てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

石川県商工会青年部連合会創立50周年記念

2016年10月31日 | 商工会青年部

石川県商工会青年部連合会創立50周年記念
てらおか風舎金沢店から車で15分の金沢市香林坊のホテルです。

商工会青年部を卒業して10数年経っています。
おかげさまで
商工会青年部も50年経ちました。



石川県商工会青年部連合会から
歴代の会長とのことで
感謝状を頂きました!!
あの頃
30歳代の数年間は、私にとっても かけがえのない時となりました!!
私の方が感謝したいです。
ありがとうございました。



谷本石川県知事にもお忙しい中駆けつけて下さりました。
あまりコチラを見ないで下さいね~



商工会青年部の後輩で衆議院議員の佐々木代議士も、まる一日の束縛です!!



私の次の次に会長をされた
宮本周司参議院議員です。
全国比例区からの選出なので、日々全国を飛び回っています!!



式典終了後に
歴代会長の後輩達と
昔の懐かしい話しで盛り上がりました。
忙しい中
みんなありがとう。

商工会青年部も
私達も今後の10年後50年後を見据えて
地域の為に頑張りましょう。

お世話頂いた現役青年部の皆様
ありがとうございました。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観覧車を下から観覧する!!

2016年10月29日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

観覧車を下から観覧する!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

店を一歩外へ出ると
観覧車が回っています。

買い物バックをイメージしています!!



お天気の良い日は、立山連邦が一望できる
とても気持ちの良い空間です。

小矢部店のお子様連れのお客様が
お子様に
「全部食べたら乗ろうね~」と言っていました!!
お行儀良く食事が出来ると目の前のご褒美が待っています。

乗ってから食べるより
食べてから乗るほうがお勧めです。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店
土日曜日は、込み合いますのでお早目にご来店下さい。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいチョコレートを!!

2016年10月28日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

美味しいチョコレートを!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店そばに新しいお店がオープンします。

リンツ ショコラ カフェ

改装中の壁に美味しそうな看板が設置されています。



近くには、チョコレートの王道 ゴディバショップ もあるのですが!!



果たして
この甘い誘惑に勝てるだろうか??

また無駄使いが増えそうで心配です!!



美味しい能登牛ランチの後で
お召し上がり下さい。

三井アウトレットパーク北陸小矢部
ニューショップ乞うご期待!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで絵画のような風景

2016年10月27日 | 能登

まるで絵画のような風景
てらおか風舎富来本店から40分の「のと里山海道高松サービスエリア」です。

能登のこの時期は、雨や曇りの日が多いのですが
とても気持ちの良いお天気になりました!!



毎日のように
ここを往復していますが
車を止めて
のんびりと、この風景に癒されたいですね。

あ~ 気持ち イイ~

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海が荒れるのよ~

2016年10月26日 | 能登

海が荒れるのよ~
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

昨夜は、久し振りに海からの風が強く
冬の日本海を思わせるよな風でした!!

今朝は、風が止み
静かな海かと思いきや
寒さこそないのですが
波が荒く
さながら冬のような海となっています。



忙しい毎日が続いていますが
平穏無事に感謝して
新しい事にチャレンジしていこう!!

海が割れるのよ~
道が出来るのよ~
カムサハムニダ~

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛パワーは、絶大でした!!

2016年10月25日 | 能登牛

能登牛パワーは、絶大でした!!
てらおか風舎富来本店の能登牛大皿(2~3人前)13,000円です。

普段からいい肉を食べているせいなのか?!おかげなのか!?
金沢マラソン(フルマラソン)完走二日目にして
膝の痛みがとれ
筋肉痛も無く
平常通りに身体が戻りました!!



日々の食生活が
身体の回復力を高めているのだろう!!
自分の体に感謝です。

これからも健康的に
肉食で行こうと思いました。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢マラソン無事完走出来ました!!

2016年10月24日 | 金沢のニュース

金沢マラソン無事完走出来ました!!
てらおか風舎金沢店がある金沢市のマラソン大会に参加しました。
まさか
51歳にしてフルマラソンを走ることになるとは??
マラソン歴6ケ月で42.195キロに挑戦するとは??
高校時代に野球部の合宿最終日に10キロ走った経験だけなのに!!



おかげさまで
熱いご声援と皆様からの温かい励みで
無事に走り切りました!!

と言いたいところですが
30キロを過ぎたあたりから
膝が曲がらなくなり
残り15キロちかく歩いてしまいました!!
完走と言うより
完歩と言われそうですが・・・
30キロくらいまでは、調子よく走っていたのですが・・・・
目標の5時間30分が切れませんでした。



このあたりの35キロ地点が一番膝が痛かった!!
しかし カメラを向けられれば
いつものスマイルです。



スタートは、初マラソンと言うことで一番後ろのブロックからです。
スタート地点まで
およそ10分かかります!!



同じブロックには、東京から観光を兼ねて参加されるOL二人組と
スタートまでの一時間を過ごしました!!



朝イチ番に
集合場所に行くと
学生時代の友人が会社のノボリバタを持って社員と待ち合わせをしていました!!
同じ最終ブロックのスタートなので
必ず完走することを誓い合いました。



マラソン翌日の今朝は、身体が動きません!!
痛めた膝が曲がりません。

でも良い経験が出来ました。
多くのボランティアの皆様と
多くのご声援に感動しました。
お世話頂いた関係者の皆様に感謝です。
本当にありがとうございました。

またチャンスがあれば
能登牛Tシャツを着て走ってみたい。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢マラソンに出走!!

2016年10月22日 | 金沢のニュース

金沢マラソンに出走!!
明日23日
第二回金沢マラソン(42.195k)が開催されます。

密かに
地味に
目立たぬように走ろうと思っていましたが!!
そんなわけにもいかず!!

また どうせなら能登牛 Tシャツで PRを兼ねて走ろうかとも思いましたが!!
生地が適していない為 またイメージを壊す為 
能登牛王子を断念することに。

考えた結果
これに決めました!!



なぜ 「出走」かと?!
ディープインパクト(金子HD)の勝負服を着ることにしましたので。

ディープインパクトは、武豊ジョッキーを主戦に
14戦12勝の日本を代表する競走馬(サラブレット)です。
今は、種牡馬として
子供達が活躍しています。



武豊ジョッキーは、ディープインパクトを
「ゴール前は、飛んでいる」と表現されたように
私も あやかり 飛んでゴールしたいと思います!!



目標は、無事に完走することです!!
マラソン暦6ケ月
まさか51歳にして
フルマラソンを走ることになろうとは!!です。

おかげさまで
ビール腹も引っ込み
身体が締まってきたように思えます。

ディープインパクトの勝負服を見かけたら
応援宜しくお願い致します。

10月23日(日)金沢マラソン
てらおか風舎金沢店は、通常通り営業出来ます!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市内のアメリカ楓が見頃です!!

2016年10月21日 | 金沢町並み

金沢市内のアメリカ楓が見頃です!!
てらおか風舎金沢店の前です。

店の前のアメリカ楓が
真っ赤に色づいてきました!!
春の桜並木
夏のツツジ
そして 秋のアメリカ楓と
四季を通じて自然を楽しめる
金沢店です。



店の前の
通称「テラジ―ヒルズ アベニュー」も
ドラマのワンシーンに出てくるような雰囲気です!!



開店前の店内から見える風景も
まるで絵画のようです!!



今週末に
金沢マラソンが開催されるのですが
是非!!この通りも走ってもらいたいものです!!
もし来年以降
この通りを走って頂けるのならば
ランナーに「 能登牛ステーキ 」を振舞いたい!!

アメリカ楓を見ながら
能登牛ステーキを食べながら
金沢マラソンを満喫して頂きましょう!!

10月23日(日)金沢マラソン
てらおか風舎金沢店は、通常通り営業出来ます!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽咋・志賀・富来ロータリークラブ3クラブ合同例会が富来で!!

2016年10月20日 | 能登

羽咋・志賀・富来ロータリークラブ3クラブ合同例会が富来で!!
てらおか風舎富来本店から徒歩3分のシーサイドヴィラ渤海です。

国際ロータリー第2610地区 岡部ガバナーをお迎えしての合同例会です。



今週末に富山県南砺市で開催される地区大会を前に
お忙しい中遠い所までありがとうございます。



およそ40名での懇親会です。
昨夜に続いての司会進行役です!!



シーサイドヴィラ渤海さんも
料理に腕に寄りをかけてのおもてなしです!!
メインは、寺岡畜産からの すき焼です。
いつもありがとうございます。




懇親会の締めは、ロータリークラブ恒例の
「手に手を」で参加者全員で輪になって会を終わりました。

その後
美しすぎる世界一長いベンチに移動して
西能登里浜イルミネーション「ときめき桜貝廊」を見学してから
お帰り頂きました。

羽咋・志賀ロータリークラブの皆様
いたらない司会進行役でしたが
笑って許して下さいね

次は、大切なパートナーと一緒に
イルミネーション見学と能登牛ディナーに
お越し頂ける事と思っています。

皆様のご来町を心よりお待ちしています。
ありがとうございました。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般社団法人国際観光日本レストラン協会2016経営者と女将のトップセミナーが金沢で開催されました。

2016年10月19日 | 金沢のニュース

一般社団法人国際観光日本レストラン協会2016経営者と女将のトップセミナーが金沢で開催されました。
てらおか風舎金沢店から車で5分の「つば甚」さんです。

てらおか風舎は、31年前の富来本店オープン時期から
この会に入会させて頂いています。

北は、北海道旭川から南は、九州宮崎県から
飲食店の経営者が、78名にお集まり頂きました!!

皆様遠い所ありがとうございます。

トップセミナー第一弾目は、山出前金沢市長から「歴史と文化のまちづくり」と題してご講演頂きました。

とても奥深いお話をありがとうございました。

講演終了後に
つば甚 鍔社長と山出前金沢市長と
セミナーの司会進行役の私で記念写真です。



休息をはさんで
八ケ岳ユートピアン治療院 医長 植田先生の
「キングオブシークレット 体の秘密を知って能力を引き出そう」と
ご講演頂きました。



皆様 つたない司会進行でしたが
長時間ありがとうございました。



講演会終了後は、食味研修会です!!
つば甚さんが この日の為に
腕に寄りをかけた おもてなしです。



同じテーブルの皆様と
鍔社長のお嬢様を囲んで!!



つば甚 川村料理長も
お嬢様も大変でしたね
お疲れ様です。



毎年恒例の行事で
今回が 金沢開催と言うことで、今まで以上のご参加を頂きました。
遠くからお越し頂いた飲食店のトップの皆様
ご参加ありがとうございました。

つば甚 鍔社長はじめお嬢様、料理長、お世話頂いた皆様
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

貴重な体験もさせて頂き感謝です。

東京オリンピックの裏方となる飲食店の皆様
これからが腕の見せ所ですね!!

日本のレストラン・飲食店の底チカラを、おもてなしを見せてあげましょう~

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部でコラボ割 LE CREUSET×てらおか風舎

2016年10月18日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部でコラボ割 LE CREUSET×てらおか風舎
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

10月17日~11月17日まで
アウトレット店内のショップや飲食店が
それぞれのお店とコラボしての割引企画です!!



てらおか風舎は、高級なお鍋で有名な
LE CREUSETさんとコラボです。



さすがにフランスデザインのお鍋は、おしゃれで便利そうです!!



LE CREUSETさんでお買い物をされて
レシートを ご提示いただくと
お食事代金を 10% 割引させて頂きます!!
また
てらおか風舎でお食事をされて
LE CREUSETさんに
レシートを ご提示されると
商品が 5% 割引となります!!

食べてから買うか?!
買ってから食べるか?!

LE CREUSET×てらおか風舎 コラボ割

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来ロータリークラブ「とぎ金時」を福島県に贈る!!

2016年10月17日 | 富来のニュース

富来ロータリークラブ「とぎ金時」を福島県に贈る!!
北陸中日新聞16日の朝刊です。

富来ロータリークラブは、園児たちと
サツマイモの収穫をして
福島県郡山市のロータリークラブを通して
郡山市の園児たちに送ります。



新聞には、黒いサングラスで麦わら帽子をかぶる
人相の悪いお兄さんが写っています!!
子供達の笑顔が強張っていたのが、この写真を見て気が付きました!!



幼稚園児とグーループホームのお年寄りの皆さんも
手伝って頂きました!!



北陸電力の皆さんにもお手伝い頂き
サツマイモの大漁に驚きです!!



収穫後に
会員である「農家レストランむろたに」さんで打ち上げランチです!!
やさしい心温まる料理をありがとうございます。

富来ロータリークラブのサツマイモの苗植えから収穫までと
福島県への送るこの事業も今年度で一区切りとのことで終わりますが
来年度も地域貢献、国際貢献を掲げて
がっちりと頑張ります。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝に来た!!

2016年10月15日 | 能登

朝に来た!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

美しすぎる世界一長いベンチに
朝一番に来てみました!!

夜は、ライトアップが話題となり
多くの人で賑わっていますが
朝は、誰も居なく
これは、これで とても綺麗です。



ペットボタルも台風や海風にも負けず
きれいに整列しています。



朝日が ペットボタルに当たり
キラキラと光ってみえます!!



そういえば
NHKの朝ドラ「あさが来た」は、とても良かった!!
その後の「とと姉ちゃん」も、良かった!!
二人のヒロインに別れるのが
とても寂しかった!!

今の「べっぴんさん」は、本当に ベッピンになっていくのだろうか??

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部は、イベント盛りだくさん!!

2016年10月14日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部は、イベント盛りだくさん!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

館内は、ハロウィンで盛り上がっています!!
飲食店各店も
ハロウィン特別ランチで盛り上げをお手伝い。



大人気の北海道展も
お馴染の商品が勢揃いです!!
(10月31日迄)



外では、
ご当地グルメ合戦が開催されています!!
(10月16日迄)
平日は、ちょっと寂しい感じですが
週末は、我々飲食店の強敵となります。



三井アウトレットパーク北陸小矢部の
オータムセールも10月16日迄となっています!!
この週末がラストチャンスです!!

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店も大盛況が予想されます!!
ご来店の際には、お早目にご来店下さい。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする