てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

青空と解体で

2018年02月28日 | 富来のニュース

青空と解体で
てらおか風舎富来本店です。

ついに
とうとう
お天気の良い定休日に
解体が始まりました。



ご近所の皆様には、大変なご迷惑をお掛け致します。
夜には、富来ロータリークラブの月イチの夜間例会が開催されました!!

いつもの例会ですが
アルコールが入ると
いろんな意見が出て
今後の活動に弾みがつきそうです。

「青空」と「解体」とかけて
「マススタート」と「金メダル」ととく

そのこころは?

どちらも お後が宜しいようで・・・・??


********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動をありがとう!

2018年02月27日 | 富来のニュース

感動をありがとう!
平昌冬季オリンピックが終わり
日本人選手達が帰国してきました。
冬季オリンピック史上最多のメダル獲得と大活躍の選手達
今までのオリンピック観戦で
一番感動しました!!



そんなオリンピックで盛り上がっている中
我が家では、古い写真が出て来て
笑いの渦で盛り上がりました!!

父いわく
「こんな子猿みたい子供 知らん!!」

こんな笑顔に 金メダル!!

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里浜TRY博

2018年02月26日 | 富来のニュース

里浜TRY博
てらおか風舎富来本店です。

冬の西能登を遊び楽しむために
志賀町が中心となり
町内で6のイベントを開催しました。

てらおか風舎富来本店では、
寺岡畜産グループ寺岡才治社長の
「能登牛食談と能登牛焼肉でプレミアムな休日」と題して行われました!!



能登牛の歴史や現状、日本の和牛について
簡単に説明させて頂きました。



トライ博特別メニューとして
能登牛ヒレ・サーロイン
国産交雑牛ヒレ・サーロイン
輸入牛(オーストラリア産)ヒレ・サーロイン
同じ部位の食べ比べ



このように同じ部位で
食べ比べると本当の違いがよく分かります!!

たくさんのご参加ありがとうございました。

次回は、3月18日(日)に開催予定です。
参加費は、お一人様 5,400円
12時30分から14時ごろ

お問い合わせ・ご予約は、
てらおか風舎富来本店 0767-42-2941
トライ博事務局 http://tryfes.net/

乞うご期待あれ!!

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに丸坊主に

2018年02月24日 | 富来のニュース

ついに丸坊主に
てらおか風舎富来本店です。

解体まじかの建物が
ついに丸坊主のように
瓦がすべて取り外されました!!

ドローンからの空撮のような
高いところからの写真ですが
てらおか風舎富来本店の三階非常階段から撮りました。


明治時代に建てられ
能登半島地震時にもビクリともしなかった
頑固な建物ですが
とうとう解体されて姿を消すこととなります。

この貴重な建物を見られるのも
あとわずかです。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春ですね

2018年02月23日 | 金沢のニュース

もうすぐ春ですね
てらおか風舎金沢店から車で10分あたりの場所です。
朝イチに金沢店へ向かっていると
遠くの正面に白山が見えました。

気温は、まだ5℃ほどですが
日差しがとても気持ちイイです!!

もうすぐ 「 春 」 ですね~

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登豚トンカツ定食

2018年02月22日 | 能登

能登豚トンカツ定食
てらおか風舎富来本店から車で60分の のと里山海道高松サービスエリアです。
いつもありがとうございます。

富来から小矢部へ向かう途中に
いつの間にか
お昼を過ぎていたので
高松サービスエリアで
寺岡畜産お手製の能登豚トンカツ定食を頂きました。

 柔らかくジューシーな能登豚トンカツに
うどんとライス、小鉢、お漬物が付きます!!

これで なんと!!

〇〇〇円です!!

一度ご確認の上
お召し上がり下さいませ。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、
本日 21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!

2018年02月21日 | 富来のニュース

春が来た!
てらおか風舎富来本店は、本日より通常営業致します。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、
本日 21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体まじか

2018年02月20日 | 富来のニュース

解体まじか
てらおか風舎富来本店です。

長期工事期間が終了して
明日21日(水)より
通常営業致します。

が・・・・

しかし・・・

マジか・・・

解体工事と水道工事が
大雪の影響で大幅に遅れています!!



水道工事は、先日の大雪による低温で
能登の各所に水道管の破裂による断水で
大幅に遅れました!!
災害に近い断水だった為
工事より
そちらを優先して頂きました。

マジか・・・・



旧羽咋北畜産組合の建物も
大雪の影響で遅れました!!
サッシを外し
あと屋根瓦を取って
解体となります!!

マジか・・・・

営業は、予定通り始めますので
能登牛ランチと解体作業の見学が一緒に出来るカモしれませんね。

乞うお楽しみに!!

********************************************

てらおか風舎富来本店は、
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際ロータリークラブ第2610地区石川第3分区都市連合会

2018年02月19日 | 能登

国際ロータリークラブ第2610地区石川第3分区都市連合会
てらおか風舎富来本店から車で15分の「いこいの村能登半島」です。
いつもありがとうございます。

富来ロータリークラブの会長として
富来のメンバーと参加して来ました。



お忙しい中
下口ガバナーはじめ坂室ガバナー補佐
ホストクラブの羽咋ロータリークラブの皆様
ありがとうございます。



午前中は、塩尻ロータリークラブから
都筑先生による
「ロータリーのレーゾンデートルと これから」と題して
ご講演頂きました。



講演会終了後の懇親会のオープニングに
まさか!!
ご講演頂いた都筑先生が
新風亭流行となり
落語を一席!!

なんとサプライズな演出でしょう。



懇親会のメイン料理は、
寺岡畜産が厳選したロースステーキです!!
ありがとうございます。
ステージ上の
地元志賀町の平野美希子フラメンコ教室の踊りも最高でした。
ブラボー



富来ロータリークラブは、少人数の小さなクラブですが
懇親会での盛り上がりと
態度は、他の大きなクラブにも負けていません!!

これからも小さいクラブながらも
国際貢献を掲げて頑張って行きます。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、
本日 19日(月)は、ランチタイムのみ営業致します。
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢に抜けると、そこは雪国だった!

2018年02月17日 | 金沢町並み

金沢に抜けると、そこは雪国だった!
てらおか風舎金沢店です。

東京出張から帰って来て久し振りの金沢店です。

のと里山海道を走り
国道8号線から
金沢市内に抜けると

どんだけ~!!

もう富来は、雪も解けて姿や形は、見られないのですが
金沢市内は、とても凄い事になっていました!!



どれだけなのか分かりにくいので
てらおか風舎金沢店の看板娘に立ってもらいました!!
2mは、越えています。



ご近所の高級住宅街テラジ―ヒルズも
完全な雪国です!!

大きな幹線道路こそ除雪されてアスファルトが見えていますが
ちょっと脇道に入ると
驚きます!!

てらおか風舎金沢店は、万全に除雪していますので
駐車場の心配は、ございません。

これが本来の北陸雪国の姿だと感じて
雪国と能登牛をお楽しみ下さい。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎富来本店は、水道工事の為休業しています。

17日(土)~19日(月)は、ランチタイムのみ営業致します。
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛ゆかりの建物

2018年02月16日 | 能登牛

能登牛ゆかりの建物
てらおか風舎富来本店前です。

今朝の北國新聞からの記事です。

「 能登牛の発祥の地 」と言っても過言ではないと思っている
旧能登北部畜産組合の建物を解体することになりました!!



これからの10年、20年、100年を見据えて
このエリアの活用を考えていきたいと思います。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎富来本店は、水道工事の為休業しています。

13日(火)~16日(金)は、休業です。
17日(土)~19日(月)までランチタイムのみ営業致します。
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに走る!

2018年02月15日 | 富来のニュース

久し振りに走る!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分のフレアです。
北陸地方に、春一番が吹いたので
半年振りに走って来ました!!
バレンタイン当日と言う事もあり
どれだけでも
チョコレートを食べても大丈夫なようにと準備万端です!!



40分で4キロ走り
消費カロリーは、たった161KCAL
なんと
プリン1個だけの消費です!!



今夜は、プリン1個だけで我慢しなければ
チョコレートの大食いは、また後で!!

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎富来本店は、水道工事の為休業しています。

13日(火)~16日(金)は、休業です。
17日(土)~19日(月)までランチタイムのみ営業致します。
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体工事

2018年02月14日 | てらおか風舎

解体工事
てらおか風舎富来本店です。

店の前にある
明治時代からある建物を解体します!!
富来が「富来村」と呼ばれていた明治時代
まだまだ自動車より
馬が活躍していました!!
そんな中
家畜業界が
馬から牛へとシフトを変え始めの頃の
明治時代の家畜組合の建物です。



この建物の周りは、牛のセリ市や牛舎、牧場がありました!!
その広大な敷地に
てらおか風舎富来本店が建ったのでした!!



10年ほど前の能登半島地震の時も
ビクリともしなかった頑丈な建物ですが
風化には勝てなく
とうとう解体せざるをえない事となりました!!
貴重な建物なので
もう少し保存出来ればとも思いましたが
危険があり
何かあってからではご迷惑をお掛けしてしまうので
この工事期間に解体することになりました。

ただ大雪の影響で大幅に遅れています。

通常営業日までに、全ての工事が間に合うのか?

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎富来本店は、水道工事の為休業しています。

13日(火)~16日(金)は、休業です。
17日(土)~19日(月)までランチタイムのみ営業致します。
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機内からの富士山(羽田⇒能登)と(能登⇒羽田)

2018年02月13日 | 世界へ羽ばたく

機内からの富士山(羽田⇒能登)と(能登⇒羽田)
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。

日本海側の大雪から、逃避行の東京出張も無事に終え
雪国の北陸能登へ帰って来ました!!



帰りの機内から富士山がきれいに見えました!!



行きの能登空港夕方便からも
夕暮れの富士山も見られました!!



富士山のマジックアワー

ふだん、あまり富士山を見る機会が少ないので
富士山を見ると妙にテンションが上がります!!
さすが富士は、日本一の山

平穏富士に感謝。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎富来本店は、水道工事の為休業しています。

13日(火)~16日(金)は、休業です。
17日(土)~19日(月)までランチタイムのみ営業致します。
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷どんと白リーマンと米山奨学生

2018年02月12日 | 世界へ羽ばたく

西郷どんと白リーマンと米山奨学生
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。
東京滞在最終日
上野に用事があり
西郷どんに会いに行って来ました!!
NHK大河ドラマに出ている主役と見た目に違いますが
一度お会いしたかったです!!



西郷どんの近くに
真っ白な銅像が!!!
人間彫刻 白リーマン 給料¥100 と書かれています!!

小さなバケツに100円を入れると
瞬間だけ動きます!!
さすが東京
いろんなモニュメントがありますね~

私を、SNSで東京に居る事を知った
富来ロータリークラブで一年間お世話させて頂いた
モンゴルから金沢大学に留学していた
米山奨学生の
ドゥーヤさんから連絡があり
駅構内で3分ほど会ってきました!!

モンゴルから医学研修に来て
成田空港へ向かってモンゴル帰る瞬間です!!

貴重な瞬間でした!!

しばらく見ないうちに
とても女性らしく、きれいになっていて
ちょっと驚きました!!

次回は、能登で逢いましょう。

********************************************

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎富来本店は、水道工事の為休業しています。

9日(金)~12日(月)までランチタイムのみ営業致します。
13日(火)~16日(金)は、休業です。
17日(土)~19日(月)までランチタイムのみ営業致します。
20日(火)定休日
21日(水)より通常営業致します。


てらおか風舎金沢店は、第一月曜日と毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休ですが

平日の営業時間が
11:00~15:00
17:00~20:30と変更されました。
(土・日・祝日は、11:00~20:30)

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする