てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

空と海の境

2020年05月30日 | 富来のニュース

空と海の境
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

空と海の境がわからないくらい
一面がブルーです!!
視界が全て
ブルーです。

決して気分が滅入っているわけでもありませんが
気持ちの良いブルー
これが
シルキーブルーってやつですね。



空と君とのあいだには今日も冷たい雨が降る
君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる
(歌:中島みゆき)

てらおか風舎富来本店と金沢店は、本日よりディナータイムも営業再開です。

富来本店 ランチ  11時~14時30分   ラストオーダー
     ディナー 17時~19時     ラストオーダー
金沢店  ランチ  11時30分~14時30分 ラストオーダー
     ディナー 17時30分~19時   ラストオーダー

毎週月曜日は、ランチのみ営業 火曜定休日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2020年05月29日 | 石川グルメ

五月晴れ
てらおか風舎富来本店です。

爽やかな風が吹く能登半島
まるで
アメリカ西海岸のようです!!

ず~っと こんな気候だといいのに。



てらおか風舎富来本店と金沢店は、ランチタイムのみ飲食を再開しました。
好評のテイクアウト弁当も
引き続き販売しています。

頑張れ能登半島
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てらおか風舎飲食を再開しました。

2020年05月28日 | 石川グルメ

てらおか風舎飲食を再開しました。
てらおか風舎富来本店と金沢店は、ランチタイムのみ飲食を再開しました。

お客様同士の間隔を開けて
ソーシャルディスタンスでお食事が出来るように衝立を置きました。


↑ 金沢店の店内


↑ 富来本店1階の店内

飲食再開初日には、数組のお客様にご利用頂きました。
ありがとうございます。

少しづつ元に戻って行きそうです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞か雲か はたまた黄砂か!?

2020年05月27日 | 能登

霞か雲か はたまた黄砂か!?
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

空気が曇っているようです!!
霞がかかっているのか?
雲が降りてきたのか?
黄砂なのか
何かスッキリしません。



てらおか風舎富来本店・金沢店は、本日よりランチタイムのみ飲食を再開致します。

頑張れ能登牛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマヒルガオこっち向いて

2020年05月26日 | 富来のニュース

ハマヒルガオこっち向いて
てらおか風舎富来本店です。

毎週火曜定休日です。

そんな静かな店の前に
ハマヒルガオが咲いています。

朝日の反対側に向いています!!
ヒマワリは、太陽に向かって咲くのは知っていますが

眩しいんかな?



てらおか風舎富来本店・金沢店は、
明日 27日(水)より
ランチタイムのみ飲食を再開致します。

30日(土)より
ランチ、ディナーを再開する予定です。

頑張れ日本
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部営業再開!

2020年05月25日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部営業再開!
てらおか風舎小矢部店です。

22日に営業が再開されました。
10時から18時までの時短営業ですが
少しずつ
元に戻りそうです。







まだまだ以前の賑やかさまではいきませんが
石川県より
富山県の方が早く戻りそうな感じです。

頑張れ石川県

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年前の今日

2020年05月24日 | 能登

2年前の今日
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

フェースブックから
「2年前の今日と」お知らせが入ってきます。

なかなか重宝で、過去を思い出させてくれます。

世界一長いベンチを、世界一美しいベンチへと
ペンキ塗りでした。
 


本年度は、中止となりましたが
来年度には、キッチリと美しいベンチによみがえらせます。

頑張れ世界一長いベンチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てらおか風舎

2020年05月23日 | てらおか風舎

てらおか風舎
てらおか風舎富来本店の玄関前です。

てらおか風舎富来本店と金沢店は、今現在テイクアウト弁当のみ販売しています。

小矢部店は、三井アウトレットパーク北陸小矢部の再開に合わせて
営業を始めています。



店内の飲食準備も着々と進んでいます。

今しばらくのお待ちを!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店のソーシャルディスタンス

2020年05月21日 | てらおか風舎

飲食店のソーシャルディスタンス

てらおか風舎金沢店です。
今現在テイクアウト弁当のみ販売とさせて頂いているのですが
店内飲食の準備も着々と進んでいます。

テーブルの間を空けて
お客様とお客様の間も空けて
イスを減らして
今までの半数以下になりました。



お客様と従業員の安心・安全を確認して
店内飲食を再開したいと思います。

今しばらくお待ち下さい。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、明日22日より営業を再開致します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部22日再開

2020年05月20日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部22日再開
てらおか風舎小矢部店です。

明後日22日から
三井アウトレットパーク北陸小矢部の再開が決まり
パトロールを兼ねて
誰も居ないパークへ行って来ました。

すると思ったより
準備をしている各店舗スタッフが居ました。
なだかんだで
少しずつですが「日常」に戻ろうとしているようです。



レジ前に
飛散防止のパテーションを設置しました。
どこまで予防できるのか疑問ですが
スタッフとお客様の安心・安全を心掛けて頑張りましょう。

がんばれ日本!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街が動き始めました。

2020年05月19日 | 金沢町並み

街が動き始めました。
てらおか風舎金沢店から車で15分の金沢市内中心部香林坊ATRIO前です。

週末は、クルマも少なく静かな街のようでしたが
週明けの昨日の月曜日は、少しずつですが
街に動きが感じられました。



今までの日常には、まだまだですが
少しずつですね。

頑張れ金沢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイホームな金沢

2020年05月18日 | 金沢のニュース

ステイホームな金沢
てらおか風舎金沢店から車で20分の武蔵地区です。

5月16日(土)のお昼前の様子です。
さすがに金沢市民は、マジメなのです、
近江町市場も観光客が居なく
静かな街中でした。



石川県内は、緊急事態宣言が解除されましたが
まだまだ
ステイホームな金沢市内です。

頑張れ金沢


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会青年部

2020年05月17日 | 商工会青年部

富来商工会青年部
てらおか風舎富来本店がある志賀町富来地区です。

富来商工会青年部が製作し各店舗や会社に配布された
ノボリバタです。

ますます やる気増殖中!

こんな時こそ
若いチカラと若い発想が必要です!!
頑張れ富来商工会青年部
 


我々中年部も
若いもんには、まだまだ負けんぞ!!
と頑張りたいものです。

頑張れ富来

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い芝生

2020年05月16日 | 富来のニュース

青い芝生
てらおか風舎富来本店です。

「隣の芝生は青い」
自分のものより、他人のもののほうが良く見えると言う事を意味する表現。

ですが
「うちの芝生は緑です」
他人のものより、自分のほうが良く見えると言う意味なのだろうか?
どう見ても「緑」です。



てらおか風舎富来本店と金沢店は、今現在テイクアウト弁当ののみ販売となっています。
今月末あたりから
準備が整い次第
ランチの営業を再開したいと思っています。

頑張れ日本!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来の田植え

2020年05月15日 | 能登

富来の田植え
てらおか風舎富来本店から車で5分の富来高田地区です。

石川県内は、想定より早く非常事態宣言が解除になりました。
新・てらおか風舎を目指し
準備してきたのですが
間に合わない!!

どうしましょう??



元富来小学校方面から
城ヶ嶺山(じょうがねやま)を望む

この字で良いのか分かりませんが
どなたか
教えて下さい。
水が張られた田んぼって
いいですね。

頑張れ日本!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする