、
シャワー終わりを 待って食事でした。
前日みたく フライパン 4つとかにならず、
うまい具合に振り分けられた。



  ≪ブロッコリーの オープンオムレツ≫
  
小房に切り分けて下茹で、
冷蔵保存している ブロッコリーを サラダ油で炒め、
塩こしょうと粉チーズを 振って一旦 取り出す。
鶏がらスープの素、塩こしょう少々を 加え混ぜた溶き卵を、
サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
大きく混ぜながら ふんわりと半熟に焼いて器に盛り付け、
ブロッコリーを 戻して できあがり。







  ≪ぶりかまの塩焼き≫
  









≪トマトと モッツァレラチーズの イタリアンドレッシング≫



モッツァレラチーズと、
皮を 剥いて種を 取り、大きさを 合わせて切った トマトを、
イタリアンドレッシング、
宮崎産スパイス調味料マキシマムで和えて。









≪キャベツと湯葉の和えもの≫



前日 倍量を 下茹でしておいた キャベツと、
水戻しして 5mm幅に切り、水気を 絞った乾燥湯葉を、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて。











≪小松菜と カニかまの味噌マヨ和え&玉子豆腐≫



前日のうちに、一袋全部、茹でて冷水に取り、
水気を 絞って下拵えしておいた小松菜。
2cm幅程度に切り、サイズを 合わせて切った カニかまと、
スティックきゅうり用に作って残った味噌マヨ。
悪くならないうちに使い切れて良かった=3








  ≪かぼちゃの煮物 中 1日の 2日目≫
  







  ≪コロコロれんこんの のり塩チーズ 2日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






小松菜と カニかまの味噌マヨ和え

2023-03-31 05:00:00 | 小皿小鉢料理
 




≪小松菜と カニかまの味噌マヨ和え≫



茹でて冷水に取り、水気を 絞った小松菜。
2cm幅程度に切り、サイズを 合わせて切った カニかまと、
味噌マヨで和えて いただきます








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






キャベツと湯葉の和えもの

2023-03-31 05:00:00 | 小皿小鉢料理
 




≪キャベツと湯葉の和えもの≫



茹でて冷水に取り、5mm幅程度に切って水気を 絞ったキャベツ、
水戻しして 5mm幅に切り、水気を 絞った乾燥湯葉を、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月25日  かかチーズおにぎり

2023-03-30 20:30:00 | Julianの おべんとう
 

布団に戻った時に、抜けそうだった耳栓を 取って、
つけ直そうと思ったまま寝そうになってるのに気付き、
ちゃんとしなきゃ、また金持ちに邪魔される、と、
左手から右手に移したとこまでは覚えてて、結局 寝落ち。
音が聞こえて来たなと思ったら、
雨で網戸が開けられないからだな、この日は トイレを 流してた。
昔から、ウォシュレットが無かったら死ぬと言っていた金持ち。
ふ~ん、じゃぁ災害でもあったら あんたは一番に死ぬな、
と内心 思ってたのよね。
夜は特に、寝てる人を 起こすからと昔から水は流さない。
んちを した時は別だけど、書いたような理由から、
ウォシュレットの付いてない方で大はしない。
だから、意図的なんだろうなと思う訳。
まだ目覚ましまで 15分も あったのに (怒)

前の晩、翌日お弁当どうするか聞いたの、
勤務が 11:00~ 7:45と中途半端だったから。
休憩どうなってるか分からないし。
そしたら、30分あるか無いからしく、
カップ麺 食べて終わりかな、と言っていて。
休憩自体が無くなることも考えられるから、
食べられないかもしれないし、
お弁当を 作ってもらうのは悪いと気にしてた。
でもさ、てことは、できあがるまで 3分 待つ訳じゃない?
ならば これくらい食べられるでしょ、と話し、
おにぎりを 1つだけ作った。



  ≪かかチーズおにぎり≫
  
鰹節に ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」を かけ、
ごはんと よく混ぜて、5mm角に切った プロセスチーズが、
なるべく均等になるよう配置して、
ピンクソルトを 軽く振り、ラップで握れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月25日  麻婆茄子定食

2023-03-30 14:30:00 | Julianの あさごはん
 

目が覚めて トイレに行ったの、何時だったっけ。
長い長い夢を 見てたのは、その後だったのか前なのか。
高校の同級生 Tが結婚するんで会場へ行って待つんだけど、
そうでなくても 22時半からとか?
意味不明な時間スタートの式が、
何かの理由で 1時間か 2時間 遅れるって話になり、
そこから私が忘れ物を 取りに行こうとし、
出かけるにあたって更に持つべきものを 持ってないとか、
何度も同じようなことの繰り返し、
出発しようにもできず、終わりの無い、
あの夢ならではの気持ち悪い感じが延々続いて、
途中、あ~もう これ、見たくない、終わらせて~って、
こっちの世界の自分が思ってるのが分かるっていう。

消費期限や解凍した日の関係から、
あと一晩 置いておくのは避けたかった材料を 使い切る為と、
もう一つの理由は、翌この日、Julianが食べる朝の おかず。
前日の残りで食べてくれれば何も しないで済む、
それで前の晩は フライパン料理が 4つも重なったのでした。
写真は作った時に撮ったものを 使用しています。



  ≪麻婆茄子≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月24日の つまみ

2023-03-30 08:30:00 | つまみ
 

金持ちが帰って来た頃には、ある程度 片付けてて、
Julianも映画を 見ると居なくなっちゃったので、
元リモート部屋で、WBCの記事チェックと、写真の整理。
使うものを 選んだり、サイズ加工する時間が、
しばらく また取れないかもなと思ってね。

日によって差は あるものの、平均 100枚で計算すると、
いくら写真好きの私でも 3.4日分 溜まったら ダルくなる。
食事が早く終わったし、金持ちが居なくなってから、
前日の分と併せて、この日の分も作業を 完了させ、
試合は終わっちゃったけど、栗山監督の インタビュー等々、
見ながら、また 5本も飲んじゃったもんで、
布団に入って たった 45分で目が覚めて トイレ。

ドアの隙間が明るくて、朝かと思ったのに変だなと思ったら、
「頭が痛くて薬飲むのに何か食べようと思って」と Julian。
リビングで、私が買い出しで仕入れて来た、
カップの チョコケーキみたいの食べてて。
その前に映画を 見ながら パスタスナックに苺、
食べてたじゃん、言い訳に等しいんだけど (笑)
んなこと言っても意味無い、早々に寝ました。


Zzz...(´-ω-`)))


布団に戻って間も無く、金持ちの足音、
また物を 落としたりしてたけど、その後は何の音にも反応せず。
耳栓と、短期の深い眠りは、
不快なものを 排除してくれるから ありがたい。

昼は惣菜 164kcal、麺 85kcalと おにぎり。
そう言えば、壊れてるか電池切れだと思ってた体重計、
金持ちが風呂の前に使ってる音してたなと思って、
乗ったところ、48.5kg!

いぇ〜い! \( ˆoˆ )/

調べてみたら、全然もっと最近かと思ってたのに、
去年の秋くらいから真面目に測ってなかった。

高校生の時が 25インチ、それを 維持するのは不可能だし、
目標を 27に設定して、
一昨年 8月に ケガするまでは死守してたんだけど、
動かないのは致命的だよね~
それでも負けるのは嫌なので、
去年の GWから ダイエットして今に至る。

つい 1週間くらい前、その 27インチの中でも、
太・並・細と メーカーによって サイズが違うし、
あと、股上が深ければ、肉を 抑え込めるけど、
浅いと段々腹が上からはみ出たりとかあるじゃない。
そういう タイプを 極細とすると、
3つ バイトを かけもちしてた頃以降、
太しか入らなかったのが、去年の夏には並が入るようになり、
1週間前には細が入って自分で驚いてた Σ(・ω・ノ)ノ!
ただ、細は、おやつ食べたり、WBCで ビールやたら飲んで、
あっという間に キツくなった (笑)



  ≪麻婆茄子≫
  
豚小間を 細く切って ごま油で炒め、
1mm厚さ程度の短冊切りにした にんじんを 加えて、
大体 火が通ったら、
ところどころ皮を 剥いて縦 4つ、
5cm長さ程度に切った なすを 追加、レトルトを 加えて温め、
小葱の斜め切りを サッと混ぜ合わせて できあがり。

2人になったら、使い切れなくて ヘニョっちゃってた小葱。
この切り方にして色々なものに利用するようになったら、
その悩みが消えたし、優等生の ピーマンとかでも、
あんまり安くない時、
彩りの為に、無理して買わなくて済むようになった。

翌日に回せない材料で フライパンを 4回 使わなくてはならず、
心配しながらも 2つ目に作ったら案の定、
Julianが お風呂から上がるのを 待つまでもなく、
みるみるうちに なすの色が悪くなって ガッカリ。









≪コロコロれんこんの のり塩チーズ≫



れんこんの皮を 剥いて 1cm角程度に切って酢水に放し、
しばらく置いたら ざるに上げて水切り、
キッチンペーパーで ザっと水分を 拭き取る。
片栗粉、粉チーズ、塩こしょう。
今回、一瞬 悩んだのに、青のりを 先入れして失敗、
香り的にも視覚的にも、火を 止める直前に加えるべし。

フライパンに サラダ油を 熱して れんこんを 入れたら、
焦げない程度の火加減にして、なるべく触らず、
時々ターナーで上下を 返すくらいで火を 通す。








  ≪たっぷり野菜と たらの バターソテー≫
  
たらの切り身に塩を して しばらく置き、
出た水分を キッチンペーパーで拭き取り、軽く塩こしょう。
サラダ油と バターを 熱した フライパンに入れ、
程良く焦げ目が付いたら酒少々を 加えて火を 通し、
あらかじめ温めておいた器に盛り付け。
薄切りの玉葱、短冊切りの エリンギ、
小房に切り分けて下茹でした ブロッコリーを 炒め、
軽く塩こしょうして添えれば できあがり。









≪鶏せせりの塩炒め≫



お弁当用・鍋用に それぞれ解凍した鶏せせりと ムネ肉、
もう一晩 越させたくないなと思って、
ムネ肉は片栗粉を まぶし、せせりと一緒に炒め、塩こしょう。







  ≪たこと わかめの キムチ和え≫
  
前日たこ焼きで使って、Julianが少し残しておいてくれた。
一気に使おうと思えば使えるものも、
こうして大事に取っておいてくれると、
一品になって ありがたい。

1cm角程度に切った たこと、
塩抜きして食べやすい大きさに切った わかめ。
わかめは これで何品目かな、色々作れて良かった。
単に キムチの素で和えるだけ。

ありそうで無かった組み合わせな気がする。
Julianが美味しいね♪ って言ってた ^^









≪キャベツと カニかまの味噌マヨ和え≫
  


茹でて冷水に取り、5mm幅程度に切って水気を 絞った キャベツ、
細く切って長さを 半分にした カニかまと、
スティックきゅうりに使った味噌マヨの残りで和えて。。。









≪冷奴≫











≪たこ焼き 2日目≫











≪切り昆布と油揚げの炒め煮 ラスト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






たこと わかめの キムチ和え

2023-03-30 08:00:00 | 小皿小鉢料理
 


  ≪たこと わかめの キムチ和え≫
  
1cm角程度に切った たこと、
塩抜きして食べやすい大きさに切った わかめ。
単に キムチの素で和えるだけ。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月23日の つまみ

2023-03-29 22:00:00 | つまみ
 

黒髪に戻して大学近くの バイトへ復帰した Julian。
そのおかげで毎晩 遅い生活が復活。
前日は休みだったけど、午前中は、WBCを メインに、
洗濯を したり、布団を 干すのに かかりきり。
終わったと思ったら買物、それだけでは勿論 終わらず、
買ったものは各々定位置に収めなければならないし、
洗濯や布団を 干せば、取り込みと片付けが もれなく付いて来る。
シャワーして食事の支度と無限に仕事が現れ、
帰りが遅いのも気にならない程ではあるけれど、何せ寝不足。
そんなこんなで 22日の休日は昼寝の隙も無いまま一日が過ぎ、
21日と同じような生活の繰り返し、眠い。

6:14、時間を 見た時は、外も明るくなって来てるし、
トイレへ行くか行かないかで悩んだ。
でも、行って、布団に戻り、頭まで布団を かぶり、
騒音で起こされないよう祈りながら (- -)Zzz...

あら、相当 深く眠ったみたいだね、
ガラケーが ぶぅぶぅ鳴るまで爆睡できた、ありがたい。

高校時代の友達が プロゴルファーで、
偶然 社長の同級生と元は同じ会社に勤めたらしく、
分からなかった連絡先を 調べてくれて連絡が取れ、
この日、社長は 40年ぶりに、その人を 含めて ゴルフ。
1時から私は会計事務所と打ち合わせで、
以前の会計事務所の使っていた会計ソフトから、
新しい ソフトへの移行作業を 担当の男の子が してくれた。

退勤 1時間前くらいに社長は予定通り帰宅。
たこ焼きと タコキムチ、どっちがいいか Julianに聞いて、
それに従って夜の献立が決定。
シャワーや洗濯してる間に焼いてくれたので、
早々に食事を 始められて助かった。



  ≪たこ焼き≫
  







≪かぼちゃの煮物≫



湯を 沸かし、買って来たばかりの カットかぼちゃを 放り込む。
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、煮崩れないよう弱火で程良く煮て できあがり。
これは前日のうちに作っておいたもの。









≪玉葱の自家製わさびドレッシング和え≫



玉葱を スライサーで極薄切りにし、
酢、濃いだし本つゆ、わさびで和えたんだって。
どこかで食べた わさびドレッシングが めちゃ美味しかったと、
確か今年に入ってから どっかで外食して来て、
その時に帰って来て言ってたの、あと、
取るの忘れて寿司を 食べちゃったんだけど、
わさび普通に美味いね、って、それは何日か前。

酒を 飲むようになると味覚が変わるって昔から聞くし、
嫌いだって言ってるものを、わざわざ勧める必要も無い。
辛いものと同じで、いつか好きになる日が来る、
来なかった時には仕方ないと思ってたら、やっぱり来た。
by Julian。









≪たたききゅうりの和えもの≫



ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
すりこ木で たたいて 6mm幅程度に切った きゅうり、
鶏がらスープの素、ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」。
鷹の爪が メッチャ入ってた!

コスモスが辛いものを 好むようになったのは小学 6年くらい???
一生 辛い物を 食べるようにはならないだろうと、
高校生の頃には諦めていた Julianは、
中国人の先生が練習場で食べていた辛い カップ春雨、
それの匂いに惹きつけられたのを きっかけに ハマり、
最近では七味の振り方とかが ヤバいの (笑)
by Julian。







  ≪冷奴≫
  
  by Julian







  ≪いか納豆≫
  
いかも、ひきわり納豆も、量を 半分にして、
前日と この日と二度、少しずつ楽しみました。
特に Julianは、酒を 飲む訳じゃないし、
そんなに量が あっても困るのよね。







  ≪切り昆布と油揚げの炒めもの 2日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






玉葱の自家製わさびドレッシングサラダ

2023-03-29 21:00:00 | サラダ・カルパッチョ
 




≪玉葱の自家製わさびドレッシングサラダ≫



玉葱を スライサーで極薄切りにし、
酢、濃いだし本つゆ、わさびで和えたもの。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2023-03-29 18:00:00 | 動物&植物
 

WBCで大谷くんが トラウト三振にして、優勝が決まった瞬間、
ベンチ前の フェンスを 乗り越えようとした吉田くんが、
ぽてっと落ちて転がってる動画が面白過ぎて、
Julianに送って笑った後、桜の花の写真を くれた。
きれい ✿✿✿










3月22日の つまみ

2023-03-29 14:00:00 | つまみ
 

1点 リードの 4回、攻守交代の間に んちを して出て来ると、
あれっっっ !? 何か テレビの中の様子が変?
なになに? と、しばらく見ていたら、
そんな一瞬の隙に岡本が ホームラン打ってやんの (怒)
下りて来た Julianも、えっっっ何 !? ってなってて、

???

貴様も見てないのか? 何でだ !? と思って聞いてみれば、
「テレビ消して服を 取りに行ってる間に打ったの !?」
と、よりによって二人、揃いも揃って、
日本チームの良い場面を 見損なったっていうね。

1次ラウンドの オーストラリア戦もさ、
ほんの少しよ、テレビ点けるのが遅くなったら、
1回に大谷くん ホームラン打ってて。
ある !? そんなこと 2回も (-_-;
うちの会社も私が休みの間に良いこと起こるから、
居ない方が良い人間だったりするのかも...

llllll(-_-;)llllll

CMの間で、ちょっとずつ ベランダを 拭いたり、
洗濯物を 干したり、布団を 移動したり、
せっかくの良い天気だから お布団 干したいじゃない。
かと言って、見逃したくないから必死 (笑)

玄関が開く音で、行ってきますも言わずに出かけるな、
と気付いて上から声を かけようと窓を 開けたら、
行って来るね! ごめん、スープ間に合わなかったっっっ
って、そっちに気を 取られて、出かける直前に、
スープジャーと スープを 温めて持たせるはずが、忘れちゃった。
少し前に Julianが、ヤバい、あと 14分で出なきゃって、
本当なら その時点で反応しなきゃだったところ、
WBCに脳みそ持ってかれちゃってました、ごめん。

その後も、こどもたちの部屋と リビング、
両方 テレビを 点けっぱなしにしておき、
家事で部屋移動を しても、常に見られる状態を キープ、
何とか午前中に済ませたかったことを 終わらせた。

優勝が決まった後しばらく見て、今度は買い出し。
まぁ忙しかったね、落ち着いたのは夕方かな。
一瞬 眠くなったけど、何とか気絶せずに持ちこたえた。

飲みに行ったかと思い、肩の力が抜けた頃、
またしても大量の総菜を 買って金持ちが帰宅。
見てる限り、異常。
味の付いた ごはんとか、チンするだけで、
おかずも無しに食べられるものを 買うんだろうな。
暇で時間は余りまくっているのに、
大切なはずの お金より自分の楽を 選ぶ。
洗って炊けば済む米を 買って来るとか、私には理解不能。

そう言えば、この日も前日も、腹立たしいんだけど、
何でか私が あいつの荷物を 受け取った。
退職金も貯金も無い年金暮らしが、
次から次から物を 買い、総菜を 買いまくる。
どんな カネが余ってんだよ (- -メ





≪自家製ソーセージ≫



豚ひき肉が 3割引だった。
死んだ妹が自分の店で作ってて長いこと気になってた、
自家製ソーセージ、試作してみることにした。



味見できないし、基本形を 作って食べてみて、
あとは好みも含めて調整するしか無いよね。



豚ひき肉、おろしにんにく、宮崎産スパイス調味料マキシマム。
粘りが出るまで しっかり混ぜて、30gずつ ラップで成形、
冷蔵庫に入れて落ち着かせる。
油を 使わず フライパンで最初は中火程度、
焦げ目が付いたら弱火で火を 通して できあがり。

結果として、十分満足ではあった。
Julianも、うん! 美味い! って言ってたし。
ただ、薫製香が無いのは仕方ないとしても、何か物足りない。
スパイスの特徴には全く知識が無いからなぁ...
何を 足したら らしくなるんだろうか。









≪あぶ玉煮≫



鍋に水、顆粒だし、ピンクソルト、
濃いだし本つゆを 入れて味を調え、
半分に切った油揚げに生卵を 割り入れ、
口を 爪楊枝で閉じて、
煮立ったら加え、程良く煮れば できあがり。








  ≪れんこんの チーズ焼き≫
  
れんこんを 5mm厚さ程度に切って酢水に放し、
しばらく置いたら ざるに上げて水切り、
キッチンペーパーで水分を 取って、
サラダ油を 熱した フライパンで火を 通し、軽く塩こしょう。
料理用チーズを 加え、カリッと焼きあげれば できあがり。







  ≪切り昆布と油揚げの炒め物≫
  
切り昆布と、細く切った油揚げを ごま油で炒め、
酒、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
程よく煮詰めて できあがり。









≪ブロッコリーと海老の マヨネーズサラダ≫



ボイル海老も 3割引になってた。
とは言え元が高いし、悩んだ末、たまにはと思って買って来た。
殻と足を 取って下拵え、
小房に切り分け、塩少々を 加えた湯で茹でて、
ざるに上げて水切り、冷ましておいた ブロッコリーと、
マヨネーズ、塩こしょうで和えて。









≪いか納豆≫








  ≪わかめの自家製ドレッシングサラダ≫
  
20日に塩抜きした わかめと、それ用に作った ドレッシング。
ドレッシングは初日が豆腐と わかめ、
2日目が トマトに大葉、これで 3品目、ちょうど使い切った。

酢、砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
七味、すりごま、少し濃いめに作ったもの。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






自家製ソーセージ

2023-03-29 13:00:00 | フライパン料理(THE 肉)
 




≪自家製ソーセージ≫



豚ひき肉、おろしにんにく、宮崎産スパイス調味料マキシマム。
粘りが出るまで しっかり混ぜて、30gずつ ラップで成形、
冷蔵庫に入れて落ち着かせる。



油を 使わず フライパンで最初は中火程度、
焦げ目が付いたら弱火で火を 通して できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月22日  きつね蕎麦

2023-03-29 10:00:00 | ひるごはん(そば)
 

2時頃に買物から戻り、買ったものを 片付け、
干した布団を 取り込んで、洗濯機を 回して シャワー。
食後は最後の洗濯物を 取り込み、あとは乾燥機に お任せ。
キッチンと朝の分の洗濯物の片付け、
枕カバーを かけ、Julianの ベッドメイク、
自分の布団を 片付け、食事の下拵えや煮物作り。
この辺にしておこう、と思って止めなければ、
尽きること無く続く、名も無き家事たち。





≪きつね蕎麦≫



油揚げを 6つに切って湯を 沸かした鍋に入れて油抜き。
フライパンに水、砂糖、濃いだし本つゆ、みりんを 入れて煮立て、
油揚げを 加え、甘辛味で程良く煮る。

鍋に水、茹でそば、顆粒だし、ピンクソルト、濃いだし本つゆ、
沸騰したら 1分程度 煮て器に盛り付け、
油揚げ、斜め切りの小葱を のせて できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤