てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

幸福を呼ぶ風が吹きました!

2010年09月30日 | Weblog
幸福を呼ぶ風が吹きました!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
2,3日前から
今までと風向きが変わり白波が立っていましたが
今朝の砂浜は、貝殻がびっしりと流れ着いています!
きれいな桜貝も見られます!
この風が
多くの貝殻などを運んでくることから
「幸福の風が吹いた」と言われているそうです。
貝殻の中に
ピンク色の愛らしい貝が
「さくら貝」です!
これを見つけると願いが叶うカモ!?
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見覚えのある金沢駅

2010年09月29日 | Weblog
見覚えのある金沢駅
てらおか風舎金沢店から車で20分のJR金沢駅周辺です。
思わず
竹内マリアの「駅」を歌ってみました!
見覚えのあ~る~
・・・・・・・
ちゃら・ら・ら・ら~ら~
・・・・・・・??

歌詞が思い出せない!?

金沢パークビルでの打ち合わせでした。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛の牛鍋丼

2010年09月28日 | Weblog
能登牛の牛鍋丼
てらおか風舎のイベント用どんぶりです。
先日の日曜日に
新作として発表し発売させて頂きました!!
はっきりいって
某牛丼屋チェーンの「パクリ」です!!
しかし
能登牛と能登産こしひかり
物が違います!!
某ハンバーガーチェーンの社長が
「売れている商品をパクレ!」との言葉を忠実に頂いています。
値段は、500円(試作価格)で倍の値段ですが
味は、十倍 「旨い」 のです!!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、火曜定休日です。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来のイベントに金沢から応援隊が!

2010年09月27日 | 友人達
富来のイベントに金沢から応援隊が!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分のアスクショッピングセンターです。
ガスのPRブースに
BRT石川のメンバーでウーマンスタイルの成田さんが
応援隊を引き連れていらっしゃいました!
昨年の秋から今春にかけて、県庁主催の勉強会で
新ビジネスプランを発表した戦友仲間です!!
能登地区は、まだまだ「ガス」を多く使用している家が多いと思いますので
しっかりとPRして下さいね。
てらおか風舎も「ガス」で能登牛を調理しています!!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おらが在所で見せたいものは!

2010年09月27日 | 能登
おらが在所で見せたいものは!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分のアスクショッピングセンターです。
昨日は、たくさんの皆さんにご来場いただきました!
またイベントに参加された皆さん
ご協力いただいた皆さん
お疲れさまでした!
「能登牛の牛鍋丼」「富来しらす入り焼じゃがジャンボコロッケ」も
完売させて頂きました!
「男は、だまって背中で地元をPR」
ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来のイベントが凄い!

2010年09月26日 | 富来のニュース
富来のイベントが凄い!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分のアスクショッピングセンター前です。
まるで富来の人達が全員集まってきたかのような人です!!
富来の太鼓と三味線と踊りと・・・
皆さん喜んでいます!!
これが~日本の~まつり~だよ~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増穂浦海岸通りフェスティバル

2010年09月26日 | 増穂浦海岸
増穂浦海岸通りフェスティバル
てらおか風舎富来本店から徒歩1分のアスクショッピングセンターです。
寺岡畜産もテント市で出店です!!
「能登牛の牛鍋丼」「とぎしらす入り焼じゃがジャンボコロッケ」の
新作と試食を兼ねての販売です。
お客様の反応が楽しみです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増穂浦海岸通りフェスティバル

2010年09月25日 | Weblog
増穂浦海岸通りフェスティバル
明日、9月26日(日)
てらおか風舎富来本店から徒歩1分のアスクショッピングセンターで
イベントが開催されます。
てらおか風舎富来本店が出店して
「能登牛の牛鍋弁当」・・・・500円を販売いたします!!
また寺岡畜産の新商品
「富来しらす入り焼じゃがジャンボコロッケ」・・・200円も販売します!!
私は、ベンチ村(ご近所の飲食店の集まり)の会計責任者なので
ベンチ村の出店で
「能登牛ポロシャツ」を来て
生ビール、焼き鳥、富来ソース焼きそば、を販売しています!!
「近くに来たら寄ってくだ~」
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の増穂浦海岸

2010年09月25日 | Weblog
今朝の増穂浦海岸
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の海岸です。
今朝は、とても空気が澄んで気持ちの良い能登半島、
今日から明日にかけて
この秋空の良いお天気が続きそうです!
ドライブと能登牛ランチがおすすめの週末。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の上の能登富士

2010年09月24日 | Weblog
海の上の能登富士
てらおか風舎金沢店から40分くらい
てらおか風舎富来本店から40分くらいの
ちょうど中間くらいの
能登有料道路 高松パーキングエリアです。
昨日は、午前中に能登島のお取引先とお客様の二カ所をまわり
その後、津幡のお客様へと周ってきました!!
能登島は、とにかく広い
七尾方面から津幡へは、近いようで遠い
そんな時
海の上に能登富士(高爪山)が現れて
「富来は、こっちだよ!」と呼んでくれました。
こうやって見ると
富来は、遠いぞ!!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛の牛丼

2010年09月23日 | Weblog
能登牛の牛丼
これからの季節に
てらおか風舎から各種イベントに引っ張りだこの商品です。
トップクラス(A-5,A-4)の能登牛のバラ肉を
てらおか風舎のすき焼の割り下で煮込みます!
そして
地元のコシヒカリを使用して出来上がり。
志賀丼認定のどんぶりです!
あの有名になった能登丼に対抗した!?
・・・・・「しか丼」
志賀町も能登なのに!どうして分けられたの?!
「能登は、一つ」を目指し頑張りましょう。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登富士に秋の訪れ

2010年09月22日 | Weblog
能登富士に秋の訪れ
てらおか風舎富来本店から車で20分の能登富士こと高爪山です。
高爪山の麓
大福寺地区も稲刈りが盛んに行われています。
今年のお米の出来は、どうだったのだろう?
この恵まれた環境で育まれたお米は、
今年も 旨いハズ!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大福寺のばあちゃん元気ですか?

2010年09月21日 | Weblog
大福寺のばあちゃん元気ですか?

てらおか風舎富来本店から車で15分の志賀町大福寺です。
敬老の日なので時間を見つけて逢って来ました。

敬老の日は、顔を見せるのが一番喜ばれると聞いていたので
こんな時しか見せられませんので・・・・。
90歳を超えても元気な顔をしている
「ばあちゃん」いつまでもお元気で!
また来年!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を引き立てる花瓶

2010年09月20日 | Weblog
花を引き立てる花瓶。
昨年、私が作った逸品です!秋らしく花を引き立てています。
まだ「これを売って下さい」と言われていません!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛チーズデミとトマトソースのツインバーグ

2010年09月20日 | Weblog
能登牛チーズデミとトマトソースのツインバーグ
てらおか風舎金沢店の季節限定のランチメニューです。

昨日、一昨日のランチタイムの一番人気でした!
一つのお皿(鉄板)に二つのハンバーグが乗っています、
ソースも
チーズデミグラとトマトの二種類です。
このメイン料理に
スープ・サラダ・ライス又はパン・デザート・コーヒー又は紅茶が付いて

・・・・・・1,260円      (安っつ!)

とてもお得です!!
金沢店限定です!!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする