てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

オリンピック100円玉

2018年11月30日 | てらおか風舎

オリンピック100円玉
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の「のとしん」さんこと
のと共栄信用金庫富来支店さんです。
記念硬貨があるとのことで
両替して頂きました。

これからも
いろんな競技の硬貨が出てくるそうです!!
なんとか全て集めて
コンプリートして
2020東京オリンピック・パラリンピックを楽しみたいですね。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしかわ広告景観賞

2018年11月29日 | てらおか風舎

いしかわ広告景観賞
てらおか風舎金沢店から車で25分の石川県庁です。
てらおか風舎金沢店の
新しく建て替えた看板が表彰されました。

店舗の看板の良し悪しで
街の景観が変わり
雰囲気も変わり
都市景観の向上に資するとの事です。



看板を企画設置してくれた
友人でタムラデザインの田村さんに感謝です。
ありがとうございます。

てらおか風舎は、
街の景観を損ねないように
看板等々にも気を配れるように
これからも頑張ります。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波高し

2018年11月28日 | 能登

波高し
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
青空が広がり
北陸の11月らしからぬお天気と気温です。
風もあるようですが
そんなに身体に感じられません。

しかしながら
波が高いようです!!

気候は、ともかく
海は、日本海らしく荒れそうです。



11月も残り僅か
最後まで気を抜かず
頑張りましょう。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせの黄色

2018年11月27日 | 金沢のニュース

しあわせの黄色
てらおか風舎金沢店から車で5分程度の山側環状線野田付近です。
沿道の並木道が黄色く色づいています!!
まるで映画のワンシーンのようです。

能登の銀杏は、すでに散ってしまっているのですが
金沢市内は、幸せ色で一杯です。
いい事ありそう~

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺地バス停

2018年11月26日 | 金沢のニュース

寺地バス停
てらおか風舎金沢店から徒歩15秒の寺地バス停です。
北陸鉄道の路線バスで
金沢駅から33番路線で25分です。
バス料金は、240円です。



金沢に来たなら
てらおか風舎金沢店で
能登牛でしょ~!!

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロスケーター鈴木明子さん来館!!

2018年11月24日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

プロスケーター鈴木明子さん来館!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。
早朝のアウトレット館内は、人が少なく
シーンと静まり返っています。

店の前には、野菜が山積みに置かれています。
朝早くからの配達
ありがとうございます。

昨日も全館大盛況でしたが
三連休の中日
昨日以上の来館者が予定されています。
ご来館の際には、お早目にお立ちより下さい。

鈴木明子さんトークショー
13時~

慌ててすべるなよ~!!

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなざわ能登くらぶ講演会

2018年11月23日 | 能登

かなざわ能登くらぶ講演会
てらおか風舎金沢店から車で15分の金沢市内中心部香林坊のホテルです。
のと共栄信用金庫さんが主催で
能登から金沢へ出て来て頑張っている人達が集う会が開催されました。
いつもありがとうございます。



石川県の竹中副知事も能登出身とのことで
伝統文化についてご講演頂きました。
ありがとうございます。



講演会の席では、いつもお世話になっているマネージメントの山根先生のお隣に座らさせて頂きました。
ありがとうございます。



講演会の後の懇親会でも、いつもお世話になってる池勝さんと
のとしんの大林会長とご一緒に!!
いつもありがとうございます。



終了後に
お隣のレストランで、別のイベントが開催されていて
ご挨拶にお邪魔して来ました!!

世界のパティシエ辻口さんと
世界のカリスマ美容師南部さんと
ありがとうございます。

また遊んで下さい。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国新聞の一面に

2018年11月22日 | 能登牛

北国新聞の一面に
てらおか風舎富来本店・金沢店の地元石川県の北国新聞です。
石川県政報告の記事に
寺岡畜産の広告を出しました。



石川県を代表するブランドとして
これからも
能登牛の発展と普及に務めさせて頂きます。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいな〜

2018年11月21日 | てらおか風舎

冷たいな〜
てらおか風舎富来本店です。

冷え込みが感じる朝となりました。
こんな日は、冷たいビールで乾杯 と言いにくいですね!!
私の大好きなエクストラコールドが
冬季休業となりました。
残念ですが
来春まで待ちましょう。

アサヒスーパードライ 生ビールは、健在です!!

「とりあえず 生 」

お待ちしています。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの定休日

2018年11月20日 | てらおか風舎

秋晴れの定休日
てらおか風舎富来本店です。
貴重な秋晴れとなりそうで
明日からは、お天気も下り坂です。
いよういよう
冬に入って行きそうです。



お風邪を引かぬように
お身体に気を付けましょう。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口密度とビジネス

2018年11月19日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

人口密度とビジネス
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。
長期出張から帰ってきての店頭です。
ネクタイが、一番しっくりきますね~



アウトレット館内も
多くのお客様で大盛況です。

しかし
大盛況と言え
台湾での視察先と、人の数が桁違いです!!
やはり人口密度の多い場所での
ビジネスも視野に入れていかなければと思いました。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンボロホテルが落ち着く

2018年11月17日 | 世界へ羽ばたく

オンボロホテルが落ち着く
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の羽田空港を飛び立ち
およそ3時間の台湾です。

ここ台北市もホームグランドのように感じ始めましたが
台湾視察最終日となりました。

このオンボロホテルも
住めば都の言葉通り
泊まり続ければ
我が家なり

農林水産省補助事業として
国内研修参加者330名
その中から
研修等々で16名に絞られ
ロシア組4名
アセアン組4名
アメリカ組3名
そして台湾組5名での視察研修でした。

とても貴重な経験をさせて頂きました。
この経験を生かして今後に繋げたいと思います。
ありがとうございました。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾視察8日目

2018年11月16日 | 世界へ羽ばたく
台湾視察8日目
台北の視察最終日は、予備日として自由行動の日でしたが、
根が真面目なのか?
使命感なのか?
金沢の近江町市場的な
地元の永楽市場へ視察に行って来ました。



肉屋が、路面で常温で肉をさばいていました!!



台湾を本当に肌で感じてます。
とくに
台湾人のチョー親日感が凄いですね。

>********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾視察7日目

2018年11月15日 | 世界へ羽ばたく
台湾視察7日目
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の羽田空港を旅立ち台湾です。
その台湾から国際線を利用90分の
中華人民共和国福建省福州へ移動しました。

私たち以外に日本人及び外国人観光客が居ません!
大きな都市なのに、
福州の人以外、居ない町のようです。



しかしながら、このような町でも
日本食が認知されているようです。



日本から来て頑張っている人達がいます。
日本の文化や食を、もっと広めて下さい。

>********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾視察6日目

2018年11月14日 | 世界へ羽ばたく
台湾視察6日目
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の羽田空港を旅立ち3時間の台湾です。
6日目は、高雄から新幹線で台北へ
およそ2時間で到着です。

台北駅も日本食ブームで
日本からの飲食店が、ひしめき合っています。



日本のメジャー企業から、名もない飲食店まで
日本では、あまり聞かない飲食店も
台北では、繁盛店として頑張っています。
なかなかの雰囲気で
良い感じです。

>********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。
月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする