てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

あとの祭

2015年08月31日 | 富来のニュース

あとの祭
てらおか風舎富来本店から徒歩20秒の住吉神社です。
本店の目の前です。

昨日は、富来八朔祭礼(本祭り)でしたが
夏休み最後の日曜日と言うこともあり
一番の人出を見込める
小矢部店にいました!!

祭に参加しない覚悟を決めていたのですが
同級生からの電話や
フェースブックやラインなどの投函を見ていると
寂しいものですね。



今朝になって
何か祭の面影がないか
メイン会場の八幡神社まで行って来ました!!



各神社には、のぼり旗が掲げられていますが
何事も無かったような朝です。



地頭町には、
青年会が奉賀御礼の看板を建てています。

富来八朔祭礼実行委員会の皆様
地頭町青年会
地頭町二十日会
地頭町区の皆様
お疲れ様でした。
ありがとうございます。

今さらですが
祭に参加したかった!!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来八朔祭礼まもなくお立ち!!

2015年08月29日 | 富来のニュース

富来八朔祭礼まもなくお立ち!!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の富来地頭町です。

今年も八朔祭礼が
今日29日と30日の二日間にわたり行われます。

地元地頭町の若い衆は、朝早くから
キリコの準備に追われています。



仕事の都合で
キリコが建つところまで居られませんので写真は、ここまでです。

二年前に撮った写真を



今年は、
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店が
オープンしたばかりなので
今日と明日は、小矢部店の予定です!!

何かを新しく始めると
何かを我慢しないといけませんね!!

富来八朔祭礼の無事を心からお祈り致します。

サーセ サーセ サーセ

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部も落ち着きました!!

2015年08月28日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部も落ち着きました!!
てらおか風舎富来本店から車で80分の富山県小矢部市です。

7月16日にグランドオープンして
連日大盛況の
三井アウトレットパーク北陸小矢部も少し落ち着いてきたようです。

一番遠い所にある
駐車場には、車がなくなりました!!
(ここから建物まで徒歩10分くらい)



明日から
夏休み最後の週末となり
またまた駐車場の満車が予想されます!!
今日までなら
ゆっくりとお買い物と
てらおか風舎での食事がお勧めです。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、
14時ごろから17時ごろが
待ち時間無しで
食事が出来そうです。

過ぎゆく夏をお楽しみあれ!!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来ロータリークラブに米山奨学生と富来中学生!!

2015年08月27日 | 富来のニュース

富来ロータリークラブに米山奨学生と富来中学生!!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。
いつもありがとうございます。

ロータリークラブは、7月が年度初めとなっていて
今年度も富来中学1年生を8名迎えて
少年塾が開校されました。



少年塾の一回目の授業は、
金沢西ロータリークラブの米山奨学生による卓話です。
奨学生とは、ロータリークラブから奨学金を受け取っている留学生です!!



タイから金沢大学に留学中の奨学生は、
用意された資料をもとに
タイの紹介をされました!

富来の中学生には、大きな刺激となったでしょう。



私達は、簡単に「タイ」と呼んでいますが
国名は、プラテート・タイ・・・・・・・・・とても長い長い国名のようです!!
本人も覚えていないらしく意味も分からないそうです。

そんな「タイ王国」に
また行きタイと思いました!!

富来の少年達も
いつか海外へと羽ばたいて下さい。

コ~プンカ~

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱・熱風・セレナ~デ!!

2015年08月26日 | 能登

情熱・熱風・セレナ~デ!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

ちょうど今、台風が熱帯低気圧に変わり
能登半島沖を通り過ぎようとしているのカナ?!

凄い熱風が吹いて来ました!!

まるで海の情熱と
台風の熱風が重なり合っているようです。



まだまだ暑い日が続きそうですが
過ぎゆく夏を楽しみましょう。

旨い能登牛は、てらおか風舎で

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店のステンドグラス

2015年08月25日 | 能登牛

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店のステンドグラス
てらおか風舎富来本店から車で80分の富山県小矢部市です。
(最近は、65分程度で着いていますが・・・)

小矢部店の内装の半分くらいが
ステンドグラスで囲まれています。



ステンドグラスのスタンドランプも置いてあります!!

店の奥には、ステンドグラスの家も建っています?!



幸運を招く
馬の絵も飾られています!!
馬体には、一彦の「一(イチ)」の文字が書かれています!!
なにかご縁を感じさせてくれる絵です。



店内のステンドグラスには、何か懐かしさを感じさせてくれます。
お客様が
落ち着いて食事が出来るように
また
何かを感じて頂けるように・・・。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、無休で営業しています。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり決死隊!!

2015年08月24日 | 能登

雨上がり決死隊!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

今朝出勤前に
「ザー」と雨がひと降り
ちょっと涼しさを感じながら海岸へ



海岸に降りると
想定外の蒸し暑い風が

雨が降り
涼しいと思っていた身体が
驚いています!!

雨が降っても
決して涼しくなるとは限るまい。

過ぎゆく夏を楽しもう

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、無休で頑張ります。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片町に出現!!

2015年08月22日 | 金沢町並み

片町に出現!!
てらおか風舎金沢店から車で10分の金沢市中心部です。

周りの工事用壁が取り外されて
いきなり
「どか~ん」と出現しました!!

アーケード部分が高いせいか
とても大きく感じられます。



昨日は、金沢市の隣町に
コストコがオープンして
今日は、富山県にも
コストコがオープンされるようです!!

こちらのテナントには、
三井アウトレットパーク北陸小矢部でご一緒に出店されている飲食店も入ります!!

いろんな場所に出店されるほうが
リスクも分散されて経営として安定しますが
人材面や経済面を考えると
なかなか難しいものですね!!

昔から商売でも勝負事でも
「勝ち馬に乗れ!!」とよく言われますが
ここ数年間で
いろんな所から
お誘いを頂きました。

果たして
勝ち馬に乗れたのだろうか?

ゴールは、6年後くらいカナ?!
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正統派フレンチの醍醐味

2015年08月21日 | 金沢町並み

正統派フレンチの醍醐味
てらおか風舎金沢店から車で15分の香林坊周辺です。

昨夜は、石川県商工実業同友会の定例会が
金沢市内のフレンチレストランで行われました。



こちらのお店の支配人とは、昔からの知り合いで
とても
お世話になりました。

金沢で本格派フレンチは、やはりこちらが一番美味しいです!!

ごちそうさまです!!



美味しいフレンチの後は
ライトアップされた
記念館を見ながら
北陸髄一の歓楽街・片町へと・・・・



歩いて移動すると
確実に
夏から秋への移り変わりを感じさせてくれます。

なんだかんだ言っても
もう夏も
終わりなんですね。

これから
食べ物が一段と美味しくなってきます!!

歓迎!!
食欲の秋

てらおか風舎もフレンチに負けないように頑張ろう。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で芝生が輝く!!

2015年08月20日 | 能登

雨で芝生が輝く!!
てらおか風舎富来本店です。

毎年今の時期は、芝生の水やりに苦労します。
今年もスタッフの頑張りで
なんとか
きれいな緑をキープしています。



暑い日も続いていますが
ほどほどに
雨も降って
今年の芝生は、とてもイキイキとしています。

何事も
ほどほどに

てらおか風舎富来本店
てらおか風舎金沢店
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店

お客様の笑顔の為に頑張ります。
ありがとうございます。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨の犯人が

2015年08月18日 | 能登

ゲリラ豪雨の犯人が
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

今朝、富来に一瞬だけの
ゲリラ豪雨が降りつけました!!

前までなら
通り雨と言っていたのですが
最近は、何かあると
すぐにゲリラ〇〇と言われます。



海岸に出てみると
その犯人らしき雲が
まだ上空にいました!!



風は、涼しいのですが
まだまだ夏の風です!!
爽やかな風が吹くのは、もう少しあとになりそうです。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部で冨木八朔祭礼をPR!!

2015年08月17日 | 富来のニュース

三井アウトレットパーク北陸小矢部で冨木八朔祭礼をPR!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店のレジ前です。

毎日店の前を なん百人、なん千人と通る場所に掲示しました。

もしかしたら
この日は、皆さん富来に行かれて
アウトレットに閑古鳥が鳴くかもしれません!!



そんな心配を吹き飛ばすように
駐車場には、大型バスが多く見られます!!

お盆以降は、
今までお断りしていた
団体バスを受け付けて
多くの観光客が訪れるそうです!!



お断りしていても
このバスの数です!!

これから秋の観光シーズン

どんだけ~!!

てらおか風舎富来本店・金沢店は毎週火曜定休日です。
小矢部店は、年中無休です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部大大大盛況!!

2015年08月15日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部大大大盛況!!
てらおか風舎富来本店から車で80分の富山県小矢部市です。

どんだけ~

いったい
     どこから
          こんなに
               人が集まってくるのだろう!!



てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、
今までで
一番のお客様となりました!!
本当にありがとうございます。



お昼のピークが終わり
金沢店に向かおうと外に出ると
とんでもない車です!!



なかなかエリア内から出ることが出来ません!!
ようやく国道8号線に乗り
金沢へ向かって走り始めるのですが
ここからはスムーズに進まれました。

富来本店も金沢店も
おかげさまで
大盛況です。

今日と明日
あと二日間ご予約が多く入っています!!
ご来店の際には、お問い合わせをお願い致します。

ありがとうございます。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆を過ぎるとクラゲが出るぞ!!

2015年08月14日 | 能登

お盆を過ぎるとクラゲが出るぞ!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

昨夜は、富来本店・金沢店・小矢部店と満員御礼ありがとうございます。
時間によっては、お料理の提供時間が遅れたりと
ご迷惑をお掛け致しました。

またご予約が無く
入店出来なかった富来本店・金沢店にご来店頂いたお客様には本当に申し訳ございません。

富来本店・金沢店にご来店の際には、お問い合わせをお願い致します。

小矢部店は、ご予約をお受け出来ませんので
お早目にお越しくださいませ。



子供の頃から
お盆を過ぎるとクラゲが出るぞ!!と言われています。
これから
海水浴に行かれる時には、お気を付けて下さい。

クラゲは、手や足を刺します!!

まんで いて~げんぞ!!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイサーの海!!

2015年08月13日 | 能登

ハイサーの海!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

8月13日は、
は・い・さん・で
ハイサーの日です!!

よくわかりませんが・・・

沖縄の海にも負けない富来の海です。



昨日は、久し振りに
富来ロータリークラブの例会に参加しました!!
ご無沙汰しています。
富来八幡神社の宮司による
「八朔祭礼」を題材に卓話をして頂きました。



富来八朔祭礼を16日後に控え
大変興味深い
面白い内容でした!!

これがロータリーの良いところですね。

富来八朔祭礼
8月29日・30日

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする