゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月31日  キャベツと わかめの お味噌汁

2024-04-05 20:30:00 | ひるごはん(その他)
 

食べたばかりだと言うのに また おなかが空いて、
ゆで卵でも作ろうかと思ったんだけど、
夜、フライパンたこ焼きを したくて、そこで 1ヶ使うでしょ。
日に 2ヶは多いよね、
しかも、コレステロールの薬飲んでんのにさ。
と考えたところで、そうだ!
ごはん食べようと思って お味噌汁を 作り始め、
途中で カレーも作ることになり、
浮いちゃってた お味噌汁が あったことを 思い出した。
太らない おやつです。



  ≪キャベツと わかめの お味噌汁≫
  
鍋に水と半月切りの にんじんを 入れて火を 点け、
5mm厚さ程度の いちょう切りにして、
しばらく水に放した じゃがいも、5mm幅程度に切った玉葱、
(ここまで来てから カレーと二分割すれば良いことに気付き)
別鍋に玉葱と にんじんだけを 拾って移し、
5mm幅程度に切った キャベツ、
(これは肉巻きを 作った時の残り)
塩抜きして サラダ用に切っておいた わかめを 追加。

写真を 撮る時に気付いたんだけど、
冷凍庫に しめじと えのき あったじゃ~んっっっ
入れたら良かったのになぁ...

あ、だしは、鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きで取って、終わったら引き上げ。
ヤマエの麦みそ、赤 少なめ、白 多めの味付けです。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月21日  納豆キムチ豆腐

2021-09-27 19:30:00 | ひるごはん(その他)
 

うるさいのが消えて、
その面の ストレスだけは瞬時に消え、
鼓膜の炎症の一つの原因ではないかと、
自分の中では消しきれない耳栓も、しばし お役御免。
でも、しなきゃしないで、大抵は道を 通る車や、
こどもの声、そんなもので目が覚める。
前の晩、食事開始が 11時半頃だった???
寝たのは 2時とか?
だから、8時起きは、そんなに驚きではない。

それが証拠に、まだ昼前、リビングの椅子で気絶 (--)Zzz...
起きて間も無く、コスモスが、モーニン♪ とか言って下りて来て、

11時前、オンラインだったの忘れてた、セーフ=3 と、
部屋は コスモスが寝ていて使えず、
私が寝る時だけ使ってる部屋で、
授業を 受けていた Julian。
途中 出て来て、1時半に買物行くって言ってたけど、
3限も あるから行かれない、とのこと。
コスモスの用意を 待って、少し前の姉妹喧嘩の原因、
印鑑登録と印鑑証明取得の為、役所まで車で送って行った。
バイトへ出かける時間があるので、自宅へ戻り、
授業が終わった Julianを 拾って即 スーパーへ。

私たちが役所へ出かける前、一時休憩、と リビングへ来て、
飲み物を 用意したり、下着を 取ったり、
授業、買物、バイトと続いて慌ただしい Julian。
前々日に作って残り、前日うっかり出し忘れた これ、
2Fへ持って上がって食べていました。
写真は作った時のものを 使用。



  ≪納豆キムチ豆腐≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






8月19日  病院の昼食

2021-08-25 05:00:00 | ひるごはん(その他)
 

食事の用意も簡単ではないし、ショボい ごはんを 食べて、
タクシーを 呼び、荷物と松葉杖と格闘しながら、
一人 寂しく家を 出て行く場面ばかり想像してたら、
予定は聞かれたけど、まさか起きて来るとは思わなかった、
寝太郎 1号 コスモスが、8:40頃 起きて来て、
前日の買い出しで買っていた ほうじ茶ラテを 優雅に飲んでいる。

9時に タクシー呼んで出かけると言ってあったら、
驚いたことに、寝太郎 2号も 9:04に起きて来た。

車が着いても知らん顔だった コスモスと、
到着前から私と一緒に玄関に立って、
おなかに荷物の入った リュックを 抱えて待ち、
タクシーへ運んだ後、車が出るまで手を 振って、
見送ってくれた Julian、二人とも ありがとう。
待ちに待った、私の たった 2日間の お盆休みに突入です。

まずは、健康にも関わらず、悲しくなるような昼食から。
とは言え、普段うちに居て、こんな何品も おかずのある昼食、
作ることは無いから、ある意味 贅沢だなとも思った menuは、



  ≪病院の昼食≫
  
◆大量の わかめと、長葱の小口切りが いくつか入った 清汁
◆鯖の味噌煮に長葱焼きを 添えたもの
◆カリフラワーの入った ポテトサラダ
◆きゅうりと カニかまの甘酢和え







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






1月6日  病院の昼食

2021-01-12 05:00:00 | ひるごはん(その他)
  

おやぢは 11時前、ラインして来て、

午後しか来たことが なかったから、
空いてるなと思ったけど、午前は凄い人です。
入院手続き待ち 💭

とのことで、それきり連絡は無し。

次の ラインは、6:19。
来るだろうと思ってたけどね、食べたもの。
だって何より暇だし、記事にしてほしいもん、昔から。
しょうがないから書いてやるか。



  ≪病院の昼食≫
  
すき焼き風? と肉じゃが風? に、
いんげんを 何かで和えたもの? ごまとか、マヨネーズとか。
ごまは無いかぁ・・・あとは杏仁豆腐風?
何時開始なのか聞いてないから知らないけど、
翌日、手術するまでに消化するもの限定だろうから、
こんなもんなんだろうね、米が食べられるだけ マシ。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月29日  サラダ&お味噌汁

2021-01-03 18:30:00 | ひるごはん(その他)
  

2時過ぎ、突如 Julianから、

ワイの きょうの昼飯 💭

お品の悪い ラインが参りました。
サラダと お味噌汁だけだし、部屋だし、一人だし、
おとうさんも コスモスも居るはずなのに、
どうしたのか聞いてみると、年賀状作りで、
おやぢが リビングの テーブルを 占拠してるらしい。
それと、今日は全員集合だから、私が帰りさえすれば、
食事になるのを 分かっていて、

夜ご飯 早いでしょ たぶん 💭

はい、確かに、だけど、私が帰るまで誰も何もしないから、
帰っても、暫し時間が かかるとは思うけど。
すぐに飯抜きする コスモスが、
ちゃんと食べたか心配で聞いたら、納豆ごはん食べてたって。
それも立って・・・?
テーブルが空いてなかったから (笑)



  ≪サラダ&お味噌汁≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月14日  チキンサラダ&車麩の お味噌汁

2020-10-20 22:00:00 | ひるごはん(その他)
  

2週続けて コスモスと休みが重なったのに、
この日は、前の週より更に早く、Julianが 7時半起き。
オンライン講義は 9時頃からなんだけど、
その授業を 受ける為に、予習を しなくてはならないんだとか。
私は前日の ストレスで、近年全く記憶に無い胃痛。
免疫力低下で、もっと具合の悪い所が多過ぎて、
胃に出る暇も無かったのか・・・久々に来たわ、と思った。

原因は勿論 ハウスの住人、他に居ないしな、ストレス源。
マイナンバーカードの登録から、Julianが申請していた、
国民一人一人に支給される 10万円の 3人分、
私の心配が的中し、全て ガメられていた。

Julianが、聞かれたら こう言おうって決めてたんだろうね、
と言った程、人の金を 勝手に使っておいて、
Julianの分は学費、コスモスの分は、スマホで見たマンガの料金、
私の分は、バイクの車検代だと。
まず、Julianの学費だとしたって、コスモスのにしたって、
これは個人に配られるもの、
一度 本人に渡して承諾を 得るのが当たり前。
単なる泥棒だから。
7月に ネットで受付けが済んでいるのに振り込まれず、
Julianは、親だし、そんなことしないでしょ、
と信じてたけど、さすがに遅い、
おかしいと思ったらしく、帰って来た時に聞いていた。
私は、必ずやると思っていたから、早く申請しようと言って、
手続きを 頼んでいたから、やっぱりだった。
ハーレーの車検代は自分で払っているし、
私は生きてて喋れるんだから、バレるに決まっている。
まぁ元々 バレなきゃ オッケ―体質な上、
嘘を つくなんて茶飯事。
こどもだから騙せると バカにしているのか知らないけど、
私が入院した時と同じ、自分が思うほど周りは バカじゃない。

誕生日 シカトされるとか、
学費なんて払えないって言われるとか、
そのくらいは どうってこと無いけど、
おかあさんが具合悪かった時は、本当に しんどかった、
19歳の小娘が一人で全部さぁ、そう言っていた Julian。
あの時以来、コスモスも一切 口を きかなくなってしまった。
おとうさん大好きな おとうさん子だったのに。

崖が崩れるの同様、夫婦関係から家族関係が壊れるのは簡単。
自分の親を、家を 見てるから、誰より よく分かってる。
だからこそ、小さなことを 大切にして来た。
例えば、段々こどもが大きくなって、
皆の生活が バラバラになり、朝食を 一緒に食べられなくなる。
でも、夜だけは極力皆で食べようと、それぞれが我慢を して、
4人揃って食事を するようにして来た。
それは、とても大切なことの 1つだから。
自分だけは特別面して週に 2度も 3度も飲みに行き、
それだけな らまだしも、
帰って来ても、部屋に入って知らん顔を 始め、
そのうち自分だけ ロングツーリングに行った。

家族が居る以上、稼いだ金は自分のものではない。
私は社員になってから、ただの一度も自分の為には使っていない。
なぜなら、こどもたちには何度も言っているけれど、
それは「家族が生活していく為の、大切な お金」だから。

食べたいものも食べられない、安い服しか買えない、
それでも、家族仲良く居られるならと黙って来た私に、
あんたは偉くなっちゃった、あんたには我慢が無い、
あんたは家のことを しないから年金は無い、
信じ難い言葉を 吐き、その後の下らない言い争いも、
突き詰めれば、そういうことに端を 発している訳で、
どんどん夫婦関係が悪くなって、もう修復は不可能。
ついには泥棒同然のことを して、
人間としての底を 娘達にまで見られ、終わってるよね。
バイトも激減してしまい、一生懸命 1人で手続きして、
振り込まれるのを 今か今かと楽しみ待ってたのに、
こっちが聞くまで知らん顔を してるとか、
それでも親か、本当に可哀想だった Julian。
胃も痛くなるわ。

コスモスが起きて来た時間と、Julianの、
オンライン講義の始まる時間が ちょうど合ったので、
この日 1食目の コスモスと、朝は納豆だった私が、
11日の晩に作っておいた ハッシュドビーフ、Julianは、
おなかが グゥグゥ鳴っているのが聞こえているのに、
おなかは空いてるんだけど、何も食べる気にならない、
サラダあったよね?と言って、何日か前に作って、
誰も食べないまま日が過ぎていた サラダに、
前日 自分が少しだけ残した サラダチキンと、
私が サラダ用にと 1つ多めに茹でておいた玉子を のせ、
美味しそうに リメイクしていた。
お麩の お味噌汁が食べたいと言うので、大急ぎで作りました。





≪チキンサラダ≫










  ≪車麩の お味噌汁≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月16日  トマトの コンソメスープ

2020-04-24 15:30:00 | ひるごはん(その他)
 

夜明け前の 3時半頃、食中毒事件発生。
私は起きた時点で、婦人体温計で測って 37.6? 度。
10分近く待っても ピピピ音が鳴らず、痺れを 切らしたから、
どうでもいいけど、正確な体温は不明 (笑)
次に測った時は、37.11度。

Julianは起きて来たの何時だった !?
●いた後、ベッドに戻っても延々眠れなかったらしく、
確か 3時過ぎ、その時点で測って 37.4度。
その後、朝、ずっと起きていられる自信が無くて、
敷いたままにしていた私の布団の上に、
使い終わった体温計を 放置、
知らずに私が踏んで、先端部分を折って壊してしまう。
今もう売ってないんだって、と、
コスモスから聞いたばかりの貴重な体温計、それも、
時間は かかるけど、一番 正確で信頼してたやつが消滅。
もう 1本のは電池が切れてるし、
朝、婦人対温計で待ちに待たされて、水銀の体温計は、
それを 待つ気力すら無いから、その後は測らなかった。

このところ、具合が悪い時の友達、トマトの コンソメスープ、
リクエストで作りました。



  ≪トマトの コンソメスープ≫       味付け by Julian
  
湯を 沸かし、コンソメと、小さめに切った トマトを 入れ、
味見を して、足りない分だけ塩こしょうを 加え、
程良く煮れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月1日  冷凍餃子スープ

2019-09-06 11:00:00 | ひるごはん(その他)


28日は病院が半日がかり、とても買物に行く気力が無くて、
しかも、Julianが食べないから食材は全然 減らないし、
29日、会社の帰りに買物してあったから、
別に行く必要も無かったんだけど、
31日、病人 Julianが「もんじゃ食べたい!」と言って、
明太子も要ると言うので、仕方無く買いに行ったの。
29日の買物は、仕事帰りで チャリだから、
積めるのって大体 7,000分円ぐらいで、
どうせなら、残り 3,000円分を ついでに買って帰ろうと思って。
で、何も したくない時用に冷凍餃子を 買って来て、
餃子スープも できるよ、と声を かけたの。
そしたら、今じゃなくていい、もったいない、と。
∵ゞ(≧ε≦)
好きなものを、2つも一度に食べないで、
別々の方が良い、という意味で言ったんだけど、
楽しみは後に取っておく タイプなのか、倹約家なのか。
そして、この日は「餃子スープ食べる!」と、
自分に都合の良いことは、絶対に忘れない女です。
最初 3つだけ作ったら、あと 3つ、おかわりして食べました。



  

≪冷凍餃子スープ≫

  
湯を 沸かし、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、冷凍餃子投入!
器に みじん切りの長葱と、茹でて薄切りにした オクラを
入れておき、数分 煮た餃子と スープを 入れて できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






12月23日  すいとん

2018-12-30 16:00:00 | ひるごはん(その他)


部内戦の日は帰りが早いこと多いよな~と ラインしてみたら、
やっぱり いつもより全然早く、もう帰ってる途中だった。
お昼は何にしようか考えてて、
ここ最近 作ってないな、と思って Julianに相談したら、
「いいよ!」と元気な返信が来たので これに決定。



  

≪すいとん≫

  

にんじんを 入れて湯を 沸かし、
味噌漉しに かつお節を 入れて鍋の縁に掛けて だしを 取り、
ピンクソルト、昆布醤油、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
長葱、キャベツ、しめじ、油揚げ、豆腐を 加え、スープを 作る。
別の鍋に かつおだしと ヤマエの白だしを 入れて煮立て、
水で溶いた小麦粉を スプーンで落として団子を 作り、
ざるに上げ、作っておいた スープに入れて、
器に盛り付け、斜め切りの小葱を 添えれば できあがり。

  

Julianのは ↑ 団子を 多く、私のは ↓ 炭水化物を 少なめに。

    






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






12月2日  あんかけキムチ豆腐

2018-12-09 20:30:00 | ひるごはん(その他)
 

28日にも作ったやつ、美味しかったので リピです。
冷蔵庫が空に近いので、具は全然 違うけどね。





≪あんかけキムチ豆腐≫



湯を 沸かし、弱火にしてから絹ごし豆腐を 入れ、
鶏ささみを 茹でて ほぐしたの、油揚げ、味覇、キムチの素。
水溶き片栗粉で あんを かければ できあがり。
もみ海苔は絶対、あとは小葱を 散らしてね。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月28日  あんかけキムチ豆腐

2018-12-06 09:00:00 | ひるごはん(その他)
 

やっぱり、マンナンライス入りの おかゆだと、
おなかが空いちゃって、次の食事まで もたない。
その点これは、優等生。
味、満腹感共に満足なので リピート。

11月 30日  50.6Kg
12月 1日  計測忘れ
12月 2日  49.5Kg
12月 3日  49.6Kg

体重が減らなくなっちゃったら、
測って カレンダーに メモるの忘れちゃうようになったよ~



  ≪あんかけキムチ豆腐≫
  
にんじんを 水から茹で、
煮立ったら、キャベツ、ブラウンえのき、椎茸、油揚げ、春菊、
火を 弱めて絹ごし豆腐、味覇、キムチの素。
水溶き片栗粉で あんを かければ できあがり。
う~ん、卵で とじてるかなぁ? 忘れちゃったわ。







ランキングに参加しています           

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月18日  あんかけ温奴

2018-11-25 21:30:00 | ひるごはん(その他)


Julianに作った にゅうめんの スープが多かったので、
残った分で、自分用の温奴を 作った。



  ≪あんかけ温奴≫
  
鶏肉、椎茸、にんじんを 入れて湯を 沸かし、
ピンクソルトと昆布醤油で味付け、長葱、春菊を 入れた スープ。
絹ごし豆腐 1/2丁を 崩して入れ、
具が少なくなった分、油揚げを 少し追加、
水溶き片栗粉で あんを かけて できあがりです。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月14日  スンドゥブチゲ風

2018-11-22 17:00:00 | ひるごはん(その他)
 

本当は、1週間に 1回くらい好きなものを 食べる日を
作ろうと思ったんだけど、それなりに体重が減ってる時は、
「あの苦労が無駄になる」 と思うと食べる気にならないんだよね。
朝の温奴は、あんを かけるつもりが忘れちゃって、
食べ終わって間も無く おなか空いたっっっ!ってなって、
カロリー計算しながらではあるけど、
おせんべいとか食べちゃったんだよね、
それじゃ ダメだから、今回は しっかり あんを かけて、
満足感もあり、それが継続するよう考えた。 美味しかった。



  ≪スンドゥブチゲ風≫
  
湯を 沸かし、味覇、1.5cm幅程度に切った白菜、
2mm幅程度に切った椎茸、長さを 半分に切った えのきを 入れ、
絹ごし豆腐 1/2丁を 入れたら煮立たないよう気を 付け、
キムチの素で味を 決めたら水溶き片栗粉で あんを かける。
もみ海苔と小葱を のせて いただきます ♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月11日  わかめと豆腐の サラダ

2018-11-19 06:30:00 | ひるごはん(その他)


10月28日から、1年で一番太る年末年始を 頭に、
年内いっぱい ダイエット、可能なら 46Kgくらいまで戻したい、
と大志を 抱いている私。
だって、人間の形を しているうちに修正しとかないと、
取り返しのつかないことになっちゃうからね。
高校生の頃は、お昼に「ラーメンと カレーライス下さい!」
で、お店の おばちゃんに驚かれ、
それでも Gパンは 25インチで探すのも苦労したのに・・・
ホントに、この代謝の悪さったら無いわ (- -;)
この日、気温が高いのは分かっていたので、多少 厚着にして、
Julianが置きっ放してる チャリを 取りに駅まで歩き、
失くしちゃった図書館の カードの再発行へ、
そのまま チャリを 押して歩いて行くことに決めていた。
いつもは お昼を 食べて、会社から帰って お風呂の前が定刻、
帰宅して、お昼を 食べる前の計測だから、ちょっと反則?
だけど、明日これを クリアすれば OKってことで・・・


11月 1日 ⇒ 52.0Kg

11月10日 ⇒ 50.8Kg
11月11日 ⇒ 50.3Kg



  

≪わかめと豆腐の サラダ≫

    
そぼろは前日お弁当用に作ったのの残りで、
鶏ムネひき肉は塩こしょうと片栗粉少々を 混ぜ、
グレープシードオイルで炒めて酒、砂糖、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮詰めたもの。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤







11月7日  キャベツと大根の サラダ

2018-11-16 17:00:00 | ひるごはん(その他)


体重が ヤバいっっっ!
2月に バイトを 3つとも全部辞めて、
正社員にしてもらって生活は楽になったし、
毎日 外食だし、分かっちゃいたんだけどね。
10月 28日、Uから お母さんが亡くなったと連絡が来て、
その時点で お通夜まで、ダイエットに残されているのは 4日。
私を 大好き過ぎて、私と顔が そっくりな子と結婚した U、
会うのは 9年と 9ヶ月ぶり。
よりによって、史上 2番目に太っている時に ナゼ(- -;
と思ったところで もう間に合わない、そう分かってはいても、
してみたのよ、無駄な努力。
「上半身裸の筋肉写真送って来た人でしょ~?」
と、こどもたちが同じ言葉で毎回 表現する程の筋肉オタク。
やつに デブって言われたくないもん。
少し前に、別の お通夜で礼服着たら ヤバかったし、
だから、29日から当日の お昼まで、会社では サラダだけにして、
いざ前日、運命の計測時間、果たして、体重は、





史上最高と同じ、52Kgに。





な、なぜ増えている orz





これほど虚しいことは無いよなぁ。
ここ最近 ショックだったことの最上位かも ∵ゞ(≧ε≦)
頑張って、結果が出ないどころか、悪くなるって何 (怒)
大分 昔、ダイエットして、体重を ここに書いて減らした。
あれを またすることにした。 はぁ =3
で、その後も メゲた自分を 奮い立たせ、
朝、昼、可能な限り、無理を せず、極力 カロリーカット。
何せ、運動 嫌いな人なので。

5日 ⇒ 51.8Kg
6日 ⇒ 51.2Kg
7日 ⇒ 51.1Kg
8日 ⇒ 50.8Kg
9日 ⇒ 51.1Kg

to be continue



  ≪キャベツと大根の サラダ≫
  
キャベツと ノンオイルの ツナ、
大根と水戻しした ひじき、レタス、
会社で買って食べずに持ち帰った味付き ゆで卵。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤