てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

地元で祭の話

2020年07月31日 | 富来のニュース

地元で祭の話
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の地頭町会館です。

地頭町の人達が、地頭町に集まり
地頭町の話しをする分には、問題あるまい。

富来八朔祭礼が中止となり
今までの慣例が
無くなり
どうしょうか悩みます。
 


地元の元気は、地元で!!
頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕日

2020年07月30日 | 富来のニュース

夏の夕日
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

夕日が夏らしくなってきました!!
まるで
梅雨が明けた感じです。



早めに能登牛ディナーを食べて
夕日ウオッチングが
おすすめです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで

2020年07月29日 | 富来のニュース

おかげさまで
てらおか風舎が富来領家町にオープンして
35年が経ちました。

本当に
おかげさまです。
ありがとうございます。

志賀町では、プレミアム食事券として
町と商工会が
町内の疲弊した飲食店を助ける事を目的として
5000円で10000円の食事券が
志賀町民一人につき
1枚購入することが出来ます。
 


プレミアム食事券で
てらおか風舎富来本店でお食事をされると
先着1,000,000円までで
5,000円につき
1,000円のてらおか風舎富来本店食事券をプレゼント致します。

プレミアム食事券が100万円に達し次第終了となります。

突然終了も予想されますので
ご利用は、お早目にお願い致します。

志賀町限定ですので
あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片町スクランブル交差点

2020年07月28日 | 富来のニュース

片町スクランブル交差点
てらおか風舎金沢店から車で5分の片町スクランブル交差点です。

先日の日曜日の空です。

爽やかな日曜
ふりそそぐ太陽
ヘイ ヘイ ヘイ
イッ ア びゅ~ちふる で~!!



てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の向こうに

2020年07月27日 | 富来のニュース

虹の向こうに
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

世界一長いベンチのある丘から
海の反対側を向くと
てらおか風舎富来本店の屋根が見えます。

その屋根の向こうに
虹が架かりました。
 




何か良い事が起きそうな予感!?

てらおか風舎富来本店・金沢店
月曜日は、ランチタイムのみの営業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグウェイとビーチ

2020年07月25日 | 富来のニュース

セグウェイとビーチ
てらおか風舎富来本店から車で5分の能登リゾートエリア増穂浦です。

連日テレビの撮影のおかげで
とても賑わっています。

昨日もテレビ金沢の人気情報番組「となりのテレ金ちゃん」の
生放送があり
セグウェイやバギーが大活躍していました。






この機会に
能登リゾートエリア増穂で
体験してみませんか??

お帰りに
能登牛ディナーをお召し上がれ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和倉温泉が来た〜

2020年07月24日 | 富来のニュース

和倉温泉が来た〜
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

4連休が始まり
GO TOキャンペーンも始まり
大賑わいの
三井アウトレットパーク北陸小矢部館内です。

そんな賑やかな中
和倉温泉のゆるきゃら「わくたまくん」が現れました!!
 




アウトレットパーク北陸小矢部店で
お買い物をしてから
和倉温泉へ
お越し下さい。

または、和倉温泉からのお帰りに
お立ち寄り下さい。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店
お弁当も絶賛発売中!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢駅

2020年07月22日 | 金沢町並み

金沢駅
てらおか風舎金沢店から車で20分の金沢駅です。

まだまだ以前のような賑わいはありませんが
明日からの
GO TO キャンペーンで
多くの観光客が戻って来てくれそうです!!



やはり
金沢を中心とした石川県は、観光産業で支えられています。
この観光産業が大打撃を受けて
県内の経済が疲弊しているようにも感じます。

安心・安全を第一に
観光のお客様をお迎え出来ればと思っています。

てらおか風舎各店では、マスク着用でのご入店、手・指などのアルコール殺菌
そして富来本店と金沢店では、お客様への検温をさせて頂きます。
小矢部店は、三井アウトレットパークの方針に従い
安心・安全にお食事を提供してまいります。

富来本店・金沢店ご利用の際には、ご予約をお願い致します。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会地頭町総代会

2020年07月21日 | 富来のニュース

富来商工会地頭町総代会
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。
いつもありがとうございます。

富来商工会の地頭町地区の懇談会が開催され
のと共栄信用金庫富来支店と北國銀行富来支店の
両支店長にもお忙しい中
ご参加頂きました。
ありがとうございます。





参加者が少なく残念な思いもありますが
ちょうど世代交代の時期でもありますので
今後に期待して行きたいと思います。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海がオープン

2020年07月20日 | 増穂浦海岸

海がオープン
てらおか風舎富来本店から車で5分の能登リゾートエリア増穂浦です。

18日に海開きを終え
お天気にも恵まれ
多くのお客様にご利用頂きました。

「こんな きれいな ビーチ 初めてです!!」などなど
お褒めのお言葉も頂きました。

 




セグウェイやバギーなどのアクティビティなども
充実しています。

この夏は、能登リゾートエリア増穂浦で!!


お帰りの際には、
てらおか風舎富来本店で
能登牛ランチで
締めくくって下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏焼肉

2020年07月18日 | 富来のニュース

夏焼肉
てらおか風舎富来本店です。
暑くなると
肉を食べて
スタミナアップ!!



生ビール飲んで
肉食べて
暑さに負けず
頑張りましょう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登リゾートエリア増穂浦

2020年07月17日 | 富来のニュース

能登リゾートエリア増穂浦
てらおか風舎富来本店から車で5分の能登リゾートエリア増穂浦です。

おかげさまで
地元各種団体のボランティアの皆さんのご協力で
とてもきれいなビーチになりました。

こんなにきれいにして頂いたのも久し振りです。
ありがとうございます。
 


施設は、古いが
ビーチは、新しい!!

この夏必見の価値あり。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの学校

2020年07月16日 | 能登

ツバメの学校
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の富来川はまの橋です。

毎朝ツバメの騒がしい鳴き声で目が覚めています。
そのツバメ達だと思うのですが
川の上の電線に
並んでとまっています。

まるで学校の授業が始まるかのような風景でした。





メダカの学校は、歌にまでなってメジャーな学校だと思うのですが
ツバメの学校は、あまり知られていないようです。

早く大人のツバメになって
静かな朝にして下さいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉屋のバーベキュー

2020年07月15日 | 能登牛

肉屋のバーベキュー
てらおか風舎富来本店横の寺岡ミートセンターです。

毎年恒例の肉屋のバーベキュー大会が開催されました。
今年は、例年と違い
少人数でのバーベキューとなりました。

同じ職場の人達が
同じ職場で開催する分には
問題無いのではないかと思います。
 






 
 


いい肉をお腹いっぱい食べて
元気とパワーで
乗り切りましょう!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の西麻布

2020年07月14日 | てらおか風舎

雨の西麻布
てらおか風舎富来本店です。

二人の西麻布~
そして女は濡れたまま~
そして男は背中を抱いた~
ずるい
ひとね~

昔むかし
とんねるずと言う二人組が歌っていた
「雨の西麻布」です。

そんな西麻布ならぬ

雨の西能登

志賀町は、能登半島の西側にあり
西能登とも言います。

東京や海外に行った時には
「志賀町」と言っても分かってもらえませんが
「西能登」と言うと
地理的にご理解頂ける事が多いです。



あめの~西~能登~
そして
芝生は濡れたまま~

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする