゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月21日の つまみ

2019-02-28 20:30:00 | つまみ


この日も コスモスは パークへ行って 2日連続で外食。
Julianと 2人、8時頃から食事でした。
前日は帰って来て つまみ食いしてた コスモスも、
この日は おなかいっぱいらしく、何も食べなかった。



  

≪豚軟骨の甘辛煮≫

  
これは、1週間ぶりに買物へ行った前日 作っておいた。
圧力なべに湯を 沸かし、
豚軟骨、にんにく、長葱の青い部分を 入れ、15分 圧力を かける。
豚軟骨と にんにくを 残して水を 替え、再度 沸騰させる。
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮て一晩 置き、更に煮詰めれば できあがり。







  ≪大根と豚肉の煮物≫
  
これも前日のうちに作っておいたもの。
水から大根を 茹で、味噌漉しに かつお節を 入れて鍋の縁に掛け、
だしが出たら味噌漉しは引き上げる。
ピンクソルトとヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
しゃぶしゃぶ用の豚肉を 入れて できあがり。







       ≪鰤の塩焼き≫
      
ピンクソルトを 振って焼き、レモンを 絞って。







  ≪ハムかつ≫
  
Julianが お弁当だと思って手抜き材料に買っておいたやつ。
学校が休みだって聞いてなくて、要らなくなっちゃったから、
これを 最初の つまみにして先に一人で飲み始めた。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月20日の つまみ

2019-02-28 08:30:00 | つまみ


Julianが修学旅行から帰って来たのは 8時過ぎ。
コスモスは友達との約束で朝から パークへ行き、10時過ぎ帰宅。
どっちにしても、結局 食べる人員は 2人で つまんない、
と思ってたら、食事は要らないと言ってた コスモス、
6時頃に食べたらしく、ちょっと ほしいかなぁ、と ライン。
帰宅した おかず食いは、あれこれ つまんでいて、
特に カリフラワーの マリネを、
美味い!と、笑顔で やたら食べてた。



  ≪豚肉の とろみ炒め≫
  
豚肉に酒、片栗粉を まぶし、ごま油で炒めて一旦 取り出す。
にんじん、いんげんを ごま油で炒め、豚肉を 戻す。
砂糖、ヤマエの白だしで味を 調えて できあがり。
味付けに悩んじゃって、うちにしては珍しい味だったかも。







  ≪綱こんの かか醤油炒め≫
  
こんにゃくを 5mm程度の厚さに切り、
中心に 1cm程度の切れ目を入れて綱こんにゃくを 作り、
フライパンで乾煎りし、水分が飛んだら、
ごま油、酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
かつお節を 加え、程良く煮詰めれば できあがり。







  

≪あぶ玉煮≫

  
湯を 沸かし、昆布醤油、ピンクソルトで だしを 作る。
半分に切った油揚げに卵を 割入れ、だしで煮て できあがり。







  ≪カリフラワーの マリネ≫
  
カリフラワーを 小房に切り分けて茹でる。
水気を切り、熱いうちに市販の イタリアンドレッシングを かけ、
冷蔵庫で冷やして できあがり。
コスモスどはまりだな、と思って作ったの大正解!







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






今年も

2019-02-27 22:00:00 | 動物&植物


  



すぐそこまで来てるね



  






2月20日  塩バタコーンラーメン

2019-02-27 10:00:00 | コスモスの あさごはん


8時半に起きて パークへ行くと言っていた コスモス。
ちゃんと起きて来た。
前日、映画から帰って来て鍋を 食べて、寝たのは多分 2時頃。
私も偶然 コスモスの少し前に起きた。
トマトカレーラーメン同様、明日の朝も食べる~♪ と言うので、
夜のうちに、スープを 濾しておき、
朝すぐ ラーメンを 作れるようにしておいた。
煮詰まっている分、水を 足して麺を 茹で、
にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ピーマンを 炒めて塩こしょう、
麺を 器に盛り付けてから、コーンと一緒に ON !!



  

≪塩バタコーンラーメン≫

  

スープは鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で、鶏ぶつの だしも効いています。

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月19日の つまみ

2019-02-26 18:30:00 | つまみ


どうなるやらと思っていた、Julian不在中 2本目の映画。
蓋を 開けてみれば、雨なんて全く降らなくて。
しかも、週末の レイトショーより開始時間も全然 早い。
終わった後、帰宅して、予定通り、2人で鍋を 食べました。
残り物、3日くらい同じものが テーブルに並んでる (≧≦)!!
Julianが帰って来たら少しは真面目に作らないと (涙)



     ≪塩バター鍋≫
    

2日 コスモスと外食して、普段から分かっちゃいるけど、
同じものばかり ループで食べていることを 再認識、
変わり鍋を 食べたくて ネットで探していて、
前日に作った トマトカレー鍋と、これが気になったの。

    

でも、Julianは あんまり カレーが好きじゃないし、
どうせなら、居ないうちに食べようと思って、
こっちは落選しちゃったから、この日に作ってみた。
スープの味は、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で決めました。

    

前日に続き、これも美味しくて、締めは ラーメン。

  






       ≪長葱の マリネ 3日目≫
      
初日の写真使用。 前日 テーブルへ出したものの、2本残ったまま。







       ≪切り干し大根の煮物 中 2日の 4日目≫
      
修学旅行へ行っちゃう前日、Julianの為に作って、
テーブルへ出すのを 忘れたので、本人は 1回 食べただけ、
好物でもない私達が、4日も食べ続けることに (-_-;







  ≪切り昆布と油揚げの炒め煮 中 4日の 3日目≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






塩バター鍋

2019-02-26 18:00:00 | 卓上料理


     ≪塩バター鍋≫
    

スープの味は、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」、バターで。

    

締めの ラーメンや、翌朝の朝食にも どうぞ ♪

    

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月19日  トマトカレーうどん

2019-02-26 06:30:00 | コスモスの あさごはん


いっやぁ~マジ美味かったね、前日の鍋^^♪
うどんは食べるの時間かかるし、すぐ おなか空くから嫌、
と、いつも姉妹揃って拒否してるのに、
やっぱり自分の都合によっては食べるんだよね。
美味しいとか 美味しいとか 美味しいとか !?
前日の残りも入ってるし、多かったら残して、と出したけど、
何のことはない、残すどころか、スープも全て飲み干しました。
美味いものを 食べた時、人は正直です (≧ ≦)
夜、食べ終わった時点で、明日の朝これを 食べて行く、
と言ってたくらいだから、当然と言えば当然だけど。



  

≪トマトカレーうどん≫

  
スープは、トマト缶、コンソメ、市販の カレールゥ、塩こしょう。
具材は、豚肉、にんじん、玉葱、じゃがいも、キャベツ。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月18日の つまみ

2019-02-25 21:00:00 | つまみ


Julianが帰って来る前に、映画を もう 1本 見たい私達。
水曜は レディースデーで安いから、
本当なら 20日に行くのが一番良いんだけど、
コスモスが友達と パーク行く約束してるらしく。
じゃぁ火曜の夜、ってなると、雨じゃん?
車は自分が ぶつけたくせに、事後承諾で車屋へ持ってって、
見積もり出してるから、と言ったきり戻って来ないし、
他の帰宅手段を 色々検討してみたものの、どれも問題があって。
この日は最初、部活の終わったくらいの時間に、
映画いつ行くことにしたっけ?という ラインが来て、
そっから家に帰って来るまで延々、コスモス得意の優柔状態。
明日は バイトで起きるの 6時だから、
レイトショーだと寝る時間かなり遅くなるから無理だし、
あ~でもない、こ~でもないと言っていて、
むむむむ、だの、どうしよねwwwだの ラインして来て、
結局 最後は、もう バス乗ったから帰るわ、と。
私は、何もしたくないのが本音だから、
迎えに行ったついでに飲み行っちゃおうかと思ったけど、
せっかく用意したから コスモスに聞いたら鍋食べるって言うし、
映画は一応 翌日に延期して、天気の様子次第ってことに。



  ≪トマトカレー鍋≫
  
トマト缶 1缶、水 1200ccを 煮立て、
コンソメ 1ヶ、カレールゥ 1/2ヶを 入れ、
塩こしょうで味を 調えて スープは できあがり。
スープで 1/8に切った玉葱、短冊に切った にんじん、
1cm幅に切った じゃがいもを 煮て柔らかくなったら食卓へ。
しゃぶしゃぶ用の豚肉、キャベツを 加え、
程良く煮たら召し上がれ。
もうね、美味くて! 飲みに行かなくて正解だった!
キャベツ大きな笊 1杯と、うどん 2玉も食べちゃった (≧≦)!!







       ≪長葱の マリネ 2日目≫
      

マリネの方は、初日の写真、実際の残りは 2本。

           
          ≪切り干し大根の煮物 中 2日の 3日目≫






  ≪切り昆布と油揚げの炒め煮 中 4日の 2日目≫
  
  13日に作って食べた後、冷蔵庫に入れたまま忘れてたっっっ






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






トマトカレー鍋

2019-02-25 20:00:00 | 卓上料理


  ≪トマトカレー鍋≫
  
トマト缶 1缶、水 1200ccを 煮立て、
コンソメ 1ヶ、カレールゥ 1/2ヶを 入れ、
塩こしょうで味を 調えて スープは できあがり。
スープで 1/8に切った玉葱、短冊に切った にんじん、
1cm幅に切った じゃがいもを 煮て柔らかくなったら食卓へ。
しゃぶしゃぶ用の豚肉、キャベツを 加え、
程良く煮えたら召し上がれ!!
残った スープで翌朝うどんも お勧めです ♪

  





ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2日17日の つまみ

2019-02-25 09:00:00 | つまみ


過去、店を 選ぶだけでも 1時間近くかかったことのある
超絶優柔不断女コスモスが 15日、
これまた延々 悩んだ末に チョイスしたのは、
スモークサーモンの サラダ、ローストビーフの サラダ、
PIZZAは マルゲリータ、私は子持ししゃもの フリットを 注文。
こっちは普通だったけど、16日に行った お店は、
コスモスが生ハム、寒鰤の カルパッチョ、白子の マリネ、
私は オニオンフライと サルサソース、ライスコロッケ。
2人で シェアして、デザートに コスモスが ティラミス。
生ハムに添えてあった冷凍の ぶどうが感動的に美味しかったのと、
特に寒鰤、白子を 食べた時は、とろけそうな笑顔だった~
家で この顔、私には させられないな、と、
気力、勉強、力量、努力、種々雑多の不足を 再認識 orz

そんなこんなも あって、2日も サボった翌日が この日。
ダルかったぁ~気分的に (≧ ≦)
だけど、作り始めたら、とりあえず夜だけでも、
食事を 考えることから始まって、支度や片付けから、
少しの間でも離れられたゆえか、途中で感覚が麻痺。
どうせ 2人だし、残り物も あるし、一品だけ作りゃいいや、
と思って作り始めたのに、
気付けば、いつの間にか こんなに増殖 (笑)



  ≪豚肉と玉子の炒め物≫
  
ごま油で豚肉を 炒め、軽く酒、塩こしょうを 振って一旦 取り出す。
玉子を 炒めて一旦取り出す。
フライパンを 洗い、熱した ごま油でキャベツを 炒め、
豚肉と玉子を 戻し、味覇、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」少々で味を 調えて できあがり。







  

≪タコス&サルサソース≫

  
トマト、玉葱、ピーマンの みじん切り、
キューピー サラダソルトの、パクチー&レモングラスMIX、
Marie sharp'sの ハバネロソース。







       ≪長葱の マリネ≫
      
3cm程度に切った長葱を 熱した フライパンに入れ、
同じ場所だけが焦げないように、回しながら弱火で焼く。
熱いうちに、市販の イタリアンドレッシングを かけ、
冷蔵庫で冷たく冷やして いただきます。







     ≪納豆キムチ≫
    






  

≪冷奴≫

  






  ≪切り干し大根の煮物 中 2日の 2日目≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月17日  キムチパスタ

2019-02-24 19:30:00 | ひるごはん(パスタ)


店 オープンの時間帯は、メンバーも限られてるし、
体調悪くて少し遅れると連絡したら、当たり前だけど、
店長に、何とか お願いしますって言われたみたい。
とりあえず行って、人が増える時間まで何とか頑張って、
どうしても無理だったら帰って来なさい、と送り出したけど、
帰って来る気配が無いので一人で食事。

もう最近は、飲みに出かけた記録どころか、
呼称すら書くのが嫌になった。
何十年もの間、自分の子でもあるのに、
常に妻に押し付けて飲んで歩いてたって証拠なんか あっても、
裁判で有利になる訳じゃないし、世の中 ズルいもん勝ちだから。
毎週日曜は昼に出かけて夕方から夜まで帰って来ない。
自由が好きで家族は必要無いんだから、一人で暮らせば良いのに。


  
  ≪キムチパスタ≫
  

ごま油で白菜の キムチを 炒め、
塩味を 感じるくらいの湯で リングイーネを 茹で、
フライパンへ移したら、サッと混ぜ合わせて できあがり。

  

器に盛り付け、卵黄と小葱を のせて。。。

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月17日  高菜炒飯

2019-02-24 07:30:00 | あさごはん(炒飯)


え !? って思うくらい日付に間が空いてるけど合ってます。
15日は Julianが中学の同級生と食事に行って、
16日は修学旅行へ出発、2日とも コスモスと 2人だったから、
1日目は仕事帰りに美容院へ行って、
部活帰りの コスモスと待ち合わせして イタ飯 行った。
2日目は仕事帰りに図書館へ行って、
部活帰りの コスモスと待ち合わせして イタ飯からの映画。
なので、まずは 2日間、食堂の オバサン、休みでした。

どこかで、そう表現している人が居て、
なるほど、と膝を 叩いたんだけど、ホント そうなんだよね。
時間を かけて、一生懸命 食事の支度しても、
スマホや テレビ見ながら食べるとか、
終わったと思ったら片付けもせず スマホいじってるとか。
腹さえ いっぱいになれば サヨウナラとか。
その人は、素直に「悲しいから やめて」って言ってた。
そんなこと毎日されたら、嫌になっちゃうよね。
「食堂の オバサン」巧い表現だと思った反面、悲しかった。
あまりに言い得て妙、商売なら利益があるし、
客が何を どう食べようと大して気にならないけどね。

うちに、言った奴が居たでしょ、
あんたみたいに ダラダラ飲んでらんね~よ、と。
早朝から、こどもに お弁当を 作り、食事させて仕事へ行き、
帰って来て座る間も無く夜の支度して、やっと座っても、
ビールの缶を、テーブルに当てて カンカン音を 立てたり、
入ってない アピールで逆さにして何度も振ったり、
次のを 取りに行けと暗黙のうちに指図されたり、
洗い物を しないと、なすり合って誰もしないから、
飲んでから働くのは嫌だし、仕方なく私が洗う。
とにかく、立ったり座ったりで ゆっくり飲めない。

で、私が落ち着いて飲めるようになった頃には、
自分は もう何も用が無い、だから早く部屋に入りたい。
人に見られないで何かしたいことが あるんでしょ。
じゃなきゃ部屋は必要無い、私は要らないもん。
そこで私が飲んでると、自分も居なきゃならないから、
サッサと飲み終われや、と イラつく。
都合が悪ければ何でも人のせいにして自分を 正当化、
卑怯以外の何物でもない。
自分の言ってることが おかしいことも分からない。
不倫する奴と一緒、相手が悪いから こうなった、ってね。
どんなことより、家族と話す時間は大事だと思うけど。

そうそう、溜まってるもんだから話が ズレちゃった。
最近 Julianを ごはんに誘うと、同じ店ばっかり指定するの。
だから、あんまり声かけてなかったんだ。
自分で考えて、用意して、片付ける、
確かに、この工程が無くなるのは大きいけど、
自分が作ったものでなく、自分が作れないもの、
自分が考えもしないようなものや味を 食べられる、
何十年も ほとんど外食してないから、それが まず楽しくて。
そして今度は、それを 参考にして、家で普段と違うものを 作る、
やっぱり新鮮で、こどもたちも喜ぶから、二度 楽しい。
そういう意味で、今回の外食は楽しみにしてたし、
お金は使っちゃったけど、すごく有意義だったな~。

本当は、コスモスと 2人の間、何もしないで居ようかな、
って話してたんだけど、バイトで遅く帰って来る日とかは、
寒い中、私が出て行くとか嫌じゃない?
楽しいことに、嫌なことが混じってると意味無いから、
そういう日だけは仕方ないから作ろうかなと。
実際は、それ以外の日に出かけないで作っちゃったとしても、
何もしない、って一度 放り出すと、
結構それだけで ストレス解消になったり、
気持ちが スッキリしたりすることって多々あるから。

そんな訳で、久しぶりに料理したのに、
コスモスは朝から「お腹が痛くて気持ち悪い」と。
延々 トイレに こもった挙句、しばらく様子を 見て、
何も食べず、遅れて バイトへ行く始末。
しょうがないから一人で食べました。



  ≪高菜炒飯≫
  
ごま油を 熱して炒り卵を 作って一旦 取り出し、
玉葱、にんじん、椎茸の みじん切りを 炒め、
炒り卵を 戻し、軽く塩こしょうして、
解凍した ごはん、高菜漬けを 投入。
塩こしょう、温泉卵と納豆に付いてる小袋の たれで味を 調え、
最後に小葱を サッと加え混ぜて できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月14日の つまみ

2019-02-23 17:00:00 | つまみ


休みで パークへ行った コスモス、嫌な予感的中で、
7時半前に、ご飯食べて帰る ごめん、と ライン。
仕事から帰ると、Julianは おなか空いてないって言うし、
Julianが食べるのを 待って飲み始めても、
どうせ サッサと食べ終わって一人取り残されるから、
帰宅して即 飲み始めてて大正解。
待ってるの分かってるのに聞かなきゃ連絡してこないし、
こっちから帰宅時間を 聞くのも だるいから たまには シカト。
10時半には多分 寝てた (- -)Zzz...
これも、後で聞いたら午前様だったらしいし、
待ってなくて正解。 はぁ (◞‸◟)



  
      
  

≪おでん≫

  

水から大根を 茹でて、沸騰したら、
味噌濾しに入れた かつお節を 鍋の縁に掛けて同時に だしも取る。
適当な時間で味噌濾しは引上げ、
大根に串が スッと通るようになったら、残りの具材を 全投入。
ピンクソルトと ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調え、
程良く煮込んで一晩おけば できあがり。

  






  ≪切り干し大根の煮物≫
  
Julianが大好きだから、修学旅行へ行っちゃう前に、と、
前日わざわざ作ったのに、出すのを 忘れちゃったやつ。
切り干し大根、ひじきを 水で戻し、
竹輪の薄切り、太めの千切りの にんじん、椎茸の薄切り、
お弁当用に作った豚肉の甘辛炒めの残っちゃったやつを 入れ、
砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。







  ≪ヒラマサの刺身≫
  
レモン汁と ピンクソルトで食べていた Julian、
お醤油でも食べたい、と、両方の味を 楽しんでいました。
美味しい お刺身だった。







  ≪切り昆布と油揚げの炒め煮 2日目≫
  
  写真は手抜きして初日ので (^_-)-☆






  ≪茎わかめの佃煮 2日目≫
  
家に帰って、ふと見ると、激減した茎わかめを 発見。
げっ! メッチャ減ってるっっっ!と言うと、
ばれた?と Julian。
テレビ見ながら食べてて、気付いたら メッチャ減ってた、と。
まぁ、美味しくて食べてくれるのは嬉しいから いっか ♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月13日の つまみ

2019-02-23 05:00:00 | つまみ


Julianは夕方、よもぎあん団子を 食べた後も まだ、
おなか空いた、と、食後の デザート用に切った りんごも食べ、
勉強してるはずなのに、お箸の転がる音がすると思ったら、
更に切り昆布を こっそり つまみ食いしてて、
バレた?と (笑) おなか空いたよね。
コスモスが帰って来るのを 腹ペコで延々待ってくれて、
しかも、部活が 7時までだから、7時前には私が連絡入れたのに、
7時半になってから、
終わらなかった上に ご飯いってくるごめん 💭
だって (`ε´) =3
さんざん待ったのに、あほくさっっっ!

地元の バイト先に チャリを 置いて直接 部活へ行ったから、
迎えには行かなくて済んだから良かったけど、
寄ったら寄ったで仲間が居るし、引っ掛かって帰って来やしない。
さんざん心配させて、帰宅するはずの時間を 30分も過ぎてから、
もうすぐかえる 💭
だから漢字くらい使えって ヾ(。`Д´。)ノ彡

で、翌朝、ふと ガス台を 見て思い出した。
Julianが修学旅行に行っちゃう前に、と作った、
大好きな切り干し大根の煮物、出すの忘れたじゃん (怒)
がっかり orz



  ≪たこ焼き≫
  






  ≪切り昆布と油揚げの炒め煮≫
  
ごま油で切り昆布と細く切った油揚げを 炒め、
酒、ヤマエの薄口醬油「つき」。
少し前に、たらこと作ったら、
「Julian油揚げの方が良い!」と言われたから、
また買って来て作ったんだけど、
もう 3週くらい作ってるよ、と言うと
いくら食べても飽きない~っ! んだって (^-^;







  ≪茎わかめの佃煮≫
  
塩抜きした茎わかめを ごま油で炒め、酒、顆粒だし、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮詰めて できあがり。







  ≪しらすおろし≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2月13日  高菜の ペペロンチーノ

2019-02-22 16:30:00 | ひるごはん(パスタ)


あっちゃぁぁぁ~
麺が 1本、出てたの気付かなかったよ~
写真を 加工する時まで気付かなかった、くっそぉ~ q(`O´)p
たった これだけのことで不思議なんだけど、
美味しくなさそうに見えるから嫌なんだよね~。



  

≪高菜の ペペロンチーノ≫

  
ペペロンチーノの場合は、茹で汁の塩加減が何より大事。
なので、今回は、いつもより、かなり塩辛い湯で茹でています。
その間に、多めの オリーブ油を 熱し、
鷹の爪、ニンニクの みじん切り、高菜の漬物を 炒め、
茹で上がった パスタを 加え混ぜれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤