゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

7月25日  豆腐と玉葱の カレー雑炊

2022-07-31 23:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

5月 6日から、あと 2週間で、かれこれ 3ヶ月、
こんなものばかり食べていると、さすがに飽きる。
キムチのは食欲が出て良いけれど、もう十分 食った!
という訳で、ちょっと毛色の違うもの、作ってみました。



  ≪豆腐と玉葱の カレー雑炊≫
  
鍋に水、コンソメ、冷ごはん、絹ごし豆腐、
みじん切りの玉葱を 入れ、カレーパウダー、
八幡屋磯五郎の一味 バードアイで味を 調えて、
コスモスが納豆で使った残りの卵白を 加え、
とろみが出るまで煮たら蓋を して、
しばらく蒸らし、ごはんが ふっくらすれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月25日  納豆ごはん

2022-07-31 19:30:00 | コスモスの あさごはん
 

11時半「出勤」だから、
11:20までは起きて来ないはずの コスモスが、
9時半頃だったか、携帯で喋りながら下りて来て、
パソコンが必要なのか、リモート部屋へ。
あっと言う間に対応が終わり、何かと思ったら、
開発の同期から問い合わせがあったらしく。
スマホがあれば終わる話だったのに、と、
話した後に水を 飲んで、寝る、って上がってった。
って、寝るんかぁ~いっっっ
後で聞いたら、マジで寝たらしい。

Σ(・ω・ノ)ノ!

仕事開始後、しばらくして聞きに行くと、軽いものがいい、と・・・
これの どこが軽いんだよ (笑)



  ≪納豆ごはん≫
  
大量の長葱、卵黄、ピンクソルト、
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」を 加え、
ふわふわの泡になるくらいまで、
ぐるぐる スプーンで混ぜて食べるのが コスモス流。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月25日  白菜と豆腐の雑炊

2022-07-31 15:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

寝たのは何時だろう、Julianが パークへ行くので、
無駄に起こされたくなくて、意識的に遅くまで起きてた。
途中で邪魔されるくらいなら、
短時間で良いから ギュッと寝たい。
5:39、目が覚めて、トイレ行ったんだっけ???
最近、そんなことまで覚えてなくなっちゃった。
寝不足で耳栓してると、あれこれ聞こえたような気がしても、
記憶は曖昧で、不快な記憶は少ない。
例の、食べると口の中が渋柿を 食べたようになるのも、
書いてないだけで、治った訳じゃない。
多少、最初の頃より軽度になった気がするくらい。
これだけ体に異常が出ると、理由や原因は分からないし、
少しでも防げる ストレスは回避するようにしたい。
次、7:55に覚醒、すぐ起きた。



  ≪白菜と豆腐の雑炊≫
  
鍋に水、冷ごはん、絹ごし豆腐、顆粒だし、
細く切った白菜を 入れ、とろみが出るまで煮て、
味付けは、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
蓋を して、しばらく蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月24日の つまみ

2022-07-31 11:30:00 | つまみ
 

6:44、目が覚めて、今日何だっけ、と思い、
あ〜仕事だったと思い出し、準備を 始める。
目覚ましも かけずに寝てしまって、よく起きたな。
仕事道具を まとめて着替え、出勤です。

朝は ザバス MILK PROTEIN 脂肪ゼロ ヨーグルト風味 100kcal。
昼は サラダ 56kcal、麺類 207kcal、計263kcal。

コロナ罹患者が爆発的に増えて来て、
罹ったら死ぬよって言われてる社長が居るので、
なるべく会社へは行きたくない。
電車も極力 空いている時に移動したいので、
日曜祭日の、いつもより 1時間早い電車で出勤、
退勤も 1時間 繰り上げている。
平日だと そうは行かないけど、これ、良い ( ¯꒳¯ )b✧︎

帰って シャワー、即 食事の支度です。
早々に キッチンを 明け渡し、サッサと金持ちに、
食って消えてもらわないと、私たちの食事が始まらない。
翌朝 Julianは、友達と パークで朝早いしね。
金持ちが、また金を 使いに出て行ったので、
そこまでに終わった下拵えで一旦 切り上げて、
リモート部屋へ、コスモスの仕事終わりを 待ちます。
9時半から 10時くらいが予想とのことで、
その想定で部屋を 出て、空いた リビングで準備の続き。
実際の退勤は、10時を 結構 過ぎてからだったかな。
シャワーが終わるのを 待ち、11時前に食事スタートでした。



≪豚の生姜焼き≫
  


3mm厚さ程度に切った玉葱を、
サラダ油で、良い香りがするまで炒め、
一旦 取り出しておく。
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
おろし生姜・にんにくを 混ぜて豚肉を しばらく浸け、
⇓ ここからは by Julian。
サラダ油で両面を 焼き、漬け汁を 加えて、
玉葱を 戻し、程良く煮詰めれば できあがり。










≪エリンギと じゃがいもの チーズ焼き ≫
  


1cm厚さ程度の いちょう切りにした じゃがいもを 水から茹で、
スッと串が通るようになったら湯を 捨てて、
再び火にかけ、木べらで焦がさないよう混ぜながら、
水分を 飛ばして粉吹きにする。
フライパンに オリーブ油を 熱し、
1cm厚さ程度に切った エリンギを 炒め、
じゃがいもを 加え、味付あらびき塩こしょうで味付け。
料理用チーズを のせ、上の チーズが とろけ、
下に落ちた チーズが カリカリになれば できあがり。









≪春雨の中華風サラダ≫



春雨を 茹で、上げる直前に、
皮を 剥いて、スライサーで千切りにした、
にんじんを 加えてから冷水に取り、
ざるに上げて しっかり水切り。
ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
スライサーで千切りにした きゅうり、
半分に切って細く切った カニかまを 加え、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、酢、ごま油、
鶏がらスープの素で味を 調えて できあがりです。









≪レタスの イタリアンドレッシング和え≫



湯に 浸けて パリッとさせた レタスを適当に ちぎり、
水切りして イタリアンドレッシングで和えて。
和え&盛り付け by Julian。









≪たたききゅうりの即席キムチ漬け≫



ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
すりこ木で たたいて適当な大きさに ちぎった きゅうりを、
キムチの素で和えて できあがり。









≪キャベツの カレーマヨ和え≫



倍量を 下拵えしてあった キャベツ、
茹でて冷水に取り、5mm幅に切って、水気を 絞ったものを、
カレーパウダー、マヨネーズで和えて。。。







≪小葱の ナムル風≫



4cm長さ程度の斜め切りにした小葱を ボウルに入れ、
ほんの 1滴程度の ごま油が全体に行きわたるまで、
根気よく混ぜて、塩こしょうの味付けです。
味付け&盛り付け by Julian。







  ≪トマト≫
  







  ≪車麩の冷たい煮物 2日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月24日  ツナと ピーマンの無限パスタ

2022-07-30 21:00:00 | ひるごはん(パスタ)
 

無限ピーマン、美味しくできた? 💭

11時半、Julianに聞くと、

💭

忘れてた 💭

お肉あったから お肉で食べちゃった 💭

💭

肉? 💭

何の 💭

醤油で煮たやつ 💭

あ~あれか 💭
(自分で煮た手羽元を 思い出す)

コスモスも? 💭

わかんない 💭

起きた時間 違うし 💭

言われてみれば、そうだった。
Julianは 8時半、コスモスは 10:15って言ってたっけ。
と、この時点で、また コスモスは飯抜きなのが確定。
LINEの会話から、何だかで荒れてるのが分かったので、
Julianに、面倒見てくれるよう頼んでおいたら、12:20、

お塩ない 💭

どこ? 💭

パスタ茹でるようの 💭

場所を 伝えると、

あった 💭

ありがとう 💭

その後の私の返信には無反応、
でも、しょうもない姉ちゃんに、この日も何かしら、
食わせてくれたことだけは分かった。



  ≪ツナと ピーマンの無限パスタ≫
  
塩味を 感じるくらいの湯で パスタを 茹で、
フライパンに ?油を 熱し、ピーマンと ツナを 炒め、
ゆで上がった パスタを 加える。
鶏がらスープの素、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」で味付け、
とのこと、美味しかったようでした。
Julian ありがとう (^^♪







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日の つまみ

2022-07-30 17:00:00 | つまみ
 

朝から、Julianの食事やら色々 間に挟みながら、
じゃがいも、にんじん、車麩、大根、きゅうり、玉葱、キャベツ、
12時頃まで延々と下拵え、
最近いくら作っておいても、全部 売れちゃうから必死。
その後は、49kg台から全く動かない体重、
どうにかせにゃいかん、っちゅう訳で、体操も延々。

2~ 8時、コスモスの会社で バイトだった Julianは、
8時が過ぎると駅着の時間を LINEして来た。
コスモスの仕事終わりを 待って、10時半頃から食事。



≪鶏ぶつの にんにく七味醤油焼き≫
  


鶏ぶつを 解凍し、きれいに洗って水気を 拭き取り、
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、おろしにんにく、
七味を 混ぜた漬けだれに、しばらく浸ける。
グリルに入れ、何度か たれを 絡め直しながら、
程良く焼いて、できあがりです。







  ≪じゃがいもと にんじんの スパイシー炒め≫
  
じゃがいもの皮を 剥いて スライサーで千切りにし、
しばらく水に さらす。
サラダ油を 熱した フライパンで、
同じく千切りにした にんじんを 炒め、
ざるに上げて水切りした じゃがいもを 加える。
火が通ったら、鶏がらスープの素を 加え、
味付あらびき塩こしょうで味付けして できあがり。









≪車麩の冷たい煮物≫


  
車麩を 水で戻し、6つに切って水気を 絞る。
湯を 沸かし、顆粒だし、ピンクソルト、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
車麩を 加えて できあがり。
冷めたら冷蔵庫に入れ、冷やして いただきます。











≪大根の ナムル≫



皮を 剥いて スライサーで千切りにした大根を 塩もみ、
しばらく置いて、しんなりしたら サッと洗って絞る。

酢 2:砂糖 2:ごま油 1 いりごま・おろしにんにく適宜
本当の材料は こう ⇑ なんだけど、今回は、にんにく抜き。
なぜならば、鶏ぶつで一回すった、
今日は もういい、ってなったから (爆)







  ≪きゅうりの即席漬け≫
  
ところどころ皮を 剥いて塩で擦って、
そのまま乱切りにした きゅうり、鷹の爪、
ヤマエの白だしを 食品保存用パックに入れ、
空気を 抜いて口を 閉じ、冷蔵庫へ。
しばらく置いて できあがり。







≪オニオンスライス≫



マヨネーズと、コスモスが作ってくれた ぽん酢で。









≪キャベツの梅ドレッシング和え≫



キャベツを 茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
梅ドレッシングで和えて できあがり。
和え&盛り付け by コスモス。









≪モロヘイヤの おひたし2日目≫



倍量を 下拵えしておいた モロヘイヤ、2日目です。
盛り付け by コスモス。







  ≪かぼちゃの冷たい煮物 ラスト≫
  
何かで席を 立って、ふと テーブルを 見ると Julianが、
かぼちゃ、食べちゃった、と (笑)
そうなんだ、ありがとう♬







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  白菜と豆腐の雑炊

2022-07-30 13:00:00 | ひるごはん(ごはん)
 

前回分が 3食目で完売だったので、次を 作りました。
白米LOVEで、食いまくってた私が、
こんな食事で 3ヶ月近く、よく耐えてるわ。
早く 48kg台に突入しないかな。
今までは、2週間に 1kg痩せる感じで来てたのに、
ちょっと長い気がして調べたら、7月 6日に、
定時ではないけど 49kg台に初めて入ってて。
まだ、2週間と 3日だった。
結果は出てないけど、モチベーションは変わってないので、
いつか達成できるんではないかと思うんだよね。
あとは、どこを 目標にして、いつ やめるかも決めないと。

2人の パスタを 作って、その後は自分の食事です。
あまりに朝が少なかったから、空腹に耐えかね、
まだ お米が すっかり だしを 吸っていない、
水っぽい状態で食べちゃった。
これだと腹に溜まらなくて、後が辛いのよね ( т_т)



  ≪白菜と豆腐の雑炊≫
  
鍋に水、冷ごはん、絹ごし豆腐、顆粒だし、
細く切った白菜を 入れ、とろみが出るまで煮て、
味付けは、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
蓋を して、しばらく蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  冷たい キムチパスタ

2022-07-30 09:00:00 | ひるごはん(パスタ)
 

金持ちが出て来て、大谷君の試合を 見始めた。
リビングに用が あるのは、テレビを 見る時と、
自分の食事の時のみの人なので、リモート部屋へ避難。
Julianが来て、コスモスの会社へ出勤する前、
書店と どこだかに寄りたいから、30分 早く出かけたい。
食事は 11:50頃が良いとのこと。
朝から ずっと働いて、食事を して、ほっと一息と思ったら、
30分後くらいには また働かなければならないらしい (笑)
朝を 食べてなかった コスモスも、少し前、
Julianが作ってくれた これで良いって。
レシピを LINEで送ってくれたのを 見て、
要らんものは排除、足りないものは足して、
うちの好みに合わせて作りました。

でよ、今回は オサレに盛り付けてみようなんつって、
トングで くるりと巻いて、良い感じじゃん?
で、2回目に足す残った分の パスタは どうしようかと思い、
写真には写らない裏側に置けば良いじゃん
して、そのことを 忘れ、写真を 整理するときになってから、
巧く巻けていたはずの麺は割れてるし、
ど正面に、その後から のっけた隠すはずの残りが、
鎮座ましましていることに気付くっていう・・・

orz





≪冷たい キムチパスタ≫



材料 ( 2人分) パスタ(1.4mm) 200g ゆで汁用 塩適宜
味噌・ごま油・ゆで汁 各 小さじ 4 おろしにんにく 1ヶ分
キムチの素・白菜キムチ・きざみ海苔・小葱の小口切り 適宜 



ボウルに味噌・ごま油・ゆで汁・おろしにんにくを 入れ、
混ぜて ソースを 用意しておき、
塩味を 感じるくらいの湯で茹でた パスタを トングで移す。
麺全体に調味料を 絡め、キムチの素を 好みの味になるまで、
うちは結構 加えました ^^
器に盛り付け、自家製キムチ、キザみ海苔、
小葱の小口切りを のせて、できあがりです♪







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  しらすと豆腐の雑炊

2022-07-29 19:30:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

大嫌いな週末の癖で、Julianに食事を 出した後、
延々 夜や翌日の食事の支度を していて、ふと、
まだ自分は食べていなかったことに気付く。
写真を 見る限り、これ、20日の朝に作ったやつの、
3食目だと思うんだけどなぁ。
ほんの少し、残っていたので朝食でした。





≪しらすと豆腐の雑炊≫



鍋に水、冷ごはん、絹ごし豆腐、顆粒だしを 入れ、
とろみが出るまで煮て、しらすを 入れ、
味付けは、ヤマエの薄口醬油「つき」。
蓋を して、しばらく蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月23日  手羽元の にんにく醤油煮定食

2022-07-29 15:30:00 | Julianの あさごはん
 

「勉強するから 8時に起きる」と Julianが言っていたので、
あてには ならんが、一応その時間に ごはんは炊けるよう予約、
さすがに起きるでしょ、と、アラームも かけてなかった。
ら、やっぱり目が覚めた、8:14だったか、多分。
バイトへ出かける時間まで起きて来ないかと思った Julianは、
おぉ~優秀~ 8:45には下りて来ました。
おはようございます。
起きたら即 食べる人用で、前の晩に煮ておいた手羽元。
朝一で冷蔵庫から出しておいた。
勿論、見事に煮凝っておりました ( ¯꒳¯ )v✧︎





≪手羽元の にんにく醤油煮≫



手羽元を きれいに洗って、にんにくと鍋に入れ、
水から茹でて あくを すくい、酒、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」、濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、弱火で程良く煮れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






7月22日の つまみ

2022-07-29 11:30:00 | つまみ
 

何日か前にもあったのに、忘れて記事にしてなかったこと。
この日また コスモスが、
「電話して アルバイト頼んだ」
と言っているのを 聞いて思い出した。
会社で、バイトの子達に頼んでいる仕事は、
社員がすることは ほぼ無くて、慣れていないから、
自分ですると 30分とか かかるらしくて、
それを Julianに代わってもらえば、早く終わるから、
と、LINE見ないし、電話で呼んだって言ってて笑った。

全員 家に居たので、コスモスの仕事と、
シャワーの終わりを 待って食事でした。



≪葱塩だれの冷しゃぶ≫
  


葱塩だれは コスモス作で、
水に たっぷりの小葱の小口切りを 加え、
鶏がらスープの素、味付あらびき塩こしょう、
ブラックペパーの味付けだそう。

一口食べるなり Julianが、美味っ!て言ってたから、
美味しかったんだと思う。
こんな量では決して母まで回って来ません。







  ≪赤魚の粕漬け焼き≫
  









≪もずく酢≫



ちくわの薄切り、縦半分に切って薄切りにした みょうが、
ところどころ皮を 剥き、塩で擦って洗い、
スライサーで千切りにした きゅうりを、
味付もずくと和えたもの、盛り付け by コスモス。









≪なめこオクラおろし≫



前日に作ったのが、1日で食べるには多く、
2回に分けて食べるには足りないという半端なことになってて、
大根おろしと、塩で板ずりして茹で、冷水に取って冷まし、
2mm厚さ程度に切った オクラを 足しました。
和え&盛り付け by コスモス。











≪刺身こんにゃく≫



大抵のは酢味噌が付いてるんだけど、
好きじゃないから生姜醤油で いただきます。



思っていた以上に美味しかったんだけど、
一人で食べるには多いなぁ、飽きちゃうし、
こどもたちは食べないだろうから困ったなと思ってたら、
勧めもしないのに、二人とも食べる食べる (笑)



見たら、賞味期限が 6月 24日だった (笑)
うちでは珍しいことではないけど ( ̄m ̄〃)
普通の こんにゃくは、保存期間が長いから意外、
気を 抜いてたわ。







  ≪シュガートースト≫
  
あれば誰か食べるだろうと昼間に作って、
コスモス、Julianと食べた残りが 4本。
1本だけ、と つまんだが最後、止まらなくなって完食 (-_-;

フライパンに バターを 熱し、
(サラダ油を 使った方が良いと思います!)
冷凍保存している ライ麦パンを 6本に切って入れ、
程良く焼き色が付いて、カリッとしたら取り出し、
グラニュー糖を 振って できあがり。









≪モロヘイヤの おひたし≫
  


この倍量が茹でてあった、モロヘイヤ、
前日と同じ、鰹節、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」で、
おひたしとして いただきました。











≪枝豆の激辛漬け≫



ここ何年か、全く美味しい枝豆に当たらなくて、
どうなってんだ !? という状況。
前日、途中から食べる気にならずに残した分、
どうしようか考えて、自分好みの味の漬けだれを 作ってみた。

器に水、鷹の爪、にんにくの みじん切り、
塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」を 入れ、レンジ加熱。
計ったように AM 10時半前から PM 10時半まで、
12時間も漬けることになったせいか、辛い辛いっっっ







  ≪白菜の即席キムチ漬け 2日目≫
  
  写真は作った時に撮ったものを 使用。







≪かぼちゃの冷たい煮物 ラスト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






枝豆の激辛漬け

2022-07-29 11:00:00 | 漬け物・ピクルス
 


  ≪枝豆の激辛漬け≫


器に水、鷹の爪、にんにくの みじん切り、
塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」を 入れ、レンジ加熱。
茹でた枝豆を 12時間くらい漬けておいたら、
(鷹の爪の個体差もあると思うけれど)
辛味エキスが出て激辛になりました。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






シュガートースト

2022-07-29 07:30:00 | Sweets&Bread etc.
 

ふと最近、何かで飲み物用の冷蔵庫の、
フリーザーを 開けた時、気になった ライ麦パンが、
なぜか突然 フラッシュバック。
きっと呼んでたんだろうな、使ってって。
記憶に無いぞ、一体いつのだ !? と見てみたら、
4月 29日の消費期限で、買ったのは 27日。
パンは短いから、想像の範囲内だけども。
久々に、こどもたちの好きなの作ろ~♪ と思って。

世の中の コロナが増えるのに合わせるが如く、
9日、コスモスの隣の席の主任が罹った前後から、
段々 課内の様子も危うくなって来て、
もう 3度目? の リモート勤務。
みんな家に居ると、朝から晩まで食べることばかり。
余裕が ある時に、何でも作っておくと、何かしら役に立つ。
3人の グループLINEで お知らせしたら、
スマホを 落として奇声を 発しながら コスモスは即来て、
Julianは反応無いまま。
ふん (*˘^˘*,,)=3
後で言ったら、見たのが 5時だったんだもん、
と、食後に食べていました。



  ≪シュガートースト≫
  
今回、バターだけを 使ったんだけど、
サラダ油も入れた方が良かったな。
昔の記事を 見たら、そうだった。
冷凍保存している ライ麦パンを 縦 6つに切り、
弱火で、カリっとするまで焼いて器に盛り付け、
グラニュー糖を 全体に かけて いただきます。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






🍉🍉🍉 スイカ 🍉🍉🍉

2022-07-28 17:00:00 | Sweets&Bread etc.
 

また今年も、社長から Bigな スイカの おすそ分け、
いただいて持ち帰りました 🍉🍉🍉
早速 ダイスに切って、見えている種は取って、
食べたい時、いつでも食べられるようにしておきます。
Julianは食後ごちそうになり、私は翌日の夕方、
小腹が空いて死にそうな時に助けてもらいました。
カロリーは、100g 37Kcal。
甘くて美味しい スイカ、ごちそうさまでした m(u_u)m





≪スイカ≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






打撲傷

2022-07-28 13:00:00 | 病気&怪我
 

20日、1人で 3人分の布団や枕、マットを 干して、
洗濯機を 5杯だったか回し、買い出しに行き、
全て片付け、最後に干したものの取り込み。
朝から働き続けて、洗濯物と枕だった?
何だかを 持って、両手が塞がった状態で、
更に足元が見えなくて、疲れも ピークだったよね。
最後の一段を、ケガしている 左足が踏み外した。

翌日、仕事へ行っても特に何も気にならなかったのに、
22日になって、左足ふくらはぎが かなり痛いことに気付き、
湿布を 貼って、その後、これに気付いた。



玄関の たたきまで落ちて、顔や手を ケガするのを 防ぐ為、
わざと下駄箱手前に置いてある カラーボックスに、
身体を 当てて止めたのよね。
4cm × 8cmくらいの スゴい紫色の痣になってる。
少しでも痛くないよう、たっぷり腰肉がある部分を、
無意識に自分で選んだんだろうけど。
それにしたって全体重を そこに かけたんだから痛いわ。
はぁ (◞‸◟)=3
23.4日辺りは極採色に彩られる感じで、
内出血の赤に、紫色、治って来たヶ所の黄色と、
色合いは更に派手に・・・
頭の中は バカ若いのに、身体は老人って辛い。
もう これ以上、ケガを 上乗せしないよう気を 付けなきゃっっっ